TAKASI blog

gooブログ

5月30日(木)のつぶやき

2013年05月31日 02時59分48秒 | 意見

曇天。気温22度・湿度75%・・平日・こんな天気・こんな早朝・・沖の防潮堤に、もう釣人がいる。。美波 pic.twitter.com/FJblh4AMc7


ウミガメの上陸・産卵時期を迎えて近所の小中学生の清掃ボランティア。これだけの人数だと、みるみるキレイになっていく。。美波 大浜海岸 pic.twitter.com/JzQsiUOy2b


この時間になっても、なかなか`うねり`がなくならない。陸上の風は収まったけど、東方海上での低気圧に吹き込む南風による影響のようだ。。美波 日和佐 pic.twitter.com/g6DrEho6f8


庭のアマリリス。雨のせいで赤色が一層鮮やかになった。。美波 pic.twitter.com/lCl6yqTdRY



5月29日(水)のつぶやき

2013年05月30日 03時02分02秒 | 意見

(1/3)橋下さんは何を誤ったんだろうか。他人や他国が絡む`人権`に対し、多くも人は「原則論」と「言語の論理性」の砦の中から出てこない、という現実への軽視だったろうか。ディベート力で砦のこじ開け可能、との過信だったろうか。。


(2/3)動機や意図に大きな「過ち」があったとは思えないし、そのことは多くの人が同意することだろう。でも、大多数は態度の公表というレベルになると「砦」へと回帰する。砦の門を撃ち破るには「事実」の提示しか無いんだろう。


【3/3】見解の相違が存在しようが認めざるをえない「事実」の提示。目を背けること無く、苦痛を伴おうが、戦略的に長期に渡る地道な「事実」の掘り起こしを積み重ねるしか無いのではないだろうか。


雨は小康状態だけど、風は強い
。時々立ってるのが辛くなるくらいの突風がやって来る。波も高い。ただ、警報が出るほどの荒れではないようだ。。美波 pic.twitter.com/gCIYxM8v2h


咲きはじめた白色のアジサイ。やっぱりこの花は梅雨の雨がよく似合う。。美波 pic.twitter.com/ddzjrvqIy0


グイミ(グミノの実)の梅雨の雫。
さらに赤色が鮮やかになり、さらに新鮮でさらに美味しそう。。美波 pic.twitter.com/Hy23qp29hh



5月28日(火)のつぶやき

2013年05月29日 02時59分40秒 | 意見

波が高くて、海が白っぽく見える。んっで、やっぱり波浪注意報。徳島県南の発表基準は「有義波高 3.0m」・・有義波高だから見た目にはそんなにあるようには見えない。。美波 山座峠 pic.twitter.com/1gAS4FvqSg


今のところ止み間の多い梅雨空。止んだ時に見上げると雲の間から明るい光も見える。。阿南 APICA駐車場 pic.twitter.com/FFMvGYfiaR



5月27日(月)のつぶやき

2013年05月28日 02時55分50秒 | 意見

月曜日。
今日は本当に雨が降るんだろうか。予報の度に雨の降り出しが後ろへズレてるようだ。こんな時は結局降らずに終わってしまう事が多いけど・・ pic.twitter.com/NlbtvMiZ94


いつも名前がなかなか思い出せない`キミガヨラン`別名ユッカ。直ぐ答えられる人は何割くらいなんだろうか。葉先は針のようで危険だけど、手入れ無しでも見事な花をつける。。阿南 北の脇海岸 pic.twitter.com/eJaxwiK3JM


平年より9日早く梅雨入りした一日。 南東からの風の強い一日だった。 強風波浪注意報発令中。。阿南 北の脇海水浴場 ? 場所: 阿南 北の脇海水浴場youtube.com/watch?feature=…



5月26日(日)のつぶやき

2013年05月27日 02時59分20秒 | 意見

何故か南東風が強くて`強風・波浪注意報`。確かに海岸に出てみると風浪の白波が見えて波が高い。。美波。 pic.twitter.com/OD7mGIJNew


雲が多かった一日だけど、夕方になって西側の一部に隙間が出来て夕日がのぞいた。明日からは暫く見られないかもしれない。。美波 美波漁港 pic.twitter.com/2LM4EQRyOZ


ハマヒルガオ。海岸近くの砂浜と道との境界にある窪地に咲く。潮の塩分が大量に掛かるだろうし、時には波も被る、しかも水分は多く蒸発して水持ちも良くない。これが戦略だろうけど、それにしてもギリギリの生存戦略。。美波 pic.twitter.com/nUXpJNUgvx


(1/3)NHK大河・八重の桜 「敗戦の責任」今までの回のまどろっこさが微塵もなくなり、急激に緊張感が増し45分が一瞬の間。都を追われ、江戸からも追い払われる`会津`。賊軍に貶められた`会津`。ここに至って、ついに会津の一般人の日常と維新史が完全に繋がらざるを得なくなる。


(2/3)もう生活が、遠い遠い都の出来事として切り離された「日常」では無くなったのだ。もはや都と会津での切迫度の落差が消え、まどろっこさを感じさせる二場面での映像が同じ緊張感を完璧に共有し始めたのだ。


【3/3】あの愚直なまでの清々とした後世の`会津`感は、戊辰戦争の硝煙の中から生まれた。まさしく、会津での普通の人の日常が歴史となった緊張感のなかから生まれたのだ。来週が本当に待ち遠しい。。