死ね氏ね談(藁)

競馬とエロゲー〔2次元〕についてだらだらと書こうかなって

年末年始

2012年01月07日 23時08分14秒 | えろげー
『あっぱれ!天下御免』応援中!

『あっぱれ!天下御免』応援中!



ずっとこれやってました!

有馬記念2011(予想)

2011年12月25日 01時39分29秒 | けいば
さて、今年もこの日が来ました。
いろいろありすぎて生きてんのが嫌になりましたが終わりが良ければ報われるんじゃないかと・・・・・・・
ちなみに変な穴予想はしません。普通の面白くない人気どころの予想になりそうです。あしからず・・

◎ オルフェーヴル
ま、三冠馬です。秋2戦は圧巻の走り。菊花賞では直線ゴール前を押さえる余裕の勝ち方で中山未勝利・小回り実績無しとはいえ正直逆らえないかと。全兄ドリームジャーニーはこの舞台得意でしたが兄とはタイプが違うため不安視するコメント多数。ただ、兄は折り合いに課題があり出遅れ癖があったため道中後方→3角スーパーまくりになるがこの馬の場合兄ほど折り合いは気にしなくてもよさそう。4角で先頭押し切りって可能性が・・・


〇 ブエナビスタ
なにはともあれ今レースが引退レース。有馬記念は過去2年連続2着。中山に適正が無いわけではない。JCの勝ちは内有利な馬場が味方したとはいえ衰えはなさそう。ま、脚質上、前が詰まるか外回して届かないなんてことがあるかも。
 

▲ ヴィクトワールピサ
昨年の本命馬、で、勝ち馬。ドバイWC勝ちから長期休み明けでJC大敗。昨年JC3着→有馬に比べると心配はあるが出負けして本来の走りではなかった。中山は4戦4勝の舞台なので巻き返しに期待。


△ トーセンジョーダン
そもそも天秋・JCの活躍が無くても去年のAJCC見れば中山は買いたくなるって。母方の血統のせいかここにきて大きく成長。調教の評価は分かれているが府中よりはオーバーシードの中山のほうがいいでしょ。


△ トゥザグローリー
去年はこいつのおかげで20万ほど儲かった。春先は重賞を連勝したが折り合いがつかなかった天春、夏バテだったらしい宝塚記念を大敗。天秋では見せ場をつくるもJCではまったく伸びず。ただここにきて調教もよくなってる印象。正直、脚質は小回り向きのため府中の成績は度外視でいいかな。(塚はぼろ負けだったがな)気になるのはヤネが最近の重賞で人気馬を飛ばしまくってることかな。リスポリが乗ってたら本命にしたかも


あとはフラッシュ、アーネあたりで考えてます。

JC(回顧)

2011年12月02日 19時38分22秒 | けいば
1 1 2 ブエナビスタ
牝5 55.0 岩田康誠 松田博資 栗東 464(+2) 3.4 2 106.7 2.24.2 33.9 6- 6- 9- 6
2 8 16 トーセンジョーダン
牡5 57.0 ウィリア 池江泰寿 栗東 478(0) 14.1 6 106.7 2.24.2 クビ 34.3 2- 2- 2- 3
3 1 1 ジャガーメイル
牡7 57.0 四位洋文 堀宣行 美浦 484(-6) 106.5 14 105.2 2.24.5 1 3/4 34.0 9- 8-12- 9
4 3 5 トレイルブレイザー
牡4 57.0 武豊 池江泰寿 栗東 488(-2) 44.0 11 104.7 2.24.6 1/2 34.6 3- 3- 4- 4
5 6 12 ウインバリアシオン
牡3 55.0 安藤勝己 松永昌博 栗東 512(-4) 14.7 7 104.3 2.24.7 3/4 35.0 13-15- 2- 2

ラップタイム 13.0-11.7-12.4-12.5-12.2  12.3-12.5-11.9-11.2-11.0 11.5-12.0
前半 13.0-24.7-37.1-49.6-61.8
後半 57.6-45.7-34.5-23.5-12.0


所用で大した予想もせずにPATで馬券購入。

ってか天皇賞と同じく展開の読み違え。
どスローの直線勝負とふんでたのに蓋を開けてみれば
3コーナーあたりからの削りあいですか・・・・・・安藤さん・・・(泣)

とくに書くことないや。マイチャンのこと引きずりまくり・・・・



マイチャンの言い訳

2011年11月20日 16時02分29秒 | けいば
なんでフィフス買い目から外したのかな・・・・・

9月から買うって言ってたのに・・・・・

荒れた馬場も走れるんだ・・・・

ロベルト入ってるもんな・・・・
20万か・・・・・


マイルCS(予想)

2011年11月20日 15時15分51秒 | けいば
◎エイシンアポロン