山登りの記録

2013年からの山登りの記録です

古ヶ丸山

2020-01-15 13:37:58 | 日記
2020年1月12日(日)三重県大台町のからすき谷公園の駐車場に車を停めて古ヶ丸山に行って来ました。

当初天気予報では天気が悪そうだったのですが、前日辺りから雨が降ってもパラパラ程度との事だったので行ってきました。

ルートは下記です。


今回は迂闊にもスタート時に地図を見ずに出発してしばらく歩いてから当初の予定と違うルートを歩いていたことに気付いたのですが
そのままレンガ滝コースを登って来ました。

レンガ滝コースは半分程度が舗装された林道で、舗装が無くなると左側から崩れて来ていて

林道が終わると少し踏み跡の薄い比較的急な登りと4か所ほどの鹿ゲートのある道でした。




レンガ滝分岐で当初の予定のコースと合流
途中から雪がパラつきましたが、しばらくしたら止みました。
その後は比較的歩き易い道かと思っていたら、山頂手前は岩々の登りでした。

そして山頂

雪が降ったりしたので展望は今一歩でした。


風もあったので風下側の風の来ない所で昼食を取ってから、尾根ルートを下山して来ました。
下山して当初予定していた登山口を確認すると標識も薄れて判り難い所で、登ったレンガ滝コースの入口の方が分かり易かったです。
登山口はからすき公園の標識と案内版の間でした、(写真の右端の方)


結局この日この山へ登っていたのは私たちだけでした。

天狗倉山(てんぐらやま)

2020-01-15 13:21:06 | 日記
2020年1月11日(土)
この日の二座目は熊野古道の馬越峠から登る天狗倉山

ルートは下記です。

12時半頃道の駅海山(みやま)に車を停めて出発

最初は熊野古道の石畳を歩きました。

普段土の登山道を歩いているので石畳は歩き難かったです。
石畳を登って行くと馬越峠 

ここで休憩して昼食を取っておられる方もおられました。

馬越峠から熊野古道を外れて天狗倉山へ

天狗倉山の山頂は大きな石の上で鉄の梯子を登りました。

山頂



ここからNHKの中継局の傍を通って

オチョボ岩にも行って来ました。

オチョボ岩からの展望


そして下山後 道の駅海山で渡利カキまぶし丼頂いてきました。 大変美味しかったです。 行かれたら食べてみてください。

子ノ泊山(ねのとまりやま)

2020-01-15 13:00:55 | 日記
2020年1月11日(土) 十二支の子年の最初の山は 子ノ泊山(ねのとまりやま)

全国で子(ね)のつく山はここだけだそうで12年に1回子年に登る方が多いそうです。

ルートは下記です。


8時頃登山口の桐原登山口駐車場に着くと既に1台車が停まっていて、ご夫婦が出発準備をされていました。
このご夫婦にはこの後山頂でお話をしましたが、周回されるとの事でした。

駐車場の前に鉄の階段が設置してあり、それを登って

その後しばらく急登を登りました。

そして稜線に出ました。

途中この様な木がありました。

稜線を登って行くと山頂

「12年後に又会いましょう」と書いてあるので最初何かと思ったら12年後にまた子年が来るのですね(^^♪
展望も良い山でした。
それと山頂の箱の中と登山口の登山届の箱の中にスタンプと台紙が置いてあり、台紙に両方のスタンプを押すと


この山はほとんどの方が周回されるようですが、私達はこの後天狗倉山に登ろうと思っていたのでピストンしましたが、
下山時に次々と登って来られ、登山口に戻ると駐車場が一杯になっていました。

今年は人気の山の様です。