Take's Digital Diary

二度とないこの日の記録
北海道から発信しています

日本最古の神社 大己貴神社

2007年09月09日 | 西日本
小京都と言われる福岡県秋月に行く途中にある大己貴(おおなむち)神社。


こじんまりと地元と共に歴史を重ねてきたような神社なのですが、この神社、日本一古い神社といわれています。


建物の隅にあった看板には1800年を超えていると書かれています。
一般的には奈良の大神神社が最古との説がありますが、同じ神を祀り、国の形成が九州から東に向かって始まっている事を考えるとこちらが早い可能性も高いとの事。
どちらにしても北海道にはこんな歴史のあるものが本当に身近にないので感動しっぱなしでした。


神社には古くからの絵馬が。
読めるものでは安政3年とかあります。
安政って…何年前なんだろう…?


何故日本一古いといわれるのか? 説明文
コメント (7)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 北九州 門司港レトロ | トップ | 福岡 太宰府天満宮 »

7 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
これはまた古そうな神社ですね! (きょんち)
2007-09-09 11:15:23
1856年?
安政の大獄の2年前、桜田門外の変の4年前ですね。
日本は幕末へ向かう大きなうねりのただ中にあったでしょうね。
北海道の方はある意味?帰国子女のようなところがあるのですね~
でも確かにここはすごく由緒がありそうです。
私は個人的には邪馬台国→大和朝廷だと思っているので、このあたりはきっとその通り道だったことでしょうね。
いつか奈良や熊野古道にも来てくださいね!
(できればあったかい冬に・・・
返信する
日本一古い (とんちゃん)
2007-09-09 16:13:01
この神社そんなに古いんですか・・・
絵馬を見ると確かに色もあせて古い感じがします。
私もこういう古くからの神社や古墳など見るのが好きです。
古くからの人たちと触れ合えるようで・・・
ご利益も相当ありそう!

はねばしが今上がったところ 絶好のチャンスでしたね。
返信する
こんばんは (ka-ma-kun)
2007-09-09 19:31:17
大神神社は桜井の三輪ですね。
ついつい素麺が食べたくなります。

返信する
Unknown (RKROOM)
2007-09-10 00:21:05
 安政・・・・・って、何年前でしたっけねぇ・・・・・(^_^;)

 あまりの古さに、想像力が限界を超えております。
返信する
Unknown (TAKE)
2007-09-10 02:32:06
きょんちさん
きょんちさん旅行の時にいてくれるとかなり役立ちますね(笑
ありがとうございます。
読めない文字もあったのでもっと古い絵馬もあったかもしれません。
奈良、熊野は憧れですよ!

とんちゃん
建物は1800年前ではないと思いますけどね。
でも生活の中に普通にこのような神社があるって北海道ではありえないのでやっぱりいいなぁと思ってしまいます。

ka-ma-kunさん
調べてみるとこちらも古そうですね。
素麺が名物なのでしょうか?
ka-ma-kunさんのHPまだ見きれていませんが、自分のはまりそうな場所がたくさんありそうです。
マクロがとても美しいですね。同じD70とは思えない…

RKROOMさん
古いことだけはわかります(笑
でも普通に飾られているのが驚きです。
返信する
よく遊びました (jumpee)
2007-09-10 15:37:25
母方の実家がおんがさまのすぐ近くで、盆や正月によくこの近くで遊んでいました。
今の社は僕が子供の頃に塗り直しがあったものです。
敷地内にあるブランコで遊んだりとか、大神神社の鳥居に石を投げて乗っけたり(鳥居の上に石が乗ると願い事がかなうらしい。)とか、よくやっていました。

覚えていないですが、おそらく七五参もこの神社と思います。
返信する
Unknown (TAKE)
2007-09-11 01:15:54
jumpee君
アドバイス助かりました。
子供の頃にこういった場所で育つのって羨ましいね。素直に思いました。
返信する

コメントを投稿