山野の庭園造り

試行錯誤しながら山野草の栽培と庭造りをしています。頭でっかちの草育男子を自称しています。

暑さ寒さも彼岸まで・・・ご無沙汰です。

2012-09-17 21:20:34 | キンポウゲ科
カシポオキナグサ キンポウゲ科オキナグサ属の多年草。
幻のオキナグサと言われるオキナグサで、「ヒトツバオキナグサ」「ルイコフイチゲ」と並ぶ、三大オキナグサの一つです。
自生地は樺太の樫保岳・突阻山だとか。


お久しぶりです。
やっと夏の終わりが見えてきましたね。それにしても今年の暑さはやばかったですよね、人にも植物にも。
何種類かはこの夏で枯らしてしまいました。でも案外高山植物は枯れないもんですね、やっぱり過酷な環境に生えているだけあって丈夫なんですかね?

本当はまだ暑さにやられて身体がだるいんですが、今日はずっと欲しかった植物が買えたので嬉しくて記事を書きました。
何を買ったかは来年花が咲くようなら報告します。


久々の   今日庭で咲いてた花たち


キレンゲショウマ ユキノシタ科キレンゲショウマ属?の多年草。
この株は昨年「黄花レンゲショウマ」として売られていたものです。販売する業者も自分で販売する植物くらいキチンと解ってから売って欲しいものです。蕾も沢山ついたのですが、羽虫に全部食べられて一輪しか咲きませんでした。


ツガルミセバヤ ベンケイソウ科ムラサキベンケイソウ属の多年草。
今年の青森旅行で購入したものです。ポットで一杯一杯になっていたので買ってから直ぐに株分けしたのですが、そしたらこんなの

咲きました。
あれ~可笑しいですよね?
同じ株の筈だったのですが・・・もしかしたら種子をポットに蒔いてそのまま大きくなった物だったのかもしれませんんね。
ま~色違いの二色を一つ買う値段で買えたと思えば得でしたけど。


今年の夏は仕事に山に植物の管理にと忙しく過ごしました、おかげでちょっとダウン気味です。
だもんで、涼しくなるまではもうしばらく更新が遅くなりそうです。今度機会があったら登った山の話もしたいと思います。

久々の更新の割には短いですが今日はここら辺で・・・おやすみなさい。