高松情報サイト 高松STREET

高松の観光名所・人気スポット・生活情報等お役立ちTOWN情報を取り揃えている高松情報サイト「高松STREET」です。

高松 屋島

2013-10-23 20:38:11 | 高松の名所
ことでん琴電屋島駅からシャトルバス・屋島山上で下車し展望台まで徒歩2分。

屋島は7世紀の天智天皇の頃に古代山城が築城されたのが最初。

その後源平合戦の屋島の戦いの舞台となった。

昭和9年に国の史跡・天然記念物に指定されている。

屋島には唐から招かれた鑑真が創建したと言われる屋島寺・新屋島水族館があり、また頂上に位置する展望台からの高松市・瀬戸大橋の眺望は美しい。

源氏が戦勝をいわって陣笠を投げたことをならって屋島山頂では「かわらけ」といわれる薄い円形の土器を投げいれることができる。


高松市屋島東町

高松 高松平家物語歴史館

2013-10-23 20:36:19 | 高松の美術館・博物館
JR高松駅からコトデンバス・高松平家物語歴史館前下車し徒歩2分。

平家一門の栄枯盛衰を描いた「平家物語」を約310体の蝋人形をつかって再現した日本最大級の蝋人形館です。

建物一階では四国が生んだ偉人たち正岡子規、坂本竜馬等の蝋人形40体が展示されるコーナー、二階には「平家物語」の有名な場面が17か所迫力のある蝋人形で再現されています。


高松市朝日町3-6-38

高松 新屋島水族館

2013-10-22 10:58:55 | 高松の美術館・博物館
JR屋島駅から車で10分。2006年に開館した全国でも珍しい標高300メートルある屋島山の上にある水族館。

世界中の魚・イルカ・アシカなどを飼育。

なかでも人魚のモデルと言われているマナティー、不思議なプールを泳ぐゼニガタアザラシもいる。

曜日によって異なるがイルカ・アシカのショーが日に4~5回おこなわれている。世界的な水槽メーカー「日プラ」が運営している。

高松市屋島東町屋島峯1785-1

高松 香川県立ミュージアム

2013-10-22 10:58:47 | 高松の美術館・博物館
JR高松駅から徒歩10分。歴史博物館と美術館の2つの機能をあわせもつミュージアム。

またイサム・ノグチ、平山郁夫・猪熊弦一郎など香川県を代表する作家の彫刻・日本画・洋画等を所蔵し、それらの作品を活かした展示をおこなっている。

弘法大師・空海や江戸時代の藩主である松平家といった香川県のゆかりのテーマに沿った展示室・体験学習室では十二単や鎧かぶとの着付けを無料で体験できる。

高松市玉藻町5-5

高松 栗林公園

2013-10-22 10:57:07 | 高松の公園・庭園
JR栗林公園北口駅から徒歩3分。高松市内紫雲山にある国指定の特別名勝の庭園。

江戸時代初期に讃岐の国を支配した生駒家が造園に着手してから高松藩主松平家に引き継がれ100年に渡る歳月を費やして完成した。

1875年に県立公園になり一般に公開されている。

池泉回遊式の大名庭園の南庭と近代的に改修された北庭に分かれている。2009年のミシュラン観光ガイドでは最高評価の3つ星に輝いた。

高松市栗林町1-20-16