山野の庭園造り

試行錯誤しながら山野草の栽培と庭造りをしています。頭でっかちの草育男子を自称しています。

いつの間にか年末に・・・

2012-12-23 21:17:40 | 趣味
最高の初すべり


生きてますよ(笑)

彼岸からいつの間にか冬至まで過ぎてしまいました。ご無沙汰です。
久しぶりの記事にもかかわらず山野草じゃなくてすいません。

今日は今シーズン初のスキーをして来ました。
写真で分かる方は分かると思いますが谷川です。天神平スキー場です。最高でした。

やっぱりスキーは良いですね。今年こそは山スキーにもチャレンジしてみたいです。

こんなシュプールを描きたいです。(多分シュプールが見えないと思いますが谷川の山頂付近で気持ち良さそうに滑っている方たちが見えました。)



登山・スキーをした帰りには絶対に温泉に入ると決めています。谷川に行ったら此処にと決めています。

湯テルメ・谷川
町営なので安く入れます。(550円位だったと・・)露天風呂もあって良いですよ。ただ露天が温いのでいつまでも身体が温まりませんけどね・・



山野草は休眠期なのでたいして報告するようなことはありませんが、私の冬囲いの方法を紹介したいと思います。


落ち葉布団です。
岩崎園芸さんに載っていた方法です。昨年はただ落ち葉を被せて冬囲いをしたのですが、雨が降ったり水遣りをすると鉢と落ち葉に隙間が無いためベチョベチョになってしまって何鉢かは腐らせてしまいました。
タマネギネットに落ち葉を入れて、布団とする方法は鉢との間に適度に隙間が出来るので、今のところいい感じです。
実際はこのように

しています。霜が布団に直接当たらない様に不織布を掛けています。この方法だと昼夜の気温差がとても少なく、一日の平均気温を上下1,2℃する程度です。

(上が落ち葉布団の中の気温で下が外気温です。)


落ち葉が足りないところは不織布を2枚掛けをすることで、凍結は結構防止出来てます。
落ち葉布団をしておくと雨が降らなくても月に1,2回の水遣りで済むので楽ちんです。



今年はこれが最後の記事になるかも知れませんが来年以降も細々と続けていきたいと思います。
年が明ければ、福寿草、節分草、雪割草、・・・・と、早春の山野草の季節になって来ますね、待ち遠しい限りです。

それまではいっぱい滑るぞ~


最新の画像もっと見る

コメントを投稿