人・自然・愛のふれあう癒しのブログ

人の情や自然の恵みに感謝し、癒しと人間らしい生き方を共有するブログ

忘れてはならない・・・あの日から、4年が経ちましたが・・・

2015年03月11日 | ニュース
いつも、当ブログへアクセス戴きまして、閲覧有り難うございます。
 
「3月11日」・・・我々が、忘れてはならない・・・あの日がやって来ました。
「東日本大震災」の発生から4年が経過しました。
自分のブログのバックナンバーの記事などを振り返って見ても、4年経った現在の報道などを見ても・・・この東日本大震災震の災被害状況は、犠牲者の数が、1万5,800余人を初め、改めて、数字を見るだけでも恐怖を覚えるような・・・我が国に起きた、言葉で表現出来ない未曾有の自然災害でした。
そして、今日、4年目を迎え、日本の各地で、外国でも・・・いろいろな所で追悼の催しが行われるようで、新たな悲しみの日になりますね。
福島原発の事故などの避難者なども含めて、現在もなお、22万人以上の方々が自宅にも帰れず、不自由な避難生活を強いられておられるようですね。災害の避難者などの関連死の数も増えている状況のようで・・・長い!長い避難生活ですね。
また、4年経過した現在も、まだまだ,被災地の復興などの問題も、福島原発の事故の後処理の問題も、なかなか、進まいないようで、課題が山積みの状態ですね。
今日の3月11日を迎えるにあたり、改めて、たくさんの犠牲者の皆さんのご冥福をお祈りしますと共に、今なお、多くの避難者の方々が長い避難生活を余儀なくされておられることに、心から、お見舞い申し上げます
 
さて、話題は変わって、間もなく14日は、「ホワイトデー」ですね・・・
さあ、バレンタインデーに、本命チョコ?義理チョコ、家族チョコ、友チョコ・・・自分チョコ?いろいろな立場で、プレゼントを戴かれた方は、お返しの段取りは出来ましたか・・・?
私は・・・家族チョコに、義理チョコに・・・ついでチョコ?何個だったかなあ
14日は、ホワイトデーでお返しのプレゼントを機会に、新たに絆が強くなって、ハッピーなカップルがたくさん誕生するのかなあ・・・
あなたにとっては、ホワイトデーは如何な一日になりますか…お楽しみですね。
 
さて、私は、今日は平日の公休日です。
転居した3月初めから地域の小学校の「安全こども見守り隊」に登録して、高槻市に在住の時と同じように、引き続き、セーフティボランティア活動をしています。今朝の登校時間帯も、こども見守りのボランティアをしてきました。
その後、すぐ自宅の近くの、神崎川の河川敷で、先日見かけた土手の「土筆(つくし)」の写真を撮って来ました。
今朝(11日)の天気の良い、神崎川の状況です。
 No.1 土筆(つくし)が出ています…春がやって来ています。
 
NO.2  同じ河川敷に生えている「ねこやなぎ」とか言う花では・・・?(この花は「ゆきやなぎ」の花だそうです。ブロ友、メル友のひさちゃんからです。有り難うです)
NO.3  街中の花です・・・白梅です。
NO.4  沈丁花が満開です。
NO.5  大きなピンクの山茶花?の花の蕾です。
No.6  この花は、ガーベラでしょうか?違いますか
No.7  葉牡丹の寄せ植えですが…お正月の名残りでしょうか!
NO.8  ???(また、花の名前は、sosですね)・・・ゼラニュームの花かな
今回の更新の記事にも、ようこそ、ご訪問戴きまして、最後まで閲覧有り難うございます。
 
 

コメント (12)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« やっと、今年も確定申告を済... | トップ | 久しぶりに高槻の街を歩きま... »
最新の画像もっと見る

12 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんにちは (ちょこ)
2015-03-11 12:43:17
被災者の方が早く復興されるといいですね。

そして、今日もお花きれいですね。

春なのでお花も増えてきますね。

春が一番好きな季節です。
返信する
早速のコメント有り難うです。 (武人)
2015-03-11 16:45:57
ちょこちゃん、こんにちわ
更新の記事に、早速、ご訪問戴いて、コメントの書き込み有り難うございます。
我々が絶対忘れてはならない、もう、あの日から4年が経ちましたね
被害に遭われた方や、今なお、避難されておられる方々には、本当に長い4年だったでしょうね。
ホントに早い復興と、避難生活から早く普通の生活に戻られることをお祈りしたいと思います。

今日はいい天気になりましたが、寒いですね。
河川敷の土手に土筆がたくさん生えてきています・・・ちょこちゃんの大好きな本格的な春が、間もなく、やってきますよ
春の花も楽しみですね。
いつも、ご訪問、コメント有り難うね
返信する
ボランティア活動 (さくちゃん)
2015-03-12 02:53:51
武人さーん 今晩は

ボランティア活動開始され忙しくなりますね
いいえ 充実した毎日を過ごされていますね

もう春です 花粉症も大変ですが頑張っています

沈丁花の花 今年はまだ見ていませんでした
もう 咲いているのですね

返信する
Unknown (shoko)
2015-03-12 13:09:53
土筆がかわいいですね。最近ではたくさん生えているところを見かけなくなりました。たくさんとってお醤油で煮て食べたことがありました。もう、あんなことはできないのかなぁ~。春の花も咲き始めて、ソメイヨシノのつぼみもはっきり見えるように成りました。開花が楽しみですね。
返信する
Unknown (Yochiko)
2015-03-12 13:23:48
武人さん こんにちは

また寒くなって
雪が降ったりしましたが
つくしや雪柳の花が見られるようになって
少しずつ春が来てますね
返信する
ご訪問、コメント、有り難うございます。 (武人)
2015-03-12 20:54:59
さくちゃん、こんばんわ
今朝ほどは、(深夜かな?)アクセス戴いて、コメントを有り難うございました。
今日は、登山はお休みかい
3月初めに大阪市に転入届の手続きをしてすぐに、近くの小学校の「こども安全見守り隊」に登録して戴いて、セーフティボランティアを始めました。
高槻市の時のように、地域でまた、少しでもお役に立てれば有り難いです。
さくちゃんも、登山者のくせに花粉症なのかい
・・・そうか、花粉症に悩まされる方かいな
私も、10数年前から、花粉症に泣かされています。
春の葉にがたくさん咲き始めるのは嬉しいが・・・花粉症の季節は嫌だね
お互いにひどくならないようにしなくてはね・・・
この週末はまた、何処かの山に登るのかい
返信する
ご訪問、コメント有り難うございます。 (武人)
2015-03-12 21:05:03
shokoさん、こんばんわ
いつも、アクセス戴いて、コメントを有り難うございます。
土手の一角にまとまって、土筆が出ています。

通りがかりの散歩中のおばさんが、こここの場所だけ毎年。土筆が出て来るようです。
土筆の根が、あるから、毎年同じ場所だけ芽が出てくるのかな
・・・そうですね・・・徐々に春の花が咲き始めて来ましたね
これから少しずつ、春の楽しい季節になって来ますね。
また、お立ち寄り下さい・・・いつも有り難うございます。
返信する
いつも、アクセス、コメント有り難うございます。 (武人)
2015-03-12 21:11:37
yochikoちゃん、こんばんわ
いつも、ご訪問戴いて、コメントの書き込み有り難うございます。
また、この数日、寒くなって来ましたね。
ホントに雪がチラつくような寒い日が続いていますね。

しかし、3月も半ばになり、つくしが出たり、春の花が見られるようになって、少しずつ春は近づいて来ていますね
お互いに、春が来るのを楽しみに待ちましょうね。
コメント有り難うございました。
返信する
こんにちは (おばば)
2015-03-13 17:05:12
武人さん こんにちは
いつも コメントを頂いているのに こちらには 初投稿です。
あれから4年とはいえ 当事者には まだまだな4年ですね。 私も一人黙祷しましたが 新たなニュースに涙しています。
普段 なかなか足元の草花に目をむけないのですが 武人さんの写真で春を感じました。 ありがとうございました。
草花に目を向ける心の余裕を持たなければ・・・と教えていただきました。^^ また 更新を楽しみにしています。
返信する
ようこそ、ご訪問戴き有り難うございます。 (武人)
2015-03-13 20:53:11
おばばさん、こんばんわ
ようこそ、私のブログへご訪問戴いて、コメントを投稿してくれましたね。
いつ、アクセスして遊びに来て貰えるのかなあ・・・と思っておりましたが・・・有り難うございます。
このような雰囲気の、ブログの内容ですが、これからも是非ねお立ち寄りくださいね。

・・・あの、大震災から、我々はもう4年が過ぎたのか・・・と思ったりしているが、被害者のご家族や避難生活を余儀なくされておられる人たちにとっては、たいへん長い年月であっただろうと思います
ね、
土筆も、もう、大分大きくなっていますよ。
間もなく、春がやって来ますよ・・・おばはさん、花見に出かけようよ
いつかも、貴女のブログのコメント欄で申し上げたけど、おばばンてハンドルネームをお使いだが、ホントは我々よりもだいぶお若い、還暦前でしょう・・・
おばばでは可哀想だから、おばば以外の可愛いネームを教えて下さいよ・・・
今日の初めてのご訪問を心か歓迎いたします・・・有り難うございました。
返信する

コメントを投稿

ニュース」カテゴリの最新記事