大阪府共同募金では、一般社団法人京都競馬主協会を通じて行う標記財団の助成要望書を受付けます。
1.受付期間
令和7年3月3日(月)~3月31日(月)
2.助成対象
民間社会福祉施設整備費
(ただし、一定条件が必要ですので、詳しくは大阪府共同募金会ホームページをご覧ください。)
http://www.akaihane-osaka.or.jp
&nb . . . 本文を読む
【慶翠苑の臨時休館について】
高石市立老人福祉センター慶翠苑は、3月11日(火)電気工事に伴い、終日休館となります。ご了承ください。
(お問合せ)高石市社会福祉協議会電話:072-261-3656 . . . 本文を読む
【令和6年度ひきこもり講演会等のお知らせ】3月18日(火)午後より、アプラたかいしにて講演会等を開催します。参加費は無料で、どなたでもご参加いただけます!
①お電話072-265-1313②高石市社会福祉協議会の窓口③QRコード・Googleフォーム
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSejOGe-Nu4qGTGFVeJW2xCsRG-meI . . . 本文を読む
日頃、高石市内で素敵なふくしの「たね」をまく活動をされている「わたしの地域のたねまきさん」を紹介します!
第1回目は 島村 金太郎(しまむら きんたろう)さんです
以前仕事をしていた時に知り合った方から掃除の大切さを教わり、小中学校で清掃のボランティア活動をされていました。20年程前に脳梗塞を発症され、主治医よりゆっくり歩くようアドバイスをもらったことがきっかけで活動を始めました。 . . . 本文を読む
10月1日から全国で実施する第79回赤い羽根共同募金運動で使用される記念バッジのデザインを、近畿6府県(滋賀県・京都府・大阪府・兵庫県・奈良県・和歌山県)
共同募金会が合同で募集します。入賞作品は、6府県共同募金会の広報関係者による審査委員会において、決定いたします。(詳細は、下記URLから「募集要綱」を参照。)
採用されたデザインは、記念バッジ(ピンバッジ)となり、令和7年度の共同募金運動 . . . 本文を読む