手作りっていいですね

手作りが大好きな、まつしまです。

みんなの食事

2018年06月20日 13時00分17秒 | Weblog
先日 内科の定期診断で、数値の結果が良かったお父さん。

これからも野菜をふんだんに摂り、体を思いやって過ごさなければね。大事な事です・・・


で、今晩はしゃぶしゃぶの豚肉を混ぜた、野菜のサラダにしました。気合が入っています、このサラダ。ドレッシングは ノンオイル胡麻ドレッシング・完璧でしょう?

家で採れた野菜も使えて、ぴったりお父さん向き。


茹でた豚肉、キュウリ、インゲン、レタス、トマトなど。


鯵の開きを焼いて身をほぐしました。



骨が邪魔になりますから・・・過保護かな?

私、一度 喉に骨が刺さった事があるんです。いくら唾を飲み込んでも取れず、耳鼻咽喉科に行って取って貰った事があったんです。

その時の会計で、「今回は喉のずっと奥の方だったので、手術扱いになりました」との事だったの。

小さな魚の小さな骨一本でも あなどる事なかれ・・・そんな事がありましたから、神経質になっているのかも知れません。でも、面倒ではないので、出来る間はほぐし 安心して食べて貰いますよ。



今朝は巣ごもりを作りました。巣になるのはキャベツ炒め、味付けをして卵を落として蓋をして・・

卵が半熟になったら頂きましょう。一人分ずつ分けてあげますね。キャベツも美味しい。




父の日は・・・

2018年06月19日 13時00分30秒 | Weblog
父の日のプレゼントは、息子夫婦がここ実家に泊まり、お父さんの話し相手をしてくれる事だったみたい。

お父さんはそんな事が何より嬉しくて、二人が眠るベットメーキングも買って出てくれました。

夜は二人(父と息子)で飲んで、たわいのないお喋りに時間を使い、お父さんのそれはそれは嬉しそうな顔。


そして今年の父の日の形があるプレゼントは・・・この可愛らしい餃子。

こんな包み方見た事ないわね。





私がいつも失敗する餃子の焼き方、今回は運良くMちゃんがいますから、きっと上手に焼けます。

Mちゃんはやっぱり上手・・こんなにふっくら焼けました。



この餃子美味しいね。モチモチふっくら・・・「お店で食べる餃子みたいだな」と買って来てくれた本人も言っていました。誰が食べてもかなり美味しい。



これでお酒を楽しんで下さい。

今日はは息子夫婦もお泊りですから、ゆっくりどうぞ。

お母さんは早いけど休みます。今は9時、もう眠くなりました。お先にお休みなさい、そして今日はありがとう。

中にはチョコレート・・・

2018年06月18日 13時00分58秒 | Weblog
ちぎりパンを焼きました。

今度は 中にチョコレートクリーム、バターピーナッツ、そしてレーズンを入れて見ました。

二次発酵の後いつも通り焼いたのですが・・・



焼きあがったら、一つのパンからチョコレートクリームが飛び出ていました。アララ。





朝は焼き立てちぎりパン。チョコレートが流れ出て、あちこちにポタポタ落ちます。


お父さんはレーズンを二個。私もレーズンを一個頂きます。


野菜いっぱいのスープも作ります。








節制食。夕べの残り、豆腐のすき焼き、シメジの炒り卵。






これから楽しみ・・・

2018年06月17日 13時00分54秒 | Weblog
我が家の(猫の額畑)からだんだん作物が採れるようになって来ました。

先日は下の方になっていた 小さく曲がったキュウリを採り キュウリもみにして頂きましたし、昨日はスナップエンドウと、インゲンが少し採れました。

自分の家で採れた野菜は格別でしょう?お父さん。

大事に食べようね。

スナップエンドウは茹でました。これだけしかなかったの。


「もう少ししたら、どんどん採れるからな」とお父さん。採る気満々です。



後はインゲン。今年は上に伸ばさないで、手なしインゲンにしたそうです。

これは天ぷらで頂きましょう。お芋もありましたから、ついでに揚げました。



お父さんが植えた野菜はこの他にトマトがあります。後はシソの葉ね。トマトが楽しみ。




節制食です。

Mちゃんが作ったあんパンを頂きました。キャベツ炒めも美味しい。





昨日は二人でいつもの内科へ・・

お昼に行きましたから 混み合う時間は終わっていて スムーズに終わりました。

早く終わったお父さん、「今回の数値、全部クリアした」えー、よかったね。きっと酢キャベツのお陰ですよ。これからも頑張って数値が悪くならないよう注意しましょ。


開けた箪笥の中から・・・

2018年06月16日 13時00分31秒 | Weblog
布の整理のために開けた箪笥の中から、作りかけのコースターが何枚か出て来ました。

これも捨てちゃおうかな?と思ったのですが、ゆっくりでも完成させて それでも欲しいと言う方に差し上げようと思いました。

小さな花弁を縫い繋げ、裏布、キルト綿の順で重ね、縫うばかりにしたものです。

これはやっぱり捨てられない。






裏はキルト綿になります。



裏地は中表に置き、繋いだ花弁は裏にして置きます。その三枚をマチ針で止めて、



花弁の周りをぐるっと縫い、一周の縫い代に細かく切り込みを入れ、返すと 裏地・棉・繋いた花弁ときちんと順番に出来上がっています。




真ん中の作り方。

縫い代を付けて丸くカットします。

縫い代をぐし縫いして、型紙を入れたまま糸を引っ張って縮めます。アイロンをかけます。



型紙を抜いて花弁の真ん中にまつり付けます。










早速 その日レンジフードカバーを取り替えに来て下さったダスキンのOさんに 「何枚欲しい?」と伺ったら 「三枚頂いてもいい?」 「喜んで」

三枚選んで持って行って下さいました。

よかった、無駄にならずに済みました。

腕も随分落ちてしまって、人に差し上げるものではないのですが、それでも構わないと言いますもので、差し上げました。


断捨離を少し・・・

2018年06月15日 13時00分50秒 | Weblog
私の部屋の小さな箪笥、藤の箪笥、二つの箪笥を整理しました。

世に言う断捨離と言う事?

これまで ためにためて来た布が箪笥に一杯。

年老いて来たら、好きなだけ針仕事を楽しみ、ためていた布を全部作品にして命を終えたら嬉しいな・・・何て思っていたのに、そんな考えの何と甘かったことか。
年老いると目も見えづらくなり、糸も通せずもう針仕事は無理です。

そして布にも 流行り廃りがある事、布をながめていて知りました。

もう何十年も作って来たパッチワークキルトも今が限界。寂しいけどここで針を置きます。

残った布とも離れます。

布、付属品(ファスナー、リボン、糸など)みんな手放します。大きなゴミ袋4個になりました。

引き出しはすっからかん。さっぱりしました。

様子を見に来たお父さん。「お昼 何か買って来ようか}

「うーんじゃモスがいいな・・・フライドポテトもね」

丁度私の片付けが終わった時、モスを買ってお父さんが帰って来ました。

お昼です。早速頂きますね。

トマトが崩れています。でも美味しい。



大好きモスのフライドポテト。

この太さがいいのです


朝は目ざしでご飯を食べました。何だか昔の貧乏なお侍さんの朝食みたいね。

でもこんな食事が好きなんです。カボチャも美味しい。

卵かけご飯にしました。

心もち節制食にして・・・・

2018年06月14日 13時00分21秒 | Weblog
暫くぶりに餃子を頂きました。

普通なら餃子の裏側の 綺麗に焼き目がついた方を表にして皿に盛り付けるのですが、私は餃子を焼くのがとても下手、また焦がしちゃいましてね・・・裏はお見せ出来ないの。「お父さん裏は残して頂戴ね」 これは私の節制食。

昆布の煮付けと食べます。



冷凍のラーメン「横綱」・・・これが美味しいの。




一個の冷凍ラーメン中にスープも入っていて、本当にお店のラーメンと一緒。チャーシュウも生が冷凍してありました。シナチクもネギも入っているんです。一人分ならこれで充分。



今年初めて採れた我が家のキュウリ。酢味噌で頂きました。



節制食はこれで・・・



おからコロッケ。



すき昆布の煮付け。







ちぎりパンサンド

2018年06月13日 00時15分07秒 | Weblog
今朝は何を食べようか・・・あるものと言ったら、レーズン入りちぎりパンです。

これ、美味しい内に食べてしまいましょう。

一山ずつちぎったパンの真ん中に切り目を入れて、

少し温めます。


中にはさむものは・・・



少し無理して挟みました。



4個出来ます。



朝、お父さんは二個、私は一個頂きます。



梅雨の前だと温かいミルクが美味しい。

中の具が コロっと飛び出さないように ラップで包んで頂きます。

小鉢膳

2018年06月12日 13時00分08秒 | Weblog
今晩のお父さんは「小鉢膳」でお酒を楽しむ事になります。

みんな小鉢に盛り分けました。それも野菜が多い・・・



昆布巻き。



ところ天。




カボチャの煮物。



茄子とツナの煮物。



ブロッコリー。



食事の前に食べている酢キャベツ。まだ続いています。



これ全部食べても カロリーには差し障りがないと思うのですが・・・





ベンチタイム

2018年06月09日 13時00分04秒 | Weblog
昨日 いつも私のブログを見てくれている お嫁さんのMちゃんが来ました。

お父さんのために作ってくれた あんパンを持って。

旦那さん(私の息子)は 自分の家らから30キロ位離れているここ実家まで マラソンで来ると言うの。信じられませんね。もし途中で疲れたら交通手段を使って来るんですって。

でも本当に4~5時間走って来たんです。到着したのは4時頃。

仙台駅からここまででも凄く遠いのに・・

Mちゃんは先に電車で我が家へ。Mちゃんが我が家へ着いたのはお昼でした。

お父さんが最寄りの駅までMちゃんをお出迎えです。

3人でお昼を食べてお喋りタイム。

今回はパンの話で盛り上がりました。

Mちゃんが作って 持って来てくれるあんパンはいつも冷凍庫にありますので、お父さんが「食べたい」と言えばすぐ食べられます。それがいいんですよ。

私が作るちぎりパンは ちぎったら冷凍は無理です。

ですからMちゃんのあんパンは希少価値が高いの。お父さんには必要なんです。



Mちゃんからいい事を教わりました。パンを焼く前のベンチタイムの事です。

ネットで観たら40度で40分発酵したら、濡れ布巾をかけて15分のベンチタイム・・
と書いてありました。

Mちゃんから教わったのは、「発酵する前にベンチタイムをすると美味しく出来るような気がします」 そうか、そいう方法もあったんですね。私知らなかった。

Mちゃんはパン教室の先生に教わったと言います。

私も今度はMちゃんと同じく発酵前にベンチタイムをします。美味しく出来たらいいですね。



さて今日 お父さんは図書館にお出かけです。

いつも古本屋さんで、文庫本を買ってきて読んでいます。それも読み終わった本が20冊ぐらいになりました。

その読み終わった本を まとめて、又古本屋さんに売ったら、たった400円にしかならず、そのお金で新しい(?)古本を買って来て読んでいます。 


「お父さん、読み終って邪魔になるんだったら、図書館で借りる事を薦めます。本が邪魔にならなくていいよ」


とのアドバイスで重い腰をあげ やっと図書館へ・・・何を借りて来るのかな


お父さんが留守の間、早速教わったベンチタイムでパンを焼きます。

勿論ちぎりパン。今日はレーズンを入れます。

こねて丸めて濡れ布巾をかけてベンチタイム、それから発酵・・・あらまぁこんなに膨らんじゃいました。

絶対美味しく焼けますよこれは・・



180度で20分焼きました。



バターだけ付けて食べたい。

ちぎったらふんわり美味しそう。焼きたての香りがいいの。


明日の朝サンドイッチにしましょうか。