Dig it ちゃぶ台カーモデル製作記

ちゃぶ台で作ろう!カーモデル

1/12 1969 CAMARO (MONOGRAM) No.10

2014年05月27日 19時04分55秒 | 1/12 1969 CAMARO (MONOGRAM)

69カマロ。一カ月ぶりの更新です。

その間エンジン回りのパーツ整形、塗装まで進めていました。早速組み立てます。

エンジン回りは整形後、サフ~ウィノーブラックで下地の塗装を済ませ

クレオスの8番シルバー、Mrメタルカラーで塗り分けました。

エンジンはシルバーで塗装後、ミッション部をマスクして

イタリアンレッドに少量のブラックを混ぜたものでエンジンブロック部を塗装しました。

キャブやカムカバー等はメタルカラーのクロームシルバーで。

マフラー系はステンレスで塗装。エアクリーナーカバーはメッキシルバーでギラギラにしました。

Mrメタルカラーは噴き付けると煤けた感じになりますが

乾燥後に綿棒で磨き上げると金属感を増します。

3年ぶりに行いましたが相変わらず気持ちのいい作業です。(指は真っ黒になります)

各パーツを取付けます。正直パーツ合わせにコツが要りました。

特にエキマニパーツはブロック側のダボ穴がなく、エキマニ側の接合部の形状もイマイチ。

取り付け角度が分からないのでエポキシでエンジンブロックに接合後

完全硬化する前にマフラー部の穴にエキマニを差し込みました。

そして接着強度が出て来た頃、シャシーにエンジンをマスキングで固定。

シャシーを治具代わりに完全硬化へと持っていきました。

エキマニもシャシーフレームにあたる事なく収まりました。

エキマニが完全に接合したらエンジンパーツを下しプラグコードを這わせます。

コメント (10)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« フジミ GX61チェイサー(完成) | トップ | さようなら。こんにちは。 »
最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
リアルなエンジンです。 (MIB)
2014-05-28 16:08:23
たかととさん、こんにちわ。

おお、楽しみなカマロの製作ですねー。

私も手をつけたいところですが、1/12は踏ん切りがまだつきません。
しばらくは24のアメ車などを作ろうかと。

それとフジミの後期型角目の117クーペを作っています。

エンジンブロックの塗装もバッチリだし、ベルトの塗りわけも完璧です。
アメプラはアバウトなので、パテや瞬間接着剤の使用頻度が大です。
なので、私はフジミやアメプラを2台作ったら気分転換にタミヤを1台作ったりしています。笑
返信する
Unknown (ヒロシ)
2014-05-28 17:17:29
流石に1/12ともなるとエンジンもチョーリアルですね。
エクゾーストとマフラーの接合(合体)は目から鱗。
私はいつもインスト通りにやって合わないときは無理やり合わせてます(笑)
1/24ならそれで何とかなりますが、/12ともなるとズレると大変なことになりそうなので、この方法はグッドアイデアですね。
返信する
とにかくでかい! (たかとと)
2014-05-28 23:15:03
MIB様
こんばんは。
合間合間をみてエンジンのパーツ整形を行っていました。
繊細な感じですが、じつは大陸的でした。
合わせパーツは接着後仕上げましたがそれでもエンジンパーツはコレだけ。
それでも組み上がるとなかなかの佇まいです。
エンジン回り等のメカメカした部分の組み上げがダメダメなので最低限のパイピングだけしてみます。
それにしてもエキパイの接合、ピンかなにか立てれば良かったかと思っています。
返信する
そうでもなく・・・ (たかとと)
2014-05-28 23:21:23
ヒロシ様
こんばんは。
ミゾロギさんも仰っていましたが「1/24をそのまま大きくしたような1/12」の表現がぴったりで
エンジンパーツはコレだけ。
それでも組み上げると「アメリカンV8」な雰囲気でとてもいい感じです。
エキパイ部分は仮組時にピンでも立てれば良かったのですが「予想の範囲」でしたので接着に苦労しました。
エポキシの完全接着する前にパーツがお辞儀してしまい「ムムム・・・」でした。
とりあえずシャシーに載せて辻褄合わせてやろうと治具代わりに使ってみたら案外上手くいきました。
コレだから模型は止められませんねぇ~♪
返信する
エンジンリアルに出来てますね! (BT ねっとちゅーばー)
2014-05-29 12:54:13
確かに数台同時は効率良かったと思います。もう一台も考えてはいるんですが、やることがいっぱいあって様子見です。来週は作れそうもないから今週塗って放置してちょうどいいかも知れないですね。
返信する
いつも苦手です。 (たかとと)
2014-05-29 18:39:34
BTねっとちゅーばー様
こんばんは。
エンジン系のメカニカルな部分はいつも苦手です。
F1も好きなのですが汚く仕上げてしまいます。
複数進行は効率を考えてます。
サフとかクリアとか一気にやっつけてしまいます。
今日も3台サフを行いました。が次から次へと修正ポイントが!
こちらも3台一気に修正します。
返信する
本当に苦手なんですかって言うほど (BT ねっとちゅーばー)
2014-05-31 15:11:21
良く出来てると思いますが--自分の中でのもっとリアルにって欲は必要かも知れないですね。
クリアー塗装はおかげさまで、だいぶまともにはなりました。気になる部分は一週間後どうするか考えます。あと久しぶりにスプレー使ってみたんですが、出過ぎて内装のサフェーサーが垂れたりしましたが、やはり仕上がりはいいですね。
返信する
どうしても作り込みが。 (たかとと)
2014-05-31 16:04:18
BTねっとちゅーばー様
こんにちは。
グログリンクさせて頂いている方々のエンジン作品見るととても凄く。
自分も最低限の表現!で頑張っていますがやはり苦手ですね。。。勘所が分からず苦労しています。
パイピングとかでもっとリアルになると思いますが、やればやるほど汚くなってしまいます。

カマロも缶スプレーで仕上げましたが、ブラシと缶の併用で適宜使い分けると幅が広がりますね。
噴き付けのさじ加減だけは難しいですね~
返信する
そう言えば (BT ねっとちゅーばー)
2014-06-02 14:46:33
スプレーって以前は400円位で買ってた気がしましたが、10年近くプラモ離れしてたら高くて驚きました。キットが倍近くしたのは気づいてましたが--
あとツインファンのブース使ってても塗料が飛ぶのが欠点かも知れませんね。
返信する
結構勇気が要ります。 (たかとと)
2014-06-03 06:44:51
BTねっとちゅーばー様
おはようございます。
エアブラシ導入前は全て缶スプレーで仕上げていました。
いまでは捨てサフ用と光沢クリア位しか使っていませんが、瓶に比べて割高に感じますね。
大型家電店で数本買ってきますが金額はキットと同額になってしまい買うのに勇気が要ります。
エアブラシ導入もキレイに塗れる。というよりも缶の処理と、金額面だったりしました。
やはり100円台で買える瓶塗料は気軽に購入できますし。
塗料の飛び散りも缶スプレーは仕方がありませんね。。ボディを塗っている感覚よりも「後方に飛ばしている感じ」の方が強く、なんだか勿体ない感じがします。
とはいえ大柄なボディの最終仕上げには缶の方が良かったです。
今回のカマロは缶スプレーの色ありきで瓶の塗料を合わせた状況でした。
(コストといえば最新キットも下手をすると1/24で5000円位とか。。。。びっくりです。)
返信する

コメントを投稿

1/12 1969 CAMARO (MONOGRAM)」カテゴリの最新記事