鉄道好きなんですよね!いくつになっても・・

日本の鉄道全線は、2018年1月2日に100%乗車しています。他に西宮ストークス、広島カープの記事も。

台湾・樹林駅にて

2015-05-01 | 海外の鉄道
 今日から5月ですけど、まだ4月3~5日に行ってきた台湾の話が続きます。

 台湾鉄道管理局縦貫線樹林駅での撮影です。

 TEMU1000形です。


4月5日 台湾鉄路管理局縦貫線 樹林(シューリン)駅にて 
クリックお願いします。拡大画像がご覧いただけます。

 JR九州885系に準ずる形式なので「白いかもめ」に似ています。愛称太魯閣列車タロコれっしゃ"太魯閣号"

 TEMU2000形です。



4月5日 台湾鉄路管理局縦貫線 樹林(シューリン)駅にて 
クリックお願いします。拡大画像がご覧いただけます。

 2013年より普悠瑪号プユマごう)として営業運転に就いています。

 台鉄宜蘭線、北迴線電化後台東線で運行され、2013年2月6日に第一列車が正式に営業運転を開始し、その後は「太魯閣号」とともに北廻線・宜蘭線電化後花東線における高速化・増便に貢献しました。

 普悠瑪号Puyumaプユマとは台湾原住民の種族のひとつプユマ族の言語で「団結、集中する」を意味するそうです。

 この普悠瑪号"太魯閣号"が、日本の鉄道では特急に相当する自強号(じきょうごう)という台湾鉄路管理局が運行する列車種別です。

 それに対して日本の急行に相当する莒光号(きょこうごう)は、こんな電気機関車が牽引している客車列車です。


4月5日 台湾鉄路管理局縦貫線 樹林(シューリン)駅にて 
クリックお願いします。拡大画像がご覧いただけます。

 電気機関車E200形です。