たかお治久の活動報告

高砂市議会議員/たかお治久の活動報告

谷川橋 6月1日より通行可能に

2016-05-25 06:48:06 | 日記

 5月24日(火)、朝は通常通り出勤後、早々に議会へ。議会では10時~1日だけの臨時議会が開催され、荒井中学校の大規模改修に関する落札業者(貝塚工務店)決定の件について、可決されました。約3億円での落札、外壁、内装工事に加え電気工事等です。

 午後はひたすら、6月6日の社内での市政報告会にむけての準備、資料作成です。特に昨日は高砂市のいい所を数字で示す為のデータ収集とグラフ化。

 最近特に思うのが、例えばエクセルやパワーポイントといったパソコン上のソフトの使い方をもう少し勉強しないといけないなと言う事と、facebookやブログ等いわゆるSNSと言われるものに対するレベルを上げることの必要性を感じています。

使いこなしている人にとっては大したことでもない事かも知れませんが、私には大変難しい分野です。以前から何とかしないといけないと思い続けてやれていない分野です。反省し、勉強して、何とかレベルをあげないといけません。

 夕刻、帰路についた時に横を通ったのが、昨年から不通になっていた谷川橋。いよいよ6月1日より漸く通行可能になります。(↓)

[ようやく、もうすぐ通行再開する谷川橋の昨日の様子です。]

 

 


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「衆参同時選挙」と断言

2016-05-24 07:27:07 | 選挙

5月23日(月)、朝は通常通り出勤後、早々に議会へ。議会では本日(24日:火曜日)開催される一日だけの臨時議会の為の議会運営委員会が開催され、議案が提出されました。 

 その内容は、荒井中学校の大規模改修についてがメインで、貝塚工務店さんが落札されたとの内容です。本日は本件について、10時~臨時議会が開催され、付託される文教厚生常任委員会にて審議が行われます。

 今、小学校、中学校は全てこの「大規模改修」というものが実施されており、外壁工事や電気工事、学校によってはトイレの改修等も実施されています。

 高砂市は34.4K㎡という狭い面積に、10小学校、6中学校が存在し、今回もこの学校の1つに3億円近い税金を投入し大規模改修を行いますが、今後は学校の統廃合も視野にいれての公共施設のあり方が議論になる可能性があります(実際に廃校にすることはかなりの難題と思っています)

 午後は東播懇話会(於:加古川プラザホテル)にて政治評論家有馬晴海氏の講演会「参議院選挙の争点と展望~安倍政権の行方」を聴いてきました。(↓)

 7月10日に決定した参議院選挙、同氏の話によると、安倍首相はこのタイミングで絶対に「衆議院の同時選挙を実施したいはず」とのこと。その目的は憲法の改正実現にあり、残りの任期を考えても、この時期しかないとのお話し。

 国政での動きがバタバタしていますが、足元をしっかり固め、自分のやるべきことをしっかりとやっていきたいと思います。

では本日も明るく元気にいきましょう!(with smile)

 

 

 

 

 


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

薔薇の綺麗な須磨離宮公園へ

2016-05-22 22:47:06 | 日記

 2日続けての快晴。皆様如何お過ごしだったでしょうか?私は21日(土)は午前11時~会社の某職場(カネカロン製造部)のOB会に出席させて頂き、OBの皆様と有意義な時間を過ごさせて頂きました。

例年この部署のOB会は出汐館という工業所の外の施設での開催であったのですが、参加者が増えてきたこともあり、場所を所内(西工場)に移しての開催となりました。それ程参加者が多く盛況な会となっています。(工業所内で開催された為、私のカメラでの撮影はしておらず、写真がないこと、ご容赦ください。)

 そして本日は、午後2時半~自治会の集まりがあった為、それまでの時間を有効に使うべく、次男を連れて朝食を済ませた後は直ぐに出発して、須磨離宮公園(↓)へ。入口より大渋滞。15分程待って何とか入場することが出来ました。 

 次男お気に入りの公園の為、年に何度か訪れるこの公園ですが、花(薔薇)の綺麗なこの時期は特に人が多い様に思います。行ったことは無いですが、ヨーロッパの宮殿を思わせるこの景色はやはり一見の価値ありですね。

 さあ、また新しい週が始まります。頑張っていきましょう!(with smile)

 


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ソフトボール大会に参加するも、、、。

2016-05-21 06:57:28 | 日記

  5月20日(金)、朝は通常通り出勤後、午前中は社内で過ごし、午後は議員控室へ。会派視察が終了すると、その視察中に使った経費を政務活動費として申請する必要があり、その整理などを行ったり、メールをチェックしたり、また来客もあって直ぐに夕刻になってしまいました。

 そして夕刻には再び会社に戻り、会社の職場対抗のソフトボールの試合に久し振りに参加させてもらいました。

小学校でソフトボールを始め、中学校、高校では”一応”本気で野球に打ち込み、高校時代には甲子園を目指して青春の時間を過ごした球児でありました。よく冗談で「あと8回勝てば甲子園に行けていた!」と言うのですが、当時は本気で野球に打ち込み(勝てず、上手くなれず)苦悶の日々を過ごしたことが思い出されます。最後の甲子園予選の1回戦、野球人生の最後の試合が(今自分が住んでいる直ぐ近くに)高砂市民球場であったことも不思議な縁の様に思います。(その後、野球に限界を感じ、大学よりラグビーを始めました)

しかし、久しぶりのソフトボールは思う様にはいきません。投げるのも打つのも、そして走るのもぎこちない。怪我を恐れているのもあり、全力で動かない様に気をつけて試合に出るのですが、打った後に1塁に向かって走る時には”ついつい”本気になってしまいます。(そして悪い場合は、肉離れやアキレス腱断裂等、、、。昨日の私は何とか大丈夫でしたが)

 そして夜8時~は青少年補導委員活動での地元巡回、特に問題はありませんでしたが、この際に確認に行ったのが、JR宝殿駅前の石造(↓)。

 知人から「JR宝殿駅南の石造、亡霊みたいで怖いよ、ライトの照らし方変えた方がいいんでは?」とご意見を頂き現物確認。確かにおっしゃる通り。

設置者に相談に行こうと思います。

 さて、快晴の週末となりそうです。いい時間をお過ごしください。

 

 


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オガールプラザ(岩手県紫波町)

2016-05-20 07:59:50 | 会派活動報告

 昨日(5月18日:木曜日)は東北地方への会派視察二日目。前日は石巻市にて災害時の議会対応について勉強をさせて頂きましたが、昨日は北隣の県(岩手県)に移動し、紫波(しわ)町にて官民連携運営による複合施設について勉強をさせて頂きました。

 他市(香川県の何処かと茨城県取手市)の市議会議員と一緒に説明を聞き、現場を見学しましたので、幾つか写真を添付させて頂きます。

[会議室にて、他市の市議会議員さんと一緒に説明を聞きました]

施設概要:

名称:官民複合施設 オガールプラザ

延べ床面積:5826.02㎡(内 公共施設2693.53㎡ 民間施設2344.28㎡)

竣工:2012年(平成24年)6月

總事業:1,095(百万円)

[官民が出資し、運営をしているオガールプラザ㈱の仕組み]

[オガールプラザの全体図]

[JR紫波中央駅前からオガールプラザを望む。100m先に憩いの空間が広がっています。]

[オガールプラザ入り口から広がる憩いの空間]

[地元の産物を中心に販売している紫波マルシェという売店] 

[稼働率が一番高い、という音楽室]

[同じ敷地内にある図書館。私の隣は石崎徹議員]

[同じ敷地内にある市役所庁舎]

この施設、所期の目的は、紫波町が所有してしまっていた駅前の不動産を有効に活用することにあり、その中で、オガール(同地方で「成長する」との意味と、フランス語で「駅」の意味があるらしい)プロジェクトなるプロジェクトが生まれ、こういった官民連携にて出資、運営する場所が誕生しました。

 少しこの説明だけではご理解頂きにくいとは思いますが、官(行政)だけでは中々やりにくい大胆な発想もあり、素晴らしい地方創生の見本がここにあった様に思います。

 1泊2日の会派視察が終わりました。本日から高砂にて再び活動です。

 

 

 

 

 

 

 


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする