タケちゃんマンの我が流日記

日々思いのままに、盆栽・写真・旅行・行事・等を
我が流なりの日記にして行きたい。

獅子舞研修会に参加して!!!

2009-07-26 23:39:01 | 我が家の日記
昨日の25日土曜日は、朝から晴天に恵まれれいる。
午後一番で出かける予定がある為に、すべて午前中だけでも・・・
と思い、第二菜園の雑草取りに出向く、 長茄子の草取りと剪定
が一昨日の残りが有るので、終わらせて行きたく、マジに作業に
入るが、雲行きが怪しくなってきた???でも晴れ間も見える!。
だが11時近くになっていたろうか???雨が降り出してしまった。
だが まだ作業は終わっていない!!!。しかも時間もある!!
後一時間は何とか雨もこのまま小降りでいて下さい・・・と 願う。
だが雨は意地悪なのか???どっちだろうかね?雨は強くなったって
来たのだ~~。 このまま続行~~の気持が大きくなり、続ける・。
身体は 又もずぶ濡れになってきた、後少し~~、と12時チョッと前に
さすが切り上げる。 ビッショリの作業服を脱ぎ捨てて、シャワー室へ
直行だ、 作業服を脱いだままの姿でしたので、急いで脱衣所へ急ぐ
時間もゆっくりあるので、シャワーを浴び 気分も洗い??湯船に??
ソウなんだよね・・・・昨夜のままの湯船なので、水風呂になっている。
当たり前のことですが、汗と雨とのダブル濡れに・・冷たさより気分が
爽快でしたね・・・。 さ~~~気分いいところで、昼食を済ませる。
集まりは集合場所には、13時30分なので、13時5分過ぎになったら
歩きで出かける、この集まり・・・とは 今年から氏子会の行事になった
「獅子舞研修会」に出席する為です。 数人の関係者のみの研修会だ。
13時30分に行動説明が、 又 宮司さまより訪問先の神社の説明が、
・・・説明されて我々はさらに興味深々です。車二台のワゴン車に便乗
し 目的地へと車は進む。 午前中の雨は何処へやら、晴天になった。
この 「獅子舞研修会」の目的は=今後も計画に基づき獅子舞の正しい
存続と継承の為、他の神社獅子舞を見学し、よりいっそうの伝統を・・・
守り貫きたい・・・・・の 意思表示として、実行されたのです。
実行され 参加者は 特に獅子舞の関係者代表・・・・として推薦され
この「研修会」に参加となったのです。我が神社から 数十分後は・・・
目的地 飯能市吾野・・の 「我野神社」に到着です。国道299号線だ。


此処が 目的地の 飯能市吾野 にある、 「我野神社」です。
参道は少しばかり狭い様でしてね。 この先に 神社が???幟が・・・・
この民家???は立派な作りですね?、作りは 旅篭・・・なのかな??
二回の屋根部分まで まつり提灯が吊るされているのです。歴史が??

まつりには欠かせない・・・ボンボリが奉納されている、あ~~~これが
ほんまちの祭りなのだな~~感じながら先に進むと、祭り会場の神社が、
お店も出ていて 賑やかさを感じ取れてきましたよ~~。

此処が大鳥居です。 立派な幟が 歴史を物語っていましたね。
全体的にはさほど大きな神社ではなかったようでしたが、かなり歴史が
我野神社(あがのじんじゃ)と呼び、鎮座地の地名 三社(みやしろ)に、
由来としては= 「天之御中主神」(あめのみなかぬし)
          「建御名方神」(たけみなかたのかみ)
          「日本武尊」 (やまとたけるのみこと)
この 神々が祀られているのが此処「我野神社」で三社(みやしろ)と
由来があるようです。
又 「我野神社」は、別名=妙見様・・・・とも言われているそうです。
「妙見」とは星に対する信仰で、一般的には北極星又は北斗七星を
指す。当社で言う妙見は流星であると言う。妙見様の別名は秩父神社
などにも見られ、此処にも秩父地方との共通点がある様です(資料より)
 
これが夏祭りのお店の風景ですね、暑い中に 冷たい氷が・・・・
又 金魚すくいがあったが、獅子舞が始まる為に、お客さんは移動、
 
ここのササラ獅子舞は「太夫獅子・雌獅子・押す獅子」からなります。
私が知る限りでは、太夫獅子頭は鹿の角であり、雄獅子は龍の角が
一般的に比企から秩父地方に伝わっているようですね。
夏祭りの中に行われる為に、獅子支度が浴衣生地らしく感じられた。
 
昔この場所は 土俵が作られていて、その上で獅子舞が行われた様だ。
今は 舞台になっていて、その舞台の上で獅子舞が奉納されている。
優美であでやかな踊りが披露されている。見る側も汗が滴っている。
これも夏祭り独特の祭りであり、役者側と見る側の共通する場所なのだね。
 
われわれたちは あくまで研修会のために、先に説明がされていた。
接待して頂いてからの獅子舞見学をさせていただく。一日に八庭と聞く
この八庭・・・とは 最初は 宮参り・・・から始まり最終 狂い込み・・・
で終わる獅子舞の内容が、 八っの踊り方が有る事になります。
又我野神社(あがのじんじゃ)は川瀬祭りが20時から執り行われる。
マンド・・・を先頭に獅子が行き穀物が行き、神主が、祭りこまれる
その時に 獅子舞が川原で行われる、その後 狂い込みの獅子舞で
この日を締めくくるそうです。なんと終りが22時になるそうです。
右側のお姉さまたちは、ささら・・・を担当された四人組です。
お願いしてシャッター切らせて頂きました。 お疲れ様でした~。
皆さんは中学二年生・・・とお伺いいたしました。ゆっくり休んでね。
獅子舞研修会でお邪魔し、ご親切な接待・・ありがとございました。
帰宅後は 反省会を行い・・・ 今後の我獅子舞の維持する上での
参考にさせていただけるような意見もあり、有効な研修会が出来た。
つい調子にに乗り、二次会に進み、三次会まで足が伸びてしまった。
今朝はその為か???起きられずに、又二日酔いに苦しんでいる。
まったくもって 反省のいろなしの自分に、苛立ちを感じるこの頃だ。

 

最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (やまちゃん)
2009-07-27 10:33:49
この暑さの中 獅子舞の装束をつけての 踊りは大変でしたね。
暑かったでしょうね~御苦労さまです。
見学までは好かったようですが 好い勉強の後がね~
これも今後役立ちますか? 役立っていれば 反省なんかしませんよね((*^_^*)
返信する
Unknown (jiikun)
2009-07-27 11:18:14
獅子舞は道具だてが大変だと聞いています。
それとおそろいの衣装、等これから大変ですね。
先ずは形からですか?
うたかたの夢にしない様に皆さんでがっちり
スクラム組んでやり遂げて下さい。
返信する
Unknown (タケちゃんマン)
2009-07-27 21:56:22
やまちゃん:様へ。
こんばんは~~~ すっかり先が読まれてしまったようですね(爆笑)。ソウなんですよ~~~
役立つ事なら、反省はしないかもね??(笑)。
でも 今回は結構効きましたよ~次の日は 顔も洗えず、はも見かけずに、寝てましたからね!!
もうアルコールは卒業シナイとね(持つかな?)。
今夜で二晩飲んでいませんよ~~~(反省中です)
返信する
Unknown (タケちゃんマン)
2009-07-27 22:00:35
jiikun:様へ。
こんばんは~~~ 研修会は皆良い体験出来たようですね。 だが 高麗神社の獅子舞は1300年の伝統の為、変更はできませんが、他の獅子舞の見学会でえる物は大きな財産になれる…と確信できます。
より団結が出来た様です。
今度の秋の例大祭には、是非起こし下さい。
お待ちしております(10/19です)。
返信する

コメントを投稿