5月10日(土)、第2土曜日にも関わらずこの日は朝から(本来第3土曜日に行く)ぼたん児童公園に行って雑草刈り。
実は昨日が第3土曜日だと思い朝から出かけ乗用芝刈り機に乗って雑草刈り。かなり成長している雑草を刈り込み、自宅に帰って来てからこの日が第2土曜日だったことに気がつきました!
何故こんな勘違いをしたのか、自分の意識を振り返ると「第○土曜日の意識」より「早く刈り込みたい!」の気持ちが優っていたのではないか、と勝手に思っています。
そしてこの日は夕方から米田地区青少年補導委員会メンバーによる歓送迎会。場所は焼肉牛太(米田店)。16名が集い大いに盛り上がった歓送迎会となりました。
そして11日(日)は、全盲の小学生との共同プロジェクトである「日曜だけのラジオ体操」からスタート。その後には年2回の溝掃除の1回目。そして引き続き実施の地元での防災訓練。その時の様子が👇。
地元の消防団の方々にご指導頂いての訓練。本当に必要な「まさかに備えての訓練」だと思うので、有難いことで、感謝です!
そして夕刻17時からは青少年補導委員活動でアスパ高砂を巡回し、18時からは自治会会合、20時ごろにはフリーになりました。
では明日も"明るく元気に積極的に“いきましょう!(with smile)