12月17日、八ヶ岳阿弥陀岳広河原沢の左俣に行ってきました。今回は月稜会の会山行で、ぼくりんとうめちゃんを連れて行きました。私は3回目の左俣。他に見晴らしルンゼ1パーティー、御小屋尾根往復1パーティー、中央稜から阿弥陀・赤岳方面へ縦走1パーティが入りました。
船山十字路(7:10)~左俣上の大滝終了(12:40)~御小屋尾根下山~船山十字路(15:10)
11月にも阿弥陀南稜にきましたが、その時と積雪量はあまり変わっていません。F1は水流が見えているものの、他の滝は全てしっかり凍っていて快適なアイスクライミングでした。下の大滝と上の大滝のみビレーしてもらい、ほかの滝は私が上でフォローの二人を確保して登らせましたが、二人とも私のいないときにはリードもしているメンバーなので、すいすい登り早めの下山になりました。
上の大滝をフォローするぼくりん。
うめちゃんが上の大滝を登りきって歩いてきます。
他のパーティーを待たせてはいけないと思い、御小屋尾根に上がり、山頂は踏まずに下山しました。
御小屋尾根に出て撮影。
最近の画像[もっと見る]
-
青葉の岩場3回目 2ヶ月前
-
青葉の岩場3回目 2ヶ月前
-
青葉の岩場3回目 2ヶ月前
-
青葉の岩場3回目 2ヶ月前
-
浅間山外輪 牙山から剣ヶ峰 その2 3ヶ月前
-
浅間山外輪 牙山から剣ヶ峰 その2 3ヶ月前
-
浅間山外輪 牙山から剣ヶ峰 その2 3ヶ月前
-
浅間山外輪 牙山から剣ヶ峰 その2 3ヶ月前
-
浅間山外輪 牙山から剣ヶ峰 その2 3ヶ月前
-
浅間山外輪 牙山から剣ヶ峰 その2 3ヶ月前