人・自然・愛のふれあう癒しのブログ

人の情や自然の恵みに感謝し、癒しと人間らしい生き方を共有するブログ

分散初詣の3つ目の西宮市の「門戸厄神 東光寺」にお参りして来ました。

2021年01月07日 | お盆・お正月

本日も当ブログへお立ち寄り戴きまして誠に有り難うございます。

新年も7日になりました。きょうは七草粥ですが・・・まだ、初詣も、分散初詣で遅くなっています。

さて、新年早々、コロナ禍の問題も、感染者の増加に伴い、今日にも政府から「緊急事態宣言」が発出される予定みたいですが、その前に東京都近郊の「1都3県」・・・でワンボイスで発信し感染拡大を抑止しようという動きが有りましたね・・・

大阪府も、近隣府県も、コロナ感染者の人数が過去最高を更新して、関東地方と同じように、たいへん危険な状況になって来ています。

専門家グループの方々から、必死に訴えておられる・・・「国民の一人一人がこの感染の問題を自分のものとして考えて行動して欲しい・・・云々」を私たちもお互いに真剣に考えて行動して行かなければなりませんね・・・

そんな中ですが、今年、分散初詣のため、昨日も我が家の例年の初詣での4箇所の内、3箇所目にお参りして来ました。今回はその兵庫県西宮市の「門戸厄神 東光寺」へ初詣の模様の記事を更新します。

この「門戸厄神」さんへは、度々、このブログでも家族の健康や身体の特別な検査や、健康診断などの結果が心配になったり、困り事などがある時に祈願にお参りしています。

門戸厄神は、西宮市の厄除け・厄払いで有名なお寺です。

高槻市から中央環状線の中国縦貫道などと並走して、吹田市、豊中市などを走って、171号線に出て西宮市まで行きます。

吹田市の万博公園の向かいのエキスポシティの観覧車が見えます。

国道2号線経由、国道171号線にでます。

武庫川を越えます。

西宮市まで来ました・・・間もなく、171号線から、門戸厄神さんへ向かってはしります。

門戸厄神への参道です。

今年は、6日の初詣でしたし、平日で、分散初詣で、ほとんど、人の列はありませんでした。

参考・・・この画像は、昨年の初詣の参道の様子の画像です。

令和2年のお正月の画像です。

門戸厄神に到着です。

南門です。(正門は別にあります。)

正門に行くまでの門戸厄神の境内の土手だったのが、令和元年からコンクリートや鉄製の塀に変わっていて修復工事と共に、龍壁?が完成していました。

厄神龍王 龍壁縁起

正門です。男坂です。

門戸厄神 東光寺

お手水も使用禁止になっています。

両側の女坂の階段を上がります。

正面入口から見た、厄神明王です。

厄神明王

厄神明王 ご本殿

大黒堂 愛染堂

大黒天

祈願かえる

弘法大師

薬師堂

金箔宝珠

下の境内(1階)に下りて来ました。

不動明王

薬師如来

そえごまで祈願し、お札を戴いてまいりました。玄関に貼って1年間、ご加護を戴きます。

 

境内の隣接の四国八十八か所めぐりの庭園まで行きます。

四国八十八か所めぐり

修行大師

四国八十八か所めぐりをして1年間の平穏無事を祈ってまいりました。(八十八か所の一部の写真を掲載します。)

本日のすべての予定通りのお参りとお札を戴いて帰りました。

西宮市の門戸厄神に初詣の帰り道は、西宮からまた大阪中央環状線の大阪万博公園の近くの「エキスポシティ」を右手に見て帰りました。右の道路は、中国縦貫道、高架は大阪モノレールです。

エキスポシティ

やっと、初詣の3カ所目のお参りが済みました。後は、寝屋川市の「成田山不動尊」に、車と人間のお祓いにお参りを残すだけになりました。

癒しの花をアップします。

水仙

山茶花

南天

皆様、本日も当ブログへご訪問戴きまして誠に有り難うございました。

七草粥を食べて、コロナ禍に負けず、元気に過ごしましょう。

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 新年も5日になりました・・... | トップ | 新成人の皆さん、成人おめで... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

お盆・お正月」カテゴリの最新記事