鉄道好きなんですよね!いくつになっても・・

日本の鉄道全線は、2018年1月2日に100%乗車しています。他に西宮ストークス、広島カープの記事も。

3月2日

2021-03-02 | 過去の今日
 3月2日「過去の今日シリ-ズ」は、2007年2008年2012年2019年と、2020年撮影記録がありました。

 2007年は、福岡に行っていました。



2007年3月2日 西鉄宮地岳線 津屋崎駅にて
クリックお願いします。拡大画像がご覧いただけます。

 600形です。路線名称も現在は貝塚線とも変わって、津屋崎⇔西鉄新宮間が廃止されてしまった西鉄宮地岳線です。2007年4月1日に同区間が部分廃止される直前に訪問していました。


2007年3月2日 筑豊電鉄 熊西駅付近にて
クリックお願いします。拡大画像がご覧いただけます。

 西鉄宮地岳線を撮ってから北九州市黒崎駅まで戻ってきて筑豊電鉄を撮影しまた。JR鹿児島本線に沿って走っている区間です。2000系です。


 2008年は、長崎島原鉄道を撮りに行っていました。


2008年3月2日 島原鉄道 瀬野深江⇔安徳駅間にて
クリックお願いします。拡大画像がご覧いただけます。

 バックは、雲仙普賢岳です。1990年11月から噴火活動を再開した雲仙普賢岳は活発な活動を続け、1991年6月3日に、最大規模の火砕流が発生しました。

 この1ヶ月後2008年4月1日に、島原外港⇔加津佐駅廃止されました。写真の鉄橋はじめ普賢岳噴火災害復旧に伴って建設された設備の大半10年余り役目を終えることとなってしまいましたね。


2008年3月2日 島原鉄道 有馬吉川⇔東大屋駅間にて
クリックお願いします。拡大画像がご覧いただけます。

 部分廃止された区間は、このような風光明媚海岸沿いを走っていました。その後長崎市内へも行きました。


2008年3月2日 長崎電軌 思案橋付近にて
クリックお願いします。拡大画像がご覧いただけます。

 低床連接車3000形です。2004年3月から営業運転開始しています。2011年2月からは後継もう少し角ばったデザイン5000形主力車となっていますね。


 2012年信州長野へ行っていました。


2012年3月2日 JR信越本線 篠ノ井⇔今井駅間にて
クリックお願いします。拡大画像がご覧いただけます。

 115系しなの鉄道色です。その後、長野電鉄にも行きました。


2012年3月2日 長野電鉄長野線 信濃竹原⇔夜間瀬駅間にて
クリックお願いします。拡大画像がご覧いただけます。

 夜間瀬駅信濃竹原側にて撮影しました。長野電鉄1000系です。もと小田急ロマンスカー10000形「HiSE」を、長野電鉄無償で譲り受けた車両ですね。愛称「ゆけむり」です。


2012年3月2日 長野電鉄長野線 信濃竹原⇔夜間瀬駅間にて
クリックお願いします。拡大画像がご覧いただけます。

 2100系です。JR東日本253系、もと成田エクスプレスを譲り受けた車両。愛称「スノーモンキー」です。


 2019年は、バスケットボ-ルB2リーグ西宮ストークス応援観戦でした。


2019年3月2日 山形ワイヴァンス戦加古川市総合体育館にて
クリックお願いします。拡大画像がご覧いただけます。

 両外国人#2ドゥレイロンバーンズ#00ブラッドリ-ウォルド-今シ-ズン移籍して在籍していないです。


 2020年は、阪神武庫川線車両が、この赤胴車から5500系4編成に置き換わるということで撮りに行っていました。


2020年3月2日 阪神武庫川線 武庫川⇔東鳴尾駅間にて
クリックお願いします。拡大画像がご覧いただけます。

 この馴染みある車両に代わって、今は「タイガース号」「甲子園号」「トラッキー号」「TORAKO号」が走っています。車両内部も独特の装飾があって楽しい車両です。