鉄道好きなんですよね!いくつになっても・・

日本の鉄道全線は、2018年1月2日に100%乗車しています。他に西宮ストークス、広島カープの記事も。

やっぱり国鉄特急色!つづき

2011-02-22 | 近畿地方・JR
 先週土曜日ですけど、C6128氏と合流して彼の車にのせてもらってからも国鉄特急色の撮影は続きました。

 まず、彼の会社から近いポイントです。「北近畿12号」をねらいました。あとで判ったのですけど、前の週にSL「北びわこ号」撮影でご一緒した3keitou氏も、この時間に近くで撮られていようですね。

 もう一つ北の踏切あたりは先客の同業者さんが4-5名いて撮れなかったのでココへ来ましたけど、こちらも同じく4-5名の人がカメラを向けていました。やっぱり好天でダイヤ改正間近ですのでファンも集まっているようです。


2月19日 JR福知山線石生⇔黒井駅間にて 北近畿12号
クリックお願いします。拡大画像がご覧いただけます。

 このあとは、山陰本線和田山以北まで一騎に豊岡道を通って行きましたけど、養父駅近くではディ-ゼル特急「はまかぜ」を撮っており、特急色ではないので発表はまた後日ということにします。

 和田山駅まで戻ってきて円山川にかかる鉄橋でも撮りました。「きのさき8号」です。こちらは福知山線じゃなくて山陰本線ですので京都行きの特急も走ります。後追いですがコレも特急色でした。


2月19日 JR山陰本線和田山⇔簗瀬駅間にて きのさき8号
クリックお願いします。拡大画像がご覧いただけます。

 つづいて下りの特急色が「北近畿9号」です。定期運用としては福知山止まりなんでけど、このカニのシーズンには城崎温泉まで臨時延長運転しており、この区間で撮影できました。


2月19日 JR山陰本線和田山⇔簗瀬駅間にて 北近畿9号
クリックお願いします。拡大画像がご覧いただけます。

 その後は、上夜久野⇔簗瀬間へ移動しました。実はちょうど2週間前の2月5日(土)にもこの場所へは訪ずれていました。

 まだブログでは、その時の記事を書いていませんので、報告が後先になっちゃったのですけど、気にいったのでまた来ました。 C6128さんは、今冬3回目のようです。

 前回来たときは、まだ雪がたくさん残っていましたけど、今回は山肌だけに残っておりました。今回は、前回来た時に気になっていた線路を跨ぐ道路の上から撮影してみました。


2月19日 JR山陰本線上夜久野⇔簗瀬駅間にて 北近畿11号
クリックお願いします。拡大画像がご覧いただけます。

 16時過ぎに通過した「北近畿11号」その1時間後の17時15分頃に通った「北近畿13号」です。


2月19日 JR山陰本線上夜久野⇔簗瀬駅間にて 北近畿13号
クリックお願いします。拡大画像がご覧いただけます。

 前回は、北近畿11号を撮って引き揚げましたが、この日はまだ太陽が沈み切らずに最後の輝きで線路を照らしていましたので、まだ写真が撮れました。尚、前回の雪景色での写真は、また後日公開しますね。

 この日は、8時20分頃の丹波大山⇔下滝駅間の「北近畿6号」に始まり、この17時15分頃の上夜久野⇔簗瀬駅間での「北近畿13号」撮影に至るまで実に9時間、国鉄特急色も10本、撮影することが出来ました。


 にほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ ←クリックお願いします。



最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
takehopeさん、こんばんは。 (まつかぜ80)
2011-02-22 00:59:59
国鉄色、いいですね。子供の頃に13連のまつかぜを見慣れた目には、編成の短い北近畿は何ともショボく見えていました。でもtakehopeさんの写真で見る北近畿は、伝統を受け継ぐ誇り高い特急の姿ですね。この週末は僕も乗りに、または撮りに行くつもりです。
返信する
まつかぜ80さん、お久しぶりです。 (takehope)
2011-02-22 05:17:36
週末にはこちらへ帰って?来られるのですね。ブログ拝見しますと、2月13日(日)にも大阪駅で撮影されていたようで熱心ですね。これからも、よろしく。
返信する
Unknown (takehope)
2011-02-22 19:09:53
railwayさん、情報ありがとうございます。JR東はなかなかよい企画商品を発売しますね。JR西も少しは見習って欲しいです。りんかい線と京葉線との連絡線が?がっているのは、もちろん知っていましたが始めてですね旅客列車が走るのは…。連休は、コッチにいる予定なので行けません。残念です。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。