あっ!そうだ ぶらり ぶらり♪

マイペース更新の只の日記

今日もちょっと一休み♪

2007-03-29 18:13:56 | ちょっと一休み
 今週は色々と遭ってお車(560SEC)の作業等メインネタはお休みしています。

 昨日から僕の仲良しさんが、大阪・京都等、関西地区をプチ旅行しています♪
仲良しさんは、行動派で結構友達ともプチ旅行に行っているみたいで、僕の車(560SEC)には仲良しさんからの旅のお土産で交通安全のお守りが毎日揺れています。
 旅のご無事を祈っていますのでお気をつけて~♪

 僕の場合は、関西と言えば仕事で行く事が多く遊びに行くっと言うのは、ほとんどありませんでしたので、ちょっと羨ましいです♪

 もう一人の仲良しちゃんの所は余震が続いているみたいで、まだまだ安心は出来ません。落ち着いたら連絡くださいね。
 以前、ツーリングで能登半島の穴水町まで行ったことがありましたが、まさに今回の被災地なのでTVで見る町の様子は記憶している景色から変ってしまい悲しい気持ちになります。


 話は変りますが、W126のクラブって思っていたより、たくさんありますよね。
関西・関東・中部でもオフ会のタイミングが合えば参加させて頂きたいなぁって思っています。
 ネットで色々な126のクラブを拝見させて頂いてますが、皆さんの様に素敵な車に仕上げられたらいいなぁって思っています。
 これからも整備内容とかupしていきますのでアドバイスお願いします。

 来月の2日に作業の様子をupしますので宜しくお願いします。



 

 

今日はちょっと一休み♪

2007-03-26 19:24:32 | ちょっと一休み
 いつもは車(560SEC)のメンテナンスを中心に投稿させて頂いてますが、今日はちょっと一休みさせて頂きます。

 今日も朝からニュースで報道されていました能登沖地震!
昨日の朝!僕の住んでいる所も震度3ぐらいの揺れを感じまして・・・
いつもより揺れが長かったので震源地はどこだろうかっと思いテレビでの速報を待っていたら、石川県で震度6強だったみたいです。

 石川県の知り合い『んっ?』大切な妹みたいに思っている友達が心配で速攻でメールを『地震!大丈夫だった!』と、コレだけメールを送信しました。
14:00過ぎに返信を確認!『地震すごく怖かったですよぉ~ ぐらぐら~ってゆれて、玄関の扉をすぐ開けましたよ。でも、これといった被害はなくて一安心です。』このメールでホッと一安心しました。

 ちょっと前まで仕事で良く神戸の方に行っていましたが、神戸で阪神淡路大震災で災害に遭われた方たちは小さな地震でもそのときの事が脳裏を過ぎり恐怖を感じるみたいです。

 まだ余震も続いているみたいで、恐怖心って後まで残るのでまだちょっと心配です。

 

 

えっ!アキュームレーターなの・・・!(後編)

2007-03-22 19:12:14 | 作業
 お待たせしました、前回の続きです。
左右どちらから交換してもいいのですが、アキュームレーターの交換を今回は左側から作業しました。
 レベライザーのバルブと同じ様に金属ラインを緩めてオイルを抜きます。
レベライザーのバルブの交換時に比べると垂れるオイルの量は少ないのですが、やはり最初は白濁したオイルが流れてきました。
 ショックに繋がるラインを緩めてある程度オイルが垂れてこなくなったら、車体からの取り外しです。


 うゎっ!すげーピンボケなんせ素人なんでm(*T▽T*)m オ、オユルシヲ・・・


 3箇所ナットで固定されていますが作業しにくい位置に1箇所ナットがありますので注意しましょう。


 新旧のアキュームレーターです。


 アキュームレーターの取り付けはレベライザーのバルブと違い、まず車体に仮止めしてから作業をします。
 アキュームレーターは重いので先にラインを繋げてしまうと後の作業がし難くなります、仮止めで多少動くようにしておいた方がラインを真直ぐに繋ぎやすいと思います。


 後は仮止めしていたナットを良く締めて左側の作業は完了です。


 左側の作業と同じ様に右側の作業をします、左側の作業でコツをつかんだのと、ラインのナットを緩めてもほとんどオイルは出てきませんでしたので意外と早く作業は終わりました。

 ハイドロオイルの補充の為、車を下げてエンジンをかけて様子を見ることに。オイルはあまり減っている様子は無く、どう変ったか確かめて見ようと思い車体を揺すってみました。明らかにレベライザーのバルブとアキュームレーターを替える前と後とでは目に見えて弾み方が違うのです。それと車体のリアの部分も少し上がった気がします。
 エアー抜きと、リアの上下の揺れが治ったかどうかを確かめる為に近くを走ってみました。
『うぉ~!全然違う・跳ねない・静か・走りやすい』と、明らかに取り替える前と後とでは違う、生まれ変わりました♪

 前編で書いた『S-ファクトリーのメカニックの方の説明に妙に納得した!』なぜかと言いますと。。。
 【走行中に上下の激しい揺れを感じるとショックやスプリングの不具合と思われる方が多いのですが、実はショックは注射器の様な構造をしていてアキュームレーターにオイルを送ると、アキュームレーターの内部にマクが有りそれを縮め様とします。さらにアキュームレーターの内のガスがマクと反発しあいクッションの役目をします。
 アキュームレーター内のガスが無いとオイルがショックからアキュームレーターに流れ込むだけでクッションの役割をしない為、揺れを敏感に捉えることになる。
 レベライザーのバルブはスタビライザーの動きをみて油圧で車高の調節をする為、レベライザーのバルブの機能が悪いと油圧調整が出来なくなり、今回のような事が起こる原因となる】と、部品の構造と仕組みまで説明して頂いたので妙に納得しました。
 只、残念なのは今回レベライザーのバルブとアキュームレーターを交換した後に走行したので、本当の原因がどちらの部品であったかは分らないんですが、両方一緒に交換した方が無難かなぁって思いました。
 ちなみに今回ハイドロオイルの補充は500CCぐらいでした。

次回は26日にup予定です。
 

えっ!アキュームレーターなの・・・!(中編)

2007-03-19 18:35:29 | 作業
やっと作業内容を書けます。
いつもお世話になっている修理工場でリフトをお借りし560SECをあげてみることに・・・

 リフトアップ

まずは、レベライザーのバルブの交換です。


 ブリダーバルブ(エアー抜きの栓)をゆっくりと緩めていきます。


 うゎ!白濁したオイルが垂れてきます。
少しすると白濁したオイルが濃い飴色に変わってきました。

 次にレベライザーのバルブとアキュームレーターとを繋ぐ金属のライン2本を緩めさらにレベライザーのバルブとオイルタンクとポンプと繋ぐそれぞれの金属ラインを緩めていきます。


 分かり難いのですが、アジャストロットから取り外すときはナットを緩めようとするとボールジョイントまで回ってしまうのでボールジョイントがスパナで固定できるので固定し緩めると外しやすくなります。

 ある程度オイルの垂れが治まったところでレベライザーのバルブを車体から取り外します。


 比べると、わぁ!真っ黒。


 新しいレベライザーのバルブ

新しいバルブの取り付けです、取り外しの逆で作業をすれば取り付けできると思うかも知れませんが・・・
最初にアキュームレーターとオイルタンクとポンプにつなぐ金属ラインを真直ぐに繋ぐ、車体にレベライザーのバルブを取り付けてからだと真直ぐに入れるのに苦労しますよ。
それに、真直ぐにはまらないとオイル漏れの原因になるので気を付けましょう。
あとは車体とアジャストロットに取り付けてこの作業は終了です。

次はいよいよアキュームレーターの交換です。。。が!
今日はお仕事が大変忙しいので今回はここまで(o*。_。)oペコッ

いよいよ完結!次回は22日にup予定です。

 

えっ!アキュームレーターなの・・・!(前編)

2007-03-15 18:59:14 | 作業
 走っていて上下に揺れる違和感を、ショック&スプリングだと思い。
今回もスピードジャパンさんに見積りも含めて色々と問い合わせてみました。

 現車を確認をしたわけではないので詳しい状況が分らないが・・・と言ってスピードジャパンさんの提携工場である『S-ファクトリー』さんのメカニックの方を紹介して頂き、問合せしてみる事にしました。

 メカニックの方の話によると上下の揺れ(ハウジング)は、ショック&スプリングだけが原因とは考え難いとの事でした。
と、言うと他の要因は何ですか?と訊ねたところアキュームレーターとセルフレベリングデバイスも考えられる原因の1つで可能性が高いとの事でした。

 S-ファクトリーのメカニックの方の説明に妙に納得した私は早速スピードジャパンさんに部品を発注することにしました。

 どうして納得したのかは『えっ!アキュームレーターなの・・・!(後編)』でお話したいと思います。

 今回購入しましたのは、アキュームレーターX2・セルフレベリングデバイス(レベライザーのバルブ)・ハイドロオイルです。


 いつも丁寧な梱包で有難う御座います。

購入価格はこうです。

 アキュームレーターの品番が1233200215
定価が¥33,500円で購入価格は¥14,740円X2=¥29,480円
 レベライザーのバルブの品番が2023200258
定価が¥62,700円で購入価格は¥35,000円
 ハイドロオイル1Lの品番が0009899103
定価が¥2,400円で購入価格は¥1200円
コレに消費税の¥3,284円を加えて購入金額は¥68,964円
購入金額¥30,000以上(税抜き)で送料と代引き手数料はサービスなんですって!
ちょっと得した気分になりました。

 あっ!そうそう知って見える方ならご存知かも知れませんが、ハイドロオイルが1Lの1本で足りるのかってお思いでしょうが・・・
 今回も作業をさせて頂く為にガレージをお借りする修理工場の社長さんが『ハイドロならあるから足りなくなったら分けてあげるよ』って言って下さったので取り合えず1本だけ発注しました。

今回こそは作業内容をと思っていましたが・・・次回に続きます(o*。_。)oペコッ

次回はいよいよ作業内容を19日のup予定です。
 

ちょっと走ってみて違和感が・・・!

2007-03-12 18:31:33 | やっぱ560SECだね!
 市街地を普通に走っているとそれほど気にはならなかったのですが。。。
ちょっとした段差でも妙に上下に揺れるのが段々と気になり始めてきました。
足回りかなぁ?ショック?ちょっと不安に・・・

 友人達に頼んで後ろから車の状況を見てもらおうと試乗会と称して高速を走ってみることにしました。
生憎の雨でしたが調子の悪いところは早めに直しておかないと、後でとんでも無い事になるのも嫌ですからね。

と言うのも以前乗っていたR32のスカイラインは凄く調子が良かったのですが、ある日水漏れを発見したんですけど、そのままほっといたら走行中に水温計がみるみる上昇していたんです。
 ほんと今考えるといい加減な事をしていたなっと反省しています。
ラジエターの水の減りが早いからといって水道水を補充して騙し騙し乗っていたら、
ある日エンジンがボッンっと水温計が壊れてしまいました。
当時2L入りのペットボトル24本に水を入れて常に車に携帯していました。
最後は全てのベルトが切れて廃車になりました。

後で直そうと思っても中々後回しになってドンドン悪くなっていくので、
560SECは早めに直していきたいなぁって心を入れ替えました。

 話はそれてしまったのですが、高速に乗り少しの段差に乗っても上下の揺れは厳しさを増してきました。
後ろから付いてきている友人は『凄く上下に揺れているよ』っと見ぶり手振りで説明しだしました。
 やっぱりショックかスプリングが悪いのかなって思っていましたが、じ・つ・は・・・

今回もスピードジャパンさんに色々と問い合わせてみました。

次回作業内容と、ともにどこが悪かったのか発表させて頂きます。
次回は15日のup予定です。

インシュレーターの張替え(交換編)

2007-03-08 15:07:24 | 作業
 新しいインシュレーターも届いたことだし♪
いよいよ!張り替え交換です。

 古いインシュレーターを剥がすのに、エンジンルームにゴミが入らない様にビニールシートを・・・今回は代用で梱包用の緩衝材(プチプチ)を使用しました。


 出来るだけ細かいゴミを出さないように丁寧に剥がしていきます。


 オォォォ!ボンドが地下塗りなのでなかなか上手く剥がせれません。


 ヘラを使ってもボンドが強力でこんなに取り残しが多い!

 今回はいつもお世話になっている整備工場で作業をさせて頂いています。
一人で悪戦苦闘している僕を見かねて社長さんが便利なものを貸してくれました。


 ステッカー剥がし♪。。。慣れると便利で優れものです。


 接着して貼るのに支障が無いほどに剥がす事が出来ました。


 思ったより早く乾き始めるので2・3人で手早くボンドを広げま~す。


 一気に貼ると上手く貼れて良いと思います。


 後は細かい修正を。。。


 交換完了です♪プチプチをエンジンルームの上にしといて正解でした。

 インシュレーターは防音効果の他にエンジンの遮熱効果もあり、まだ交換しなくても大丈夫だと油断していると熱で塗装が剥げる恐れがあるので心配なら変えておく方が無難ですよ♪

 (〃⌒∇⌒)ゞえへへっ♪問合せした時のスピードジャパンさんの受け売りです♪


 次回は12日にupする予定です。

インシュレーター張替え(購入編)

2007-03-05 19:38:32 | 作業

 オオォォォ!!見た目はそうでも無いのですが触るとボロボロに崩れてきます。

 そんな訳で今回はインシュレーターを交換しちゃいます。
外車部品は「高い」ってイメージがありますよね。
前回もお世話になったオークションでっと思ったのですが、グリルは確かに在庫を持っている所が無く仕方なくオークションで中古品を購入しました。
 今回は出来るだけ安く良い物をって事でオークションでもストアー出店されていて新品を取り扱っている所か、インターネットで検索した、通販できるベンツ部品を取扱っている所に絞って色々見比べる事にしました。

 C126の部品を取り扱っている所って少ないですよね。
あってもセダン用が中心でクーペ用はさらに少なくなります。
クーペ好きには肩身が狭い気がします。

 インシュレーターってセダンもクーペも同じなのかなって思ったのですが、オークションに出品されてる126用のインシュレーターの画像って僕の車に付いているインシュレーターと違っているんですよ。
何かコメントにクーペにも対応しているみたいな事かいてあったのですが、見た目に違うものってなかなか信用できませんよね。

 思い切ってある会社の見積りフォームから質問してみたんです。。。
そうしたら、C126クーペ用のインシュレーターを取り扱って見えるって回答が・・・
ありました!

オークションに出品されている物とは品番も違うし、書いてあるインシュレーターの形状が僕の車に付いているものに似ていました。
「そっか!やっぱりクーペ専用は存在するんだぁ!」思い切って発注してしまいました♪


 後日、届いたのがこのインシュレーターとボンドでした

 僕の車に付いているのと同じでした。
購入価格はこうです。

 126クーペ用インシュレーターの品番が1266820226
定価が¥16,500円で購入価格が¥10,395円
 純正のボンドの品番が0009899271
定価が¥3,710円で購入価格が¥2,337円
コレに消費税¥636円に送料と代引き手数料の¥1,300円を加えて!
¥14,668円で購入できました。
なんとインシュレーターの定価より安く買えました。

その節はお世話になりましたスピードジャパンのご担当者様♪

次回は、いよいよ交換でインシュレーター張替え(後編)です。

次回は8日にup予定で月曜日と木曜日の週2回の更新を目指しています。

グリルの交換!

2007-03-02 13:17:39 | 作業
 おおっ!何てことだろうC126の外装品って以外に少ないんっですね。
特に560SECのグリルなんか、ディーラーもドイツ本国も残っていないみたいで・・・
あんなバキバキグリル見た目もカッコ悪いし、ボンネット開ける度に引っかかって
心配ですバキッバキッって・・・


 赤丸の所が引っかかるんですよ

オークションをコマ目に検索してたら、ついに見つけましたグリルの出品を!
早速入札をっと思ってのですが、即決の設定がされていなかったので、
ココは慎重に・・・ギリギリまで待って落札しました。
やっぱり出来るだけいい物を安く仕入れたいですよね♪

以前から付いているグリルは、前のオーナーがメッキ部分も黒く塗ったみたいなので、
僕はあえて塗らずにそのまま装着してみようと思います。

作業手順は凄く単純で簡単なのであえて今回は書いていません。


 コレが以前の顔


 コレが新しい顔です。

新しい顔も良いですよね♪
何か怖い顔から渋い顔になったみたいで。。。♪

次回は3月5日前後にup予定です。