TAKESHI

たけしの気まぐれ日記

”富士周遊 桜めぐりと高遠の桜” 4月13日(金)~4月14日(土)

2012-04-16 16:55:04 | Weblog
4月13日~4月14日 バスツアーに参加しました。
タイトルにある通りあの富士山をあらゆる角度から思い存分
楽しめると申し込み当初はわくわくした気持ちでありました。
出発が近づくにつれお天気が気になり始めました。
13日は晴れマークでありますが14日は雨マークの予報に
なってしまったからです。
そんな少しブルーな気持ちのまま名駅西口を8:00分に出発したのであります。
2度・3度休憩をとりながら1日目唯一の花見名所”高遠城址公園”に
到着しました。
バス車内において事前に添乗員さんより花は咲いていないとの情報に
皆さんがっかりのご様子です。もちろん私も含めてのことですが・・
とは言ってもどこかに少しぐらいは咲いているだろうと園内に入りました。
花びらを目指してがんばって回ってみましたが、残念ながらどの木もつぼみは
かなり硬~い状態です。
          
公園内に高遠出身の著名人4人によって建てられた”高遠閣”があり中において
例年であればこんな風に満開の桜が見られたであろうというビデオが流れており
映像で我慢という所です。 
バスに戻ると添乗員さんから入園料 団体料金@400の返金がありました。
こんなこともあまり経験のないことです。
今宵の宿は八ヶ岳ロイヤルホテルです。
食事は豚肉陶板焼きと豆乳鍋を美味しくいただき、お風呂に入り1日目は終了しました。
明日は雨かと思うと憂鬱です。
2日目の朝を迎えました。予報通り雨が降っています。
大振りではありませんが、傘なしでは無理・・・
私は上下合羽を着こみ準備万端でバスに乗り込みました。
本日は富士山周遊櫻めぐりであります。
        
1番目に向かったのは樹齢400年県の天然記念物に指定されている
神田の大糸桜です。ここも残念ながら桜の花はありませんでした。
         
2番目に向かったのは750メートルも続く染井吉野の桜並木です。
ここもどんなに探しても桜の花は見当たりません。
           
            
3番目に向かったのは山高という地にあります実相寺境内に咲く
樹齢1600年エドヒガンザクラ”山高神代桜”の観賞です。
ここは見事に満開で素晴らしい花見になりました。
皆さんずっと花見がまともに見れてなかったものですから
喜びもひとしおといったところでした。
二日目の昼食は甲州名物ほうとう鍋です。きしめんより
太くて大きな麺が薄めのみそ味で美味しかったです。
昼食後は最後の花見場所”富士ビューホテル”の庭園での桜観賞でありましたが
ここでも桜の花は見当たりませんでした。
二日間の観光予定は終了しました。
この後は二日目の目玉”新東名高速道路(御殿場IC~三ヶ日IC)”を利用しての
帰途です。当然交通量は非常に多く所々で小さな渋滞はありましたが、真新しい
道路ですので振動もなく乗り心地は良かったものの、休憩地(SA・PA)への
入口は長い列ができており私たちのバスも2か所パスしました。
新清水のPAを最後に一路名古屋へ小さな渋滞はありましたがほぼ定刻通り
名駅西口に到着しました。
桜はどこでも見ることができますが
思い存分この目で確かめたかった富士山が一度も姿を見せてくれなかったのが
一番の心残りになった二日間の旅でありました。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする