たかきの独りごとパートⅡ

近況報告(感謝・感動・感心をテーマとし、今年度は家庭菜園が中心予定です。尚、不定期更新とさせていただきます。)

◎カキの季節です

2013-10-22 07:21:10 | 日記
☆錦に染まる横谷大滝(NHK長野放送局:撮るしん。)
春日 裕さん
撮影日:2013年10月19日
場所:茅野市北山 横谷峡
八ヶ岳山麓の紅葉を見に小雨舞う曇り空でしたが毎年訪れるメルヘン街道から横谷観音展望台へ…色付き始めた錦の渓谷と大滝に大勢の観光客の方々が見学にいらしていました。

★今朝は晴れて青空が広がっています。早朝の気温は13℃だったが、比較的温かい朝でした。10月も下旬に入り、柿も色付き各地で柿の木が目に付く様になって来ました。カキを見ると、田舎の幼い頃を思い出します。当時はお菓子等もそんなに食べず、おやつは自宅に有る芋やカキ・ミカン等を食べていた。未だ熟れない内から、採って食べていた様に思う。
田舎ではどこの家庭にもカキ・ミカン・イチジク等が植えられていたのである。
昨日は草刈り後柿を収穫しました。渋ガキは上さんの実家の畑で、甘ガキの方は田舎のコテージ付近の物を採りました。
今この時期の果物はミカン・ぶどう・リンゴ等が有りますが、今美味しいのは甘ガキだと思っています。何より色も良いし、甘くて美味しいのが良い。しばらくの間は、デザートは甘ガキが続きそうである。沢山採ったので、今朝ご近所さん宅にもお裾分けして喜んで頂いた。週末頃には、孫達にも持って行ってやろうと思っている。
今朝は何時もより早く起きて、渋ガキ(愛宕柿:あたごがき)朝食前に干し柿作りをしました。数にして29ケで約5kgを皮むきして、ヒモ3本に吊るした。時期的には少し早いので、カビずに上手く乾いてくれればと思っている。田舎の我が家の愛宕柿は未だ青いのだが、昨日の柿は日当たりのせいか早く熟れていた。
今日は先日採った西条ガキをドライスで、渋抜きしょうと予定している。この後ドライアイスを購入して、柿をビニール袋に入れて渋抜きしょうと思っている。
☆昨日は甘ガキを収穫しました。(14:20頃)たぶん品種は、富有柿(ふゆうがき)だろうと思いますが?





☆こちらは渋ガキ(約5kg位)です。早速干しカキ作りをする。







■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
【夢を実現する今日の一言】

・人を分析するよりも

人から学ぶ
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
ー「今日は何の日」ー
・パラシュート記念日、、夫婦の日(毎月)
●京都平安神宮時代祭り

▲平安京遷都(794)
▲世界で初めてパラシュート降下が成功(1797)
▲庄内大地震(1894)▲東京~大阪間の郵便飛行に初めて成功(1919)
▲明治神宮外苑が完成(1926)
▲石川県小松島大火(1932)
▲戦時中、志気高揚のための「愛国百人一首」選定(1942)
▲パステルナークがノーベル文学賞を辞退(1958)
▲アメリカ、ソ連のミサイル基地建設に対し対キューバ海上封鎖宣言
 (キューバ危機)(1962)
▲読売巨人軍、V9達成 (1973)
▲国鉄、赤字ローカル線廃止にふみきる。北海道の白糠線が第1号に(1983)

誕生:リスト(作曲家1811) ロバート・キャパ(写真家1913)
   草笛光子(女優1933) カトリーヌ・ドヌーブ(女優1943)
   松金よね子(1949) タケカワユキヒデ(ミュージシャン1952)
   三田村邦彦(俳優1953) 高木豊(1958) 室井滋(女優1960)
   石橋貴明(タレント1961) キューティー鈴木(プロレスラー1969)
   イチロー(野球選手1973)
今日の「誕生日の花と花ことば」 (NHKのラジオ深夜便4時台放送分)
・アキチョウジ(シソ科)
・秘めやかな思い

[きょうの短歌」
秘めやかに思い深める昨日今日
アキチョウジ咲くうつむきしまま

☆~心に響く366の寸言~
【【藤樹先生】】


 人間、学ばないというと、
 藤樹先生の言う通り
 「迷睡昏々【めいすいこんこん】たり」で、

 つまらぬことにどこまでも迷って、
 ぼんやり眠っておるのと
 同然何も分からない。

 然し「学べば明覚惺々
 【めいかくせいせい】たり」、
 星が輝いておる様に
 心中明かるく冴える。

 学んでも覚めなければ
 これは学ばざるに等しい。

 藤樹先生は、
 先ず自らに反って覚ろう、
 という事に懸命に
 取組まれたわけであります。
☆2013年 10月 22日(火):松下幸之助[一日一話]
【成功のコツ】
 よい会社だと思って入った会社でも、一から十まで何もかもいいとは限りません。ときには欠点もあるでしょう。しかしそれをはじめから“こんな会社はあかん”と決めてかかるか、それとも“どうもこの点だけはよいとは思わないが、これは自分の問題として改善向上させていこう”という熱意をもって当たるかによって、対応の仕方が全く変わってくるでしょう。

 “よし、自分の会社をいまよりもっとよい会社にしてやるぞ”という意欲を持ち、すべてのことを前向きにとらえる姿勢を持つ人は、信頼もされ、頼もしい社員として嘱望されるでしょう。成功のコツはそのようなところにあると思うのです。
タイトル:「たかきの独りごとパートⅡ」はブログ開設から 1550日
http://blog.goo.ne.jp/takaki_1947
・10月 21日のアクセス数:閲覧数308.訪問者数155.順位:12,197位 / 1,942,882ブログ中(前日比)
・先週(10月13日~10月19日)のアクセス数:ページビュー数2167 PV(先週比14.2%増) 訪問者数787人(先週比23.6%増) 。ランキング:13253 位 / 1942159ブログ 中(先週13185 位 / 1939423ブログ 中)

最新の画像もっと見る

コメントを投稿