温故知新~温新知故?

音楽ネタが多いだろうけど、ネタのキーワードは、古きを訪ねて新しきを知ると同時に新しきを訪ねて古きを知るも!!

東海大が「ル・マン」出走へ

2008-02-21 22:45:49 | 乗り物
わたしの知っている東海大学の林義正教授ががんばっている。
asahi.com:東海大が「ル・マン」出走へ 大学では初めて - スポーツ
「一大学だけの挑戦にとどまらず、理科離れが言われる中で新しい工学教育の試みとして全力投球したい」

プロの手伝いがあるんだろうと思うけど、学生がチャレンジするというのは大変なことだ。
やれ、フロントローディングだ、シミュレーションだ、解析だ、あれだ、これだ。
というヴァーチャルな平和な世界は本番前に終わって、本番では、みなトライアンドエラーのエラーが許されず、計算するからちょっと待ってはないリアルな世界を体験するのは貴重な体験だろう。
計算も必要だけど、結果はすぐでないといけない。
毎年1回くらいはお会いして話をする機会があるけど、今年は難しそうだな、rumanが終わるまでは!。
がんばってと言ってしまうけど、それはいけないらしい。
エンジョイでないとね!。
先生、エンジョイしてください。
学生はエンジョイできるかもしれないけど、先生はやはりがんばるしかないんだろうな。

E-TAX

2008-02-20 23:12:41 | その他
医療費控除をトライすべく、今日E-TAXってどうなのかっていろいろ見てみた。
【e-Tax】国税電子申告・納税システム(イータックス)
サイトは立派に稼働している。
やり方もなかなかわかりやすそう。
でも、医療費控除はどうするのか?という個別の疑問はなかなか探しにくい。
よく見てみると、医療費控除はどのくらいの控除が得られるかをシミュレーションできるページもある。
これは便利。だって、苦労していくらくらい控除されるかによってはいやになってしまう。
そして、大きな問題はウエブでもすでに語られているけど、ICカードリーダを買わないといけないということ。\3,000くらいだ。
確定申告
Blog de ちょっと: e-Tax(イータックス)に物申す
「国税電子申告(e-Tax)体験記」(小林 由香)
「e-tax」「医療費控除」で検索すると上のようなページがいろいろ出てきます。
これでだいぶ詳しくなった。
インターネットの力は凄い!。
E-TAXで初回のみは\5,000プラスのさらなる控除が追加されるようなので、損得はないかも?
でも、めんどくさい。
でも、今日時点では一応トライするつもりだ。

明日の広告 その後

2008-02-20 23:00:33 | 
先日紹介した明日の広告さらに評判のようです。
さとなおさんが自ら状況を自分のウエブに紹介しています。
www.さとなお.com(さなメモ): うれしい書評いろいろ
今発売中の「週刊文春」2月21日号の書評欄で光栄にも野地秩嘉さんが取り上げてくださっただけでなく、「渋谷ではたらく社長のアメブロ」ではあの藤田晋さんが褒めてくださり、日経ネットでも大久保郁織さんがいい書評を書いてくださり、その上いろんなブログでも取り上げてくださったことなども重なって、金曜の夜、土曜の夜とアマゾンの売り上げランキングで19位まで行きました。アマゾンが扱う約800万冊中19位。すごい! ありがとうございます。

曽我部恵一が鈴木慶一をプロデュースだって

2008-02-19 22:41:03 | 音楽
最近少し音楽ネタが少ないような気がするので、ひとつ!。
CDJournal.com - インタビュー - 曽我部恵一をプロデュースに迎えた、鈴木慶一17年ぶりのソロ・アルバムが遂に完成! WK1(鈴木慶一+曽我部恵一)噂の作品を大いに語る!
サニーデイサービスの曽我部恵一が鈴木慶一のアルバムをプロデュースしたようだ。
鈴木慶一といえば、ムーンライダーズでしたよね。
どんな仕上がりか興味がある。
聞いてみるかな?。
もうひとつ。
CDJournal.com - ニュース - 世界初出、アニマルズの“ラスト・ライヴ”が紙ジャケで登場
<Disc 1>
01. It's Too Late
02. Meltdown
03. Don't Let Me Be Misunderstood
04. The Night
05. Favorite Enemy
06. Tryin' To Get To You
07. When I Was Young
08. Loose Change
09. I'm Ready
10. No More Elmore
11. I'm Crying
12. Bring It On Home
13. San Franciscan Nights
 
<Disc 2>
01. Heart Attack
02. House Of The Rising Sun
03. Hard Times
04. It's My Life~Don't Bring Me Down
05. Young Girls
06. We Gotta Get Out Of This Place
07. Let It Be ※
08. I've Been Hurt ※
09. Send Me Some Lovin' ※
※ボーナス・トラック

ということで、これも興味がある。
なんせエリックバードンは大好きなんだもの!。
彼くらいうまい歌手はいないと私は思う。ブラックを超えてソウルフル!。
入ってる曲もいい選曲!。
要チェックだな、これは。
それにしても、昨日からfirefoxとATOKの相性が悪いのか、私のマックの環境設定がおかしいのか、漢字変換を間違えると30secくらい、フリーズしたようになる。
どうなっているの?
つい最近firefoxのアップデイトしたけど、それ以来かな?
いまも、safariに買えて入力し直し中。
さらなるアップデイトが来るのか?
safariはタブとか、その他多少使いにくくてfirefoxを愛用していたのに、困った。

日米関係は大丈夫か? 日経オンラインの記事

2008-02-19 22:21:54 | その他
ちょっと、シリアスな内容になってしまうけどたまにはいいでしょう。

シリーズ:日米関係は大丈夫か?(7) (ニュースを斬る):NBonline(日経ビジネス オンライン)
だが、実際はヒラリーの涙は「女の武器」でも何でもなかった。それまでに出来上がった「決して泣かない鉄の女」というイメージが、ともすれば女性票を遠ざけていたのが、この「涙」の一件で「ヒラリーにも自分たちと同じ人間性がある」と思わせることに成功したのだ。

今回の選挙で特徴的なのは、オバマの躍進を支えたと言われる「ジェネレーションY」という新世代だ。1980年以降に生まれたこの世代は、インターネットを駆使して自分の世界を広げるとともに、理念の一貫性や自分のライフスタイルの維持にこだわる強烈な文化を持っている。その重要性に気づいた各陣営は、例えばヒラリーがこの世代そのものである娘のチェルシーを選挙運動の先頭に持ってきたり、共和党側でもマケインやハッカビーが自分の娘を選対のブレーンに加えるなど対応に躍起だ。

上の引用にもあるように、日本の一般的な反応とは違った反応であることを認識する必要があると私も思う。
他にも、「ゆとり教育」などというわけのわからないスローガンをばっさり切っていて気持ちがいい。
ウエブで珍しく同感という記述を見た。

潜水艦になるクルマ

2008-02-18 21:30:46 | 乗り物
以前に水陸両用車はあったけど、今度は潜水艦だ。
CNN - Let the rubber hit the river

New Car Drives Underwater

これは凄い。
昨日ニュースでもやっていたけど、ドライバーは潜水ボンベが必要みたいですね。
社内の空気が吸えれば凄いのに。
それにしても、エンジンあるいはモータは防水どうしているのかな?
水陸両用車までは理解できるけど、潜水とは?。
エンジンを使っているとすると、エンジンも空気がないと回らないんだけど。


TV三昧 マラソン R-1 ダーティーハリー サッカー キャットウーマン

2008-02-17 20:32:12 | 映画、TV、ミュージカル、エンタ
今日はTV三昧だ。
朝は遅く起きて東京マラソン、その後いつものように「うちくる」あたりを見て、R-1グランプリを見た。
R-1GP2008公式サイト
なだぎが優勝だ。
asahi.com:なだぎ武が大会初のV2 一人話芸勝ち抜き戦「R-1」 - 文化・芸能
R-1ネタはまだyotubeで見つけられなかったけど、ディランより彼の芸の深さがわかった気がした。
ウチムラセブン - ディラン&キャサリン

他にも芋洗坂係長とか世界のナベアツが良かった。
R-1ぐらんぷり決勝進出者決定

R-1 2008 2回戦 芋洗坂係長

nabeatu

他にも鳥居みゆきがあいかわらずのアバンギャルド!。
皆ユニークだ。アイデア無限。
しかし、なだぎはそのなかで演技などがキャリアを感じさせるものだったと思う。
芋洗坂係長はもっとネタを見たい。それで評価を!。
ナベアツは、今までにないジャンル!。凄い。これがどのように発展展開していくのかが問われるんだろうな。
芸としての完成度が高いと、TVのバラエティなどでは使われにくいという宿命をどう乗り越えるのか?
TVバラエティでの使いやすさは小島よしおは秀逸だったんだろう。

その後は、ダーティハリー3をBS-iで見て今はサッカー。
後はキャットウーマンを見るつもり!。
TV三昧の平和な休日だ。



東芝、HD?DVD撤退検討

2008-02-17 10:41:51 | コンピュータ、ハイテク
今日の朝日新聞の一面で紹介されていた。
遂にという感じなんだろう。
asahi.com:東芝、HDーDVD撤退検討 ブルーレイが主導権 - ビジネス
最近、このような仕様や規格にはうとい。
いまだにHD-DVDって、どういうことかピンと来ていない。
ソフトをハードディスクに入れて販売???。安くでいないだろうな。
いわゆるプラスティックのディスクと違って金属のディスクをいれかえるの?
それは自分で調べろと言われそうだけど、買う気がないので調べようという気もない。
ワーナーの発表の時にこれはもうブルーレイになるなとは思っていた。