ダンスな1日

日頃の活動内容をアップしてます。

満身創痍の!

2024年07月31日 | 日記
記録的猛暑と急激なゲリラ豪雨が続く7月。


遠き昔の学生時代、クーラーの無い教室で、下敷きをパタパタ仰ぎながら授業を受け、炎天下のグランドで、半日近くラグビーに明け暮れ、よく一度も倒れずに過ごせたなぁ~と思う今日この頃。


パリオリンピックも開幕し、今回も体操男子団体の戦いは心臓に悪いが、奇跡の大逆転劇で念願の金メダル!


男子バスケットの著しい成長や、サッカー、バレー等今後も楽しみな競技が続く中、また一つ歳を重ねる事が出来!


ただ最近は、左膝の古傷に加え、左肩の激痛にも悩まされ、大学病院に通う始末…その上、長引く夏風邪にまで苦しめられと、満身創痍の誕生日でした。


身体に不調を来すとメンタルにも影響を及ぼす為、心も疲労してるのかもですが、有難い事に仕事は多忙を極め、己の身体と対話し、時間を上手く使いながら過ごす日々です。


50歳を過ぎれば、もう少し落ち着いた生活を想像してましたが、思う様にならない現状や追い求めるものが有り、悩める自分と戦い続ける拗らせオヤジとなってますが、まだまだ人生修行中って事なんでしょう。


しかし、そんな時こそ、身の回りの小さな幸せや優しさに触れ、己の置かれた現状が如何に恵まれているのか?を深く感じれる時でもあります。


先日も、秋から怒濤の舞台出演に向け、納涼決起集会と題し、カンパニーメンバーと地元の花火大会を観覧する事に!


心優しい仲間達が開始3時間前から最高のスポットを交代で陣取り、さぁ~綺麗な花火を観て疲れた心身を癒そう!と思った途端、カミナリがゴロゴロと…


次第に雨足も強まり、落雷の危険が高い為、安全性を考慮した開催中止のアナウンスに、来場者40万人が『え~~』と一斉のシュプレヒコール。


しかし、こればかりは仕方が無い事。


それにしても、またツイて無いなぁ…と落ち込みましたが、我がメンバーのイベント隊長率いる精鋭達は、雨に濡れながらも素早く撤収作業に取り掛かり、大人数をスムーズに打ち上げ会場へ移動させ、二次会をスタート。


改めて、凄い面々だなぁ~と関心しながら、飲み会も楽しく盛り上がり、花火大会が中止になった事を忘れる程、充実した時間でした!


結局、この十数年来の長い付き合いのメンバー達を筆頭に、いつも皆が助けてくれる。


毎年、同じ事言ってますが、この様な素敵な仲間達と一緒に居続けられる環境と健康な身体、これだけで充分幸せ!


あれこれ言い出したらキリは無いけど、努力しても、願っても、叶わない時は叶わない。


情熱と思いを捨てなければ、必ず良き結果が来ると信じ、こんな俺を必要として下さり、声を掛けて下さる方々への感謝も忘れず、一日一日、元気に笑顔で、家族や仲間達と生きて行ける事を切に願い、今年もコツコツ歩んで行きたいと思う次第です。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« テレビっ子! | トップ | 嘘やろ?何故に? »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿