
YC&ACクラブハウス

YC&ACグラウンド
YC&ACが所有するクラブハウスとグラウンド。同クラブは1868年(明治元年)
横浜の地に、イギリス人貿易商らの手により創設されたクリケットクラブを元に発展し
現在では東京横浜在住の外国人を中心にサッカーその他スポーツ各種、クラブハウスの
会議室、飲食施設などのサービスを提供する会員制クラブとして運営されている。

クラブハウスとオープンカフェ。
カフェテラス外に広がる芝グラウンドはローン(芝)・ボーリング用のピッチ。

ローン・ボーリングはその名のごとく芝の上で愉しむボーリングのことらしい。
日本ではまだまだマイナーな競技。この競技は芝の長さに非常に煩く、ミリ単位で
刈り込まないと使用できないらしい。2月当時はまだ使用できない状態だった。

人工芝グラウンドは約2年前に完成したもよう。
かつては天然芝グラウンドであったが、収入確保のため会員以外の団体にも貸し出しを
始めた関係でグラウンド回転率を上げるために切り替えたらしい。この辺にも由緒ある
クラブとはいえ昨今の神奈川県内のグラウンド不足事情の影響が見え隠れしていると
言えるかも知れない。
画像は野球用のバッターボックスのラインが見える。

スタンドマニアは必見。移動式3段スタンド。
固定式にこだわるのも良いけれど、移動式もまた良いと思う。
(2010.02.07(Sun)撮影)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます