たけちゃん活動・生活日誌

県議としての活動に追われてきましたが、引退後の生活の様子や、感じていることを発信しています・・・。

秋祭り

2010年10月12日 | 社会生活

本格的な祭典当番が終わりました。


 10月11日は、石渡八幡神社の秋祭り。
 今年は春の御柱祭から、私の住む9常会と隣の8常会が祭典当番常会に当たり、結構大変でした。

 この秋祭りも、神社の清掃にはじまり、飾り付け、登り立て、後片付けと作業に追われました。
 でも大勢で分担して作業をしていると、何か一つの目標をやり遂げる連帯感が生まれ、心地よいもので、隣組や常会、地区の結束力が生まれます。
 そして、終了後の直来では普段話したことのない方との出会いがあったり、近況報告をしあったり、楽しいひと時を過ごすことが出来ました。

 今年の石渡神社の秋祭りは、春に7年に一度の御柱祭を行ったため、前夜祭での神楽の練り歩きや、神社前に舞台を作っての神楽奉納、出店等を出さず、例年に比べ「おごそか」に行いました。
 でも、公民館から神社までの行列の先導には、春の御柱祭のために結成された「石渡八僖会」の皆さんによる、さらにレベルアップした善光寺木遣り、神社内での神事終了後の神楽保存会による神楽奉納など、新たに取り組みも行われ、新しい伝統文化が根付いて行くのか、今後が楽しみになる素晴らしいお祭りでした。

 ところで、お祭りの最中、区長さんより「松茸をもらったブログを見た。」と言われ、私からは「写真の松茸大きかったでしよう。昨日は松茸ご飯と松茸酒で満足しました。」と言うと、ブログの写真に「松茸酒の写真は無かった。」と言われましたので、今日はあえて写真をアップしておきます。


にほんブログ村 政治ブログ 政治家(都道府県)へ「日本ブログ村」のブログランキングに参加しています。クリックしてご支援をお願い致します。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿