名古屋市名東区 赤帽タケフジ運送の「ふ箱」

赤帽タケフジの車窓から見える光景

名古屋市名東区の赤帽運送はタケフジへご用命下さい
052-772-5880

人の質(たち)は容易にかわる

2024年11月29日 | 世間のこと
 私が免許を取ったころ(1970年前後)、交通事故死者がピークとなり1万6千人を超え「交通戦争」といわれた。現在はその四分の一の4千人だ。
人口も車台数も当時より増加しているにもかかわらず。
これは交通マナーの向上です。ここ数年横断歩道にひとがいる場合には一旦停止がかまびすしく喧伝された。その交通取り締まりも多くみられた。
そのせいか自分も横断歩道を見ると、しらず歩行者を探すくらいの走行をするようになった。自分が歩行者の時にも横断歩道では車がとまってくれることが多くなった。
警察・行政等が広く・繰り返し・継続的にキャンペーンすることにより運転者の意識がかわったのです。
反対に「悪い?」方に変わるのもあります。最近の出来事では選挙運動と投票での動きでそれを感じます。
SNSが投票行動におおいに影響を及ぼし始めた。このSNSは同じ思いの人々が容易に結集し、異なる思いをもつひとを排除し聞き入れず誹謗中傷するという質(たち)がある。
米国の大統領選、兵庫県知事選等で従来とはガラリ変わりました。SNSは是非があり、オーストラリアでは16歳未満は禁止の法が現実化してる。
人の質がおおいに変わり始めている。情報氾濫の世、良くも悪くも自分次第です。
自分は釈迦の「自灯明、法灯明」の教えの筏(いかだ)で激流を渡るしかないと思ってる。



コメントを投稿