
次!
4月24日です。日曜です。
前日23日のお昼の写真が松屋の牛丼だったから、思わず曜日調べちゃったよ。
オレ、前日土曜、休日出勤してたのね!?
、、、なんでだろ?
記憶に無い。
そんなに忙しかったっけなぁ!?
ま、とにかく、これはその翌日、日曜です。
「ゴマつけ・あぶらはの挽肉」
春の限定・ゴマシリーズですねー
個人的には、このゴマシリーズは、「らは」より「つけ」派。
麺にトッピングされた胡瓜が良いのよね。
胡瓜が、途中「あぶらはの挽肉」を投入した時の肉々しい感じをリフレッシュしてくれるのよ。
デフォルトではスッキリしたゴマの風味が活きた浸け汁!
極あっさり食べられます。
ここから、「あぶらはの挽肉」を投入すると、肉の旨味、ピリ辛炸裂の担々浸け麺な味わい。
この味変!
加えて胡瓜の口直しが好きなんだなー
一気に完食!!
当然、スープ割りまで完食!!
美味しかったです!
ごちそうさまでした!
4月24日です。日曜です。
前日23日のお昼の写真が松屋の牛丼だったから、思わず曜日調べちゃったよ。
オレ、前日土曜、休日出勤してたのね!?
、、、なんでだろ?
記憶に無い。
そんなに忙しかったっけなぁ!?
ま、とにかく、これはその翌日、日曜です。
「ゴマつけ・あぶらはの挽肉」
春の限定・ゴマシリーズですねー
個人的には、このゴマシリーズは、「らは」より「つけ」派。
麺にトッピングされた胡瓜が良いのよね。
胡瓜が、途中「あぶらはの挽肉」を投入した時の肉々しい感じをリフレッシュしてくれるのよ。
デフォルトではスッキリしたゴマの風味が活きた浸け汁!
極あっさり食べられます。
ここから、「あぶらはの挽肉」を投入すると、肉の旨味、ピリ辛炸裂の担々浸け麺な味わい。
この味変!
加えて胡瓜の口直しが好きなんだなー
一気に完食!!
当然、スープ割りまで完食!!
美味しかったです!
ごちそうさまでした!