たかお治久の活動報告

高砂市議会議員/たかお治久の活動報告

SNS社会の子ども達の感覚

2017-11-26 22:22:03 | 日記

 11月25日(土)、午前10時から明石勤労福祉会館にて開催された東播磨地区補導委員研修会に出席。ここでは『「インターネット社会の現状」~子ども達のネット利用状況を知る~』(講師:㈱NIT情報技術推進ネットワーク代表取締役篠原嘉一氏)という講演を聴いて来ました。

 1時間半、現在の子ども達の身の周りで起こっているインターネット内の社会に驚きの連続でした。

特に印象に残っているのが、「小さい頃から少しずつゲーム機や携帯でこの世界に慣れさせておかないと高校時代に入って急にやりだすと際限なくやり続け自制することのできない人間になってしまう」という内容。

また「SNSを通じて人と会うことは当たり前である社会」、「ネット社会の中で存在感が保てている為に不登校にならない子がいる」等、幼少の頃から現代の様にSNSの進んだ社会に囲まれて生きている子供たちの価値観は私にはかなり理解できない状況にあり、子どもを持つ親としても戸惑いを感じます。

その後は折角明石に来たのだから明石公園内で実施していたB-1グルメに行ってみようと思ったのですが、超満員で中には入れない状況で断念。

26日(日)は午後1時~自治会主催でAEDの講習会。写真は撮れていませんが、我が自治会(島町内会)では今年度に自治会館にAEDを設置した為、業者さんに来て頂き、その重要性と使い方について講義を受けました。

日本では現在、突然の心肺停止によって命を落とす人が年間7万人(210人/日)だそうです。

インターネットやゲーム機、AEDの使い方等知っておくに越したことのない技術の進歩に精一杯ついていく努力をしないといけないと強く感じた週末となりました。

明日(11月27日)には高砂市議会にて議会運営委員会があり、12月議会に向けての議案勉強会が始まります。いよいよ年末に向けてスタート、バタバタすることなくしっかり取り組みたいと思います。


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする