goo blog サービス終了のお知らせ 

takakura-science

takakura-science blog

自然保護協会のブログに載りました

2013年09月05日 | 日記
 7月26日に豊岡コミュニティーセンターで行った、「2013 自然調べ」

 の活動が、日本自然保護協会で紹介されました。

 たった1文ですが、私たちは励みになります。

 ありがとうございました。

 紹介されたブログ

  日本自然保護協会 自然調べ 2013 内 「Face bookもチェック」

 http://www.nacsj.or.jp/project/ss2013/index.html

9.1 日本カメ会議2日目その5 捕獲したカメ

2013年09月04日 | 日記
 

 捕獲したカメです。

 ミシシッピアカミミガメ2匹とクサガメのオス1匹です。

 

 ニホンスッポンです。

 いつもだと、もっとカメが捕獲できるのですが、夜に仕掛けられなかったため、

 少なくなったのだと想像できます。

 

 さっそくクサガメのオスをみんなで触っています。

 成熟したカメの雄は黒化(こっか)といって、全体的に黒くなるので、一見別のカメに見えます。

 

 カメの尾から出てきたのが、オスの性器です。

 ハートやスペードのような形をしています。

 みんなで生き物の話をして、楽しい一時でした。