人・自然・愛のふれあう癒しのブログ

人の情や自然の恵みに感謝し、癒しと人間らしい生き方を共有するブログ

第二弾、高槻・堤コミュニティセンター創立30周年記念式典の祝賀会の模様です。

2019年03月01日 | まち歩き

本日も当ブログへお立ち寄り戴きまして誠に有り難うございます。

いよいよ、3月に入り、卒園、卒業のシーズンですね・・・

ご卒園、ご卒業の皆さん、おめでとうございます

季節的には過ごし易い春の陽気になって来ているようですが、皆様には如何お過ごしでいらっしゃいますか・・・

ヒヤシンスを買って来て鉢に植えました。

今回の記事も前回に続き、2月24日(日)高槻市・「堤コミュニティセンター」の『創立30周年記念式典』が「第一部の式典」と「第二部の祝賀会」に分けて実施されましたが、前回「第一部の式典」の様子を掲載しましたので、第二弾として、後半の「第二部の祝賀会」の模様を掲載します。

前回も書きましたが・・・私は今回の催しも、スタッフの写真係のカメラマン役として、式典から祝賀会など、記念式典の記録として300枚余の写真を撮りました。

(尚、この記事に関しても撮影や掲載等については「個人情報保護法」に基づいて、一般個人を特定した写真の掲載は自粛しております。しかし、公人、スタッフ等、前もって掲載の許可を戴いている方は、そのまま、目隠しなどの処理せずに掲載させて戴いております。また、全体的なイベントの様子などは、そのまま掲載させて戴いておりますのでご了承ください)

皆さん、テーブル席に着かれて祝賀会のスタートです。

主催者挨拶 堤・桜台コミュニティ連絡協議会の植木副会長です。

 

会場の雰囲気です。

第二部の来賓祝辞です。

高槻市議会の吉田議員です。

高槻市立桜台小学校の松井校長です。

乾杯 乾杯の音頭は高槻市市民生活部の田中部長です。

祝賀会のアトラクションは、バイオリン演奏とテノール(歌)が「山中雅博さん」、ピアノ演奏が「増田敏子さん」のプロのお二人です。





観客の皆さんの様子です。

(テーブルを囲んで、祝賀会を楽しんでおられるところをたくさんカメラに撮りましたが、画像は省略しますのでご了承ください。)

祝賀会もテーブル上の美味しいオードブルなどやお祝い酒などを戴きながら、アトラクションを楽しんで、テーブルを挟んで楽しい歓談で、祝買会も宴たけなわとなりました。

主催者側の御礼の挨拶です。 堤コミュニティセンター管理運営委員会の新堂副会長です。

閉会のことば 司会の橘さん、長時間、お疲れさまでした。

無事に第二部の「創立30周年記念式典」の祝賀会も終わりました。

めでたく、堤コミュニティセンター」の『創立30周年記念式典』が「終わりました。
コミュニティ関係の役員、常任委員、委員、職員のスタッフの皆さん、準備、段取りから後片付けまで本当にお疲れ様でした。

2回にわたり「創立記念式典」の記事をご覧戴きまして、誠に有り難うございました。

ここからは、当ブログの定番の癒しの季節の花などを掲載します。

寒菖蒲です。(スマホ撮影)
 
 
椿
 
 
パンジーです。
 
 
 
 
マツバボタンですかね・・・
 
水仙
 
シンピジューム
 
朝イチのセーフティボランティアの立ち番の場所近くで、がまた一生懸命に餌を食べている光景です。
 
 
 
本日も当ブログへご訪問戴きまして、最後までの閲覧有り難うございました。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする