アルコール飲料
英語ではこのように書く。
果たして、何故に呑むか?
初めの頃 は美味しくなくて
一口呑むと何かが変わった。
愉しくなくても愉しいのだ
何をか語りたくなるのは何故?
シャイなひとの
コミュニケーションのツールなのさ。
適度に楽しもう。
アルコール飲料
英語ではこのように書く。
果たして、何故に呑むか?
初めの頃 は美味しくなくて
一口呑むと何かが変わった。
愉しくなくても愉しいのだ
何をか語りたくなるのは何故?
シャイなひとの
コミュニケーションのツールなのさ。
適度に楽しもう。
記録とは
ほとんどのことに於いて重要なんです。
体重が気になる人
歩く歩数を気に留める私
血圧を下げている私
記録を付けていると
目標値に限りなく近づくのです。
ブログも書く理由があるので
続けられるようになったのですね。
みんなで記録しよう!
血圧を低く留めなければならないことは知りました
しかし、高めの時があるのです。
医師は大丈夫ですよと
毎日の測定値
すこぶる安定しているからだ。
塩分に注意
ストレスにも注意
運動不足は否めませんね。
涼しくなったら
頑張って歩こう!
健康とは
身体も心もワンダフルな状態を言う。
調子のよいときは素晴らしいとつぶやこう。
更に健康のグレードアップ
間違いなしだ。
今日も素晴らしい!
人の一生は苦労の連続でできていて
生きている意味を突き止めるかのように進んでいるのだ。
それが修行なんだと気づいた人は
先に向かえるようになっている。
そして、到達できる。
正しい道なのである。