gooブログはじめました!

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

パソコンサークル互助会日記#570

2008-02-16 09:19:30 | 日記・エッセイ・コラム
近隣センター・パソコンサークル・週間日記#570

今週(07’2月12日~15日)の活動状況

2月12日(火)
「火曜会」1時~2時半、エクセル・基礎編・関数
 担当講師はしばらくの間お休みのようです。
 突然でしたので、当面の関数は私が代行し、次のグラフからデジカメの講師が担当します。
 このクラスは、できる人とそうでない人との差が非常に激しく(全クラスの中で一番)、そのために生じる進み具合の調整は、問題集の扱い処理数で(例えば、全問題に対し半分以下)とっていますが、それでもできる人は手持ち無沙汰になっているようです。
 一人だけですが、この方は自宅で毎日のように予習・復習されているようです。

「関栄会」1時~2時半、ワード・復習と応用編・表文書作成
 英語26文字(大文字・小文字・読み方)一覧の表作成が終わりました。
 結合した一つのセルの中央に納め、また、フォントの色もそれぞれ変えますので、結構時間のかかる表作成でした。
 次は家庭ごみの区分表です。

「高砂会」3時~4時半、ワード・復習と応用編・テンプレートの利用
 新しい方も元気で参加されましたが、足が悪いようで、畳で座卓ですが、椅子を持ち込んでいました。
 パソコン内に、いろいろなテンプレート(原稿用紙・便箋・はがきなどの雛形)が入っていますが、文例集も入っていることまでは知らない方が多かったようです。

「デジカメ」3時~4時半、第9班の前半。

2月13日(水)
「互助会」1時から2時半、打合せと予習
 新規講座「パソコン操作の基本」の教材テキスト(A4版26頁)がほぼ出来上がりました。
 このテキストの印刷については、コンビニのコピーではなく、近隣センターにある印刷機を使うことにしました。半分ぐらいの費用でできそうです。

 また、「友の会」のクラスから始めることにしました。

「友の会」3時~4時半、ワード・復習と応用編・総合問題
 パソコンサークルの定期発行通信文書作成が終わりました。
 次は、ワード卒業文書作成ともいえるパソコンサークルの会報です。A4・4段組・縦書き、表・写真・テキストボックスの挿入やオートシェイブの描画などが含まれた、かなり難しい文書作成です。
 これが終わったら、パソコン操作の基本講座に入る予定です。

2月14日(木)
「木曜会」1時から2時半、ワード・基礎編・文書の書式
 今日から図形描画その1に入りました。
 その1では、オートシェイブの作成・ワードアートの挿入・イラストの挿入の勉強です。
 ただし、最初の20分間は、久しぶりにブラインドタッチの練習を続けることにしました。図形描画の単元勉強中は続ける予定です。

2月15日(金)
「金曜会」ペイント・応用操作
 テキストボックス、反転・傾けなど応用操作の勉強でした。
 お茶の時間に、2チャンネルに“千葉県の子供を殺す”という書き込みが話題になりましたが、いたずらで投稿した学生が捕らえられたそうです。小学校などは午前中で授業を切り上げたそうです。
 
「どんぐり」エクセル・復習と応用編・関数
 引き続き、合計・平均・最大・最小などの復習です。
 参照範囲の変更(広げる・縮める、移動するなど)は、復習よりも応用的な内容でした。
 
<終わり>