鉄道好きなんですよね!いくつになっても・・

日本の鉄道全線は、2018年1月2日に100%乗車しています。他に西宮ストークス、広島カープの記事も。

さびない鉄人

2016-07-17 | 南海電車
 54年前の昭和37(1962)年に日本初のオールステンレス車として登場し、高度経済成長期の大量輸送を支えた南海電鉄通勤車両「6000系」車両の走行距離が、地球150周分に相当する600万キロに達する見通しとなりました。


平成27年6月28日 南海高野線 今宮戎⇔新今宮駅間にて
クリックお願いします。拡大画像がご覧いただけます。

 6000系は、オールステンレスで日本で初めて製造された4ドアの20m車としてデビューしました。

 今では珍しくなった片開きの大きなドアと、「コルゲート」と呼ばれる波形模様が車体側面にあるのが特徴です。

 電車の寿命は一般的に30~40年とされ、同時期に東京の大手私鉄で登場したオールステンレス車はすでに廃車が進んでいますし、廃車にならなくとも、後継の新型車両が登場すれば、寿命より前に地方私鉄「第二の人生」を送ることも多いのです。


平成28年6月15日 南海高野線 住吉東駅にて
クリックお願いします。拡大画像がご覧いただけます。

 昭和の鉄道史に詳しい作家の小牟田哲彦さんは「半世紀以上も大手私鉄で走り続けるような電車はもう登場しないのではないか。もともと長持ちする名車だったことに加え、ものを大切に使う傾向が強い関西の風土も後押しした結果だろう」と話されています。



最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (railway)
2016-07-17 13:19:23
こんにちは。南海6000系、20m車でステンレス製、それに片開きドアーと、なかなかの名車ですね。大切に使ってほしいと思います。
返信する
Unknown (管理人)
2016-07-17 16:47:42
南海電車さんのスタッフも愛情を持って、この名車を大事に使用されておられるようで、嬉しい限りです。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。