高木ますおブログ

日々の出来事や感じたことなどを綴っています

ニワトリがパニックで大量死。猪、ニワトリ小屋で大暴れ。農山村に人間も住まわせて下さい。

2010-11-30 23:23:50 | Weblog
 先日の「1日市長室IN北川」で、北川町下塚のシキミ畑やギンナンの木々の現状を見に行きました。片岡文夫さんが中心となって、北川の山里に作り上げた「シキミ」産業、今日、この地区に人住み、村あるは、シキミ・片岡さんのお陰なのです。しかし、残念ながら片岡さんは数年前に亡くなりました。

 そういうわけで、北川町下塚はシキミ栽培で全国的に有名でしたが、「これから過疎と高齢化の進む山村は、シキミと違う、労働力と栽培技術に負担をかけない作物も必要である」との片岡さんの呼びかけで、平成3年にギンナン栽培を始め、地域一丸となって新しい村造りに挑戦してきました。

 片岡さんはまた、ギンナンにかける「地域の明るい未来」を「ギンナン小唄」「ギンナン音頭」として発表し、生産者を励まして来ました。平成16年にその努力が実り、「あっぱれ銀太郎」というネーミングで本格的な出荷が始まりました。

 あれから7年、今日、ギンナン山は見る影がありません。先日、市長も一緒に、鹿による樹皮のはぎ取り被害のすさまじさを目の当たりにしました。8割から9割が枯れてしまっています。生産者は「ギンナンはやめた」とあきらめ顔でした。

 この状態をみて、12月議会でまたまた「有害鳥獣被害」について、「このまんまじゃ農山村は全滅。どうかならんじゃろうか」と市長への質問を準備する最中、今日夕方、ニワトリが数百羽死んだという情報が飛び込んできた。「すわっ、鳥インフルエンザ」と心臓が飛び出そうになった。

 ニワトリ小屋に猪が入り込み大暴れして、パニックになったとのことです。明日、確認に行ってみますが、家の前のニワトリ小屋。被害もここまで来たかと改めて思い知らされる出来事です。


 インターネットで検索してみてください。日本中、鹿や猪の被害で第1次産業が壊滅的打撃を受けているのが分かります。
 今、北川で走っているダンプの95%は高速関連です。平成24年度には東九州道がほぼ完成します。高速開通で明るい未来が開けるでしょうか。農業・林業は有害獣でお話にならない。工事もほぼ終わる。この地域の「人間」は25年度から何して暮らせばいいのでしょうか。

 ギンナン小唄の一節に「豊かな暮らしに心も晴れて、交わす笑顔に福が来る。ギンナン植えて村造り」とあります。「夢を再び」を心に秘めて、

 安全を確保して、夜間、駆除したら、撃ったらいけないですか。安全を確保して、家の近くで撃ったらいけないですか。 

 農山村を守る「狩猟特区」の考え方は乱暴ですか。飛躍しすぎの考えですか。「農山村に人間も住まわせて下さい」がぜいたくな要求ですか。

 片岡文夫さん作詞作曲の「ギンナン音頭」「ギンナン小唄」は高木ますおHPからダウンロード出来ます。

龍馬暗殺。歴史は変わらなかった。「JIN」では助けてもらおう

2010-11-29 21:03:41 | Weblog
 昨夜のNHK龍馬伝、やはり11月15日の誕生日が命日になりました。近江屋で中岡慎太郎と一緒のところを襲われ、私と妻の助命嘆願の祈りもむなしく、歴史の通り暗殺されました。

 中岡慎太郎は2日間生きていたそうですが犯人の名前は分から亡かったそうです。ドラマでは岩崎弥太郎がその現場に居合わせていましたがフィクションではないのでしょうか。もし、弥太郎が現場にいたとすれば、過日「面通し」をすれば犯人は特定できたのではないかと思います。

 龍馬暗殺には諸説あるようですが、今回の龍馬伝では薩摩が中岡慎太郎に潜伏中の龍馬に合いに行くよう仕向け、京都見回り組に中岡を尾行させる形をとったように見えました。見ている限りでは限りなく「薩摩」+「京都見廻組」説を取ったふうに思われました。「西郷隆盛と西南の役」を熱く語る者としては心中複雑でした。

 龍馬が最後に何か言うかと聞き耳を立てていましたが、耳が遠くなったのでしょう。聞き取れませんでした。いずれにせよ、今回も坂本龍馬は誕生日が命日となりました。

 TBS「JIN」は来年4月から続編が始まるとのことです。南方先生に「龍馬は歴史では33才の誕生日に死ぬことを伝えてもらい、危険を回避してもらう」のが一番ですが、それではドラマにならないでしょうから、「刺客に頭を割られた瀕死の龍馬」を緊急手術で治してもらうしか、中岡も含め、手術で助けてもらうしかありません。

 史実や理屈はこの「JIN」には必要ありません南方先生の脳外科医の腕前をもって、龍馬を必ず助けてやってください。
放送を楽しみにしています。
 
 

名古屋のリコール不成立、議会解散住民投票無し

2010-11-25 19:21:03 | Weblog
名古屋市議会の解散を求めるリコール請求は、署名46万人分、その4分の1の11万人分が無効という異常な結果で幕となった。

 約25%が無効と判断された詳細は、ネットや新聞・週刊誌で明らかになると思われるし、また、そうすることがマスコミに課せられた責任だと思います。

 私はリコール要求の内容をどうこう言うつもりはありません。ただ選管委員4人のうち3人が市議OBというのもいかがなものかと疑問を感じます。審査で25%11万人分もの署名が無効と判定された事実は大変なことです。
 マスコミ、特に自由に書き綴る週刊誌に置いては、無効と判定するまでの審査過程をつまびらかにする責任があるし、その奥に隠れた何かがあるのならそれもえぐり出してもらいたい。そこが、この問題の本質が知りたいのです。

 名古屋で問題になった議員報酬。名古屋市議会は年間報酬総額1630万円という。それを半額の800万円に減額を訴えての運動でした。800万円が高いか安いかは別にして、延岡市議会でも視察・研修・国への要望陳情、本会議・委員会審査等の費用を合計すると報酬も含めて一人約800万円位になると思います。

 多少、言い訳がましくなりますが、言わせてください。
 例えば延岡市の7月分の議員の月額報酬の内訳は議員によって多少違いますが次の通りです。
月額報酬435000円。控除額合計145100円。内訳は所得税69000円、議員共済掛金70400円その他5700円です。それに加えて、委員会等の日当3日分9000円があり、差引手取りは298900円となります。

 この金額の中から議会報告書の作成・配布、冠婚葬祭等の一通りの付き合い、祭り・イベントへの出席、祝賀会・壮行会等への出席等の諸費用、議員活動のための燃料費、電話代等々。国民健康保険税も別途に各個人で支払うことになります。

 決して高い報酬とは思いません。が、他方、安い報酬でもありません。議会の役割、議員の仕事ぶりが今一見えない為に余計に市民の方々に割高感を持たせる結果となっているのでは無いでしょうか。

 昨年度から議会報告会を行うようになりました。まだまだ、始まったばかりで対象者を団体や一定地域の皆さんに限定しての報告会形式で行っています。
 御満足いただけるような会議にはなっていないかも知れませんが、御意見をお伺いしながら、また議員同士でも意見を出し合って、より良い方向に改革して行きますので、もう少し時間を下さい。 
 

補正予算成立より不的確閣僚の問責決議が先

2010-11-23 20:48:58 | Weblog
 政府与党も公明党も補正予算成立が先と言っていますが、不的確閣僚の問責決議が先だと考えます。

 予算を隠れ蓑に事をやり過ごすことには賛成できません。日本・民主党政権の外交力・一貫性の無さを見透かしたかのように、中国・ロシア、そして今日は北朝鮮が唐突に激しく動きました。今回の攻撃対象はたまたま韓国ですが、その矛先がいつ日本に向けられるか分かりません。

 普天間問題でアメリカとギクシャク。沖縄知事選でどちらが勝っても簡単には解決しそうにもない現状。そうしなかしたのは、その責任は、後先考えずに「国民受けの良い」発言をした民主党にあります。
 アメリカとの同盟関係が今一しっくりいっていない事を良いことに、3国が揺さぶりをかけて来ます。今回の韓国への攻撃も決して日本政府の外交音痴と無関係ではないと思います。それが当たりだとしたら韓国もいい迷惑です。

 何も言えない日本、何も出来ない日本。
 昨今の一連の出来事を改めて振り返ってみると、露呈した日本の外交力の弱体化、アメリカの日本外交への不信感。
 最近多発する緊張を伴う出来事は、これらも一因ではないでしょうか。東アジアでの政治バランスが崩れようとしている前兆現象なのではないでしょうか。

 対峙して考えることをあえて許してもらえるならば、「中国・ロシア・北朝鮮」対「日本・アメリカ・韓国」、この政治的バランスの上で、極東・東アジアは緊張状態が存在する中でも、まがいなりにも平和は保てていました。

 そして、今、民主党政権の内政外交全般の施策の中に「この国の目指す姿・形」、アメリカを中心とする同盟国との関係等がはっきり見えません。それを良いことに、彼らは極めて重大な問題を次から次へと仕掛けてきます。

 自民党が全て良かった訳ではありません。しかし、民主党も、もうそろそろ「自民党も・・・・」と前政権と比較した他人事のような「ノー天気」な発言は、許される状況には無いことを肝に銘じて欲しいものです。

 今日の北朝鮮の攻撃について、政府・首相にコメントを求めるマスコミ。漁船の衝突事件一つ解決出来ない柳腰外交の日本政府に国家間の戦闘のコメントが出来るはずがありません。

 「おっとり刀」状態の日本の政治情勢。これを正さずして補正予算は無いと考えます。この調子で「任期いっぱい」は考えられません。解散総選挙で信を問うべきです。

 むなしく感じながらニュースを見るのはもうそろそろ終わりにして欲しい。


鳥獣被害は農山村にとってはFTFA,TPPと同じくらいやっかいだ

2010-11-23 00:45:03 | Weblog
 「明日は収穫」と楽しみにしていたソバ畑。その夜のうちに鹿に根こそぎやられてしまった。「げどされが」「去年もやられたちゃが。もう作くらん」と悔しがっていた。近所の先輩の話だ。あれから3年、かつての立派な畑は耕作放棄され、今は草ぼうぼうの荒れ地になってしまいました。

 サルの被害も後を絶たない。仏さんのスイカにかじりついたが歯が立たず転がして遊んだ。のひもを握って買い主のまねして引っ張って遊んでいた。お年寄りの背中に飛び乗りおぶさってあそんだ。

 サルが悪さのやり放題。住民の通報に「鳥獣駆除班」が急行しても人家の近くで発砲できない。
手が出せない事を知って知らいでか、なめくさっておちょくり放題。ちょうど尖閣の中国船のようだ。海保も同じような思いをしているのだろう。

 は猪で山にはいない。危険で餌の無い山の中より、安全で餌の豊富な人家の近くが住み心地が良いと見えていっこうに帰ろうとしない。そういうわけで、人間様が畑や田んぼや家の回りにネットを張り巡らしてオリの中で暮らす。一方彼らは伸び伸びオリの外でやり放題。

 昼間の北川では運転しながらよそ見は出来るが、夜の北川は危険がいっぱい。よそ見でもしようもんなら、車はおじゃん。鹿や猪の体当たりを食らう。

 今の時期は夜の9時過ぎの田んぼはサファリパーク状態。鹿の軍団が2番穂を狙って、夜な夜な通ってくる。天敵はいない。わずかに猛スピードで走る大型トラックぐらいか。時々、はねられて道路に転がっている。

 夜に有害駆除は出来ないものだろうか。法律がじゃましているのだろうか。だったら特区扱いには出来ないのだろうか。

 昼間は「有害駆除班」に頼るが、その有害駆除班も70歳以上はダメと難癖をつけられる。やっとの思いで75才まで引き上げてもらったが、それ以上はダメという。祝子川などは昼間は若い者は仕事で不在、75才以上の猟師しかいない。

 75歳以上の車の事故と猟銃の事故は確率的にどっちが多いだろうか。
 先日、林業活性化議員連盟の役員会で県環境森林部に噛みついた。「有害捕獲班員の年齢制限はどうにかならないか」と。環境森林部は「県の計画等で確認したところ、県では年齢制限はしていないことが判りました。延岡市農林畜産課林政係の柳田氏に確認したところ、年齢制限は延岡市の有害鳥獣対策協議会の規約で定めているということです」という回答が帰ってきた。

 延岡で決めている事なら、延岡で決められる事なら実情に合わせてなんとでもなると言うことだろう。延岡市に積極性が無いだけだったのです。

 人家の150m以内は発砲できない  夜も撃てない。田舎では農業・林業はするなと言うことだろうか。

これらを吹き飛ばす「特区」制度は無いものだろうか。

アスリートタウン延岡市。小学生アスリート、保護者の負担の軽減を

2010-11-22 08:26:45 | Weblog
合併して4年。それぞれにまだまだ様々な思いがあります。しかし、それは過去のこととして、時代の流れに流して、新しい北川町を創って行かなければなりません。

ただ、確かに合併後、北川町民にとって大きな負担増となったことがあります。それは、子供達の運動公園使用料のアップです。北川町では毎年水害で浸水することもあり、小学生の使えるグランドは小学校以外には無く、小学校をソフトボールクラブが、運動公園を野球クラブが使用するという住み分けをしていました。

ところが合併後、延岡市に習うということで運動公園は市条例に基づいた形で有料となり、規定通りの料金を支払らっており、年間に10万円を超すグランド使用料が保護者に重くのしかかっています。学校の近くに夕方、安心安全に使用する施設は無く、閉校した学校のグランドは遠すぎて子供達が歩いて行ける距離ではありません。

 アスリートタウンを称する延岡市、底辺の拡大は重要であります。現状を鑑み、小学生アスリート、保護者の負担の軽減を検討してもらいたい。先日、議員研修での情報交換では、都城市では合併前の状況を踏襲しているとも聞き、それならと調査中です。
合併は子供達の選択ではありません。「何とかならないものでしょうか」との声に、何とか答えてやりたいと思います。

 延岡市さん よろしくお願いいたします。

はやぶさは宇宙航空研究開発機構相模原キャンパス?

2010-11-21 21:54:59 | Weblog
 一般の見学者は9時30分から入館可。予約見学者は10時から。1時間おきに大型バスで押し寄せてくる老若男女。まずはどっとトイレに押しかけごったがえし。胸にカードがぶら下がっている。彼らにはガイドが付いて案内して回る。

 私達は飛び入り見学者。
 「はやぶさは無いんですか?」「はやぶさは相模原キャンパスです」「今ははやぶさですよね」「実験と実用で分かれているんですよ」「つくばにもレプリカでいいからカプセルを置いてくれればいいのに」

 「はやぶさ」は宇宙航空研究開発機構つくばキャンパスにはいなかった。相模原キャンパスに展示しているとのことで、もう来ることもあるまいと思うと逃したサカナは大きい。

 大西議員は子供のようにあれこれと興味深そうに見たりさわったりしている。新名議員は「相模原には都市建設委員会で先日行ったちゃが」と残念そうに言う。

 「はやぶさ2号機」が危ない。予算が削られ、行く末が厳しい。先日の事業仕分けでもやり玉に挙げられた。本当にこれで良いのだろうかと思いながら宇宙ステーションの実物大を体験した。


(宇宙航空研究開発機構HPより)
 つくばキャンパス(旧宇宙開発事業団)は、通信・放送・気象・地球観測などの実用衛星の打ち上げ、またスペースシャトルに搭乗する日本の宇宙飛行士たちの活動などを受け持っている。
 相模原キャンパス(旧宇宙科学研究所)は、科学衛星や惑星探査機を打ち上げ、太陽の活動や月・惑星、ブラックホール、銀河の成り立ちなど、宇宙に関する謎の解明に取り組み、また大気球による大気や宇宙の観測も行っている。
 


「宇宙航空研究開発機構」で「はやぶさが命をかけたおみやげ」を見てきます

2010-11-18 23:37:52 | Weblog
 中国のスパコンの演算速度が世界一となった。1位を目指していた日本のスパコンは、事業仕分けで予算の追加は得られず、2位確保も厳しい状況に追い込まれました。

 6月20日のブログでも、「次世代スーパーコンピューター開発」仕分けでの「世界一でなければいけないんですか。2位ではダメですか」を厳しく批判しました。

 「拙速な成果要求」は、技術立国「日本」の将来に大きな不安を抱く。科学・教育などは、国の根幹をなす分野であり、資源に乏しいわが国に於いては、教育や基礎研究といった分野には、逆に「予算の大幅増」があっても良かったのではと批判しました。

 そして、中国が世界一。何と皮肉なことだろう。尖閣でこけにされ、レアアースで首を絞められ、政権さえも媚びをふる中国に追いつき追い越されたのです。軍を中心に、技術開発に「国家戦略」として取り込む中国との競争は、今後長い年月、追いつ追われつの厳しいデッドヒートが予想されます。

 そんな中で「はやぶさ」の成果が評価されており、今後も大いに期待されています。そして、今日、「パフォーマンス事業仕分け」で「はやぶさ2号機」の予算が縮小されることになりました。

 日本の生命線の科学・化学技術。このままで良いのだろうか。来年、4月に再雇用されたら、岡富中学校がやっているような形で、小学生や中学生の数学や理科の勉強の手伝いをしたい。実験や実習も取り入れてと心は弾みます。幸いUターンした若い技術者も町内にはいます。手伝ってもらおう。

 まだ間に合う今こそ、これこそ政治主導で「国家百年の計」で「日本の立つ位置、生きる道を何処にするのか、するべきか」を真剣に考え方向性を出すべきではないだろうか。答えは「技術立国」という答えしか無いとは思うが。

 明日、つくばで、「はやぶさ」の生みの親「宇宙航空研究開発機構」で「はやぶさが命をかけたおみやげ」を見てきます。

北川中学校2年生と千羽鶴と被爆少女佐々木禎子さん

2010-11-14 22:42:42 | Weblog
 今日は北川町の産業文化祭が首藤市長、後藤議長、小田議員、新名議員、白坂組合長等、多くの人においでいただいて盛大に催されました。毎年、各公民館が出す、焼鳥・焼きそばをつまみにビールを飲み、多くの人と語り合い、秋の1日をゆっくり過ごす楽しい1日です。
 しかし、今日の産業祭は大会長だった池田功瀬口区長が直前に急逝し、寂しい祭となりました。勿論、顔や言葉には出しませんでしたが、来賓として壇上に上がった開会式でも、最後の抽選会でも、ステージ前に集まった多く人だかりの中に、何回も何回も右から左、前から後ろまで目をさらにして池田さんを探してしまいました。これは私の習慣であり、勿論、いるわけはないのですが。

 農産物の品評会もあり、自信作がたくさん展示してあり最後に即売がありました。

 文化祭では多くの書や絵画や切り絵や盆栽やその他多くの作品が展示されていました。その中の一角で北川中学校の2年生の自作自演の「644」という映画?が上映されていました。

 広島に修学旅行に行く北川中の生徒の想いを「千羽鶴」を折るという事を通じて表現した作品で全2年生が出演しています。「広島への修学旅行をタダの思い出だけでは終わらせない為に何をするか」話し合い、「千羽鶴」を折り、原爆慰霊碑へお供えしようと取りかかります。

 しかし、想いには各人の温度差があり、ある日、出来上がっていた鶴がくしゃくしゃにされ、呼びかけて女子生徒が落胆してしまいます。これをきっかけに友人が「千羽鶴」をネットで検索し、千羽鶴が平和のシンボルとなったのは、被爆少女佐々木禎子さんが「千羽鶴を折れば、願いが届く」と祈りながら薬包紙や見舞い品の包装紙で、鶴を折り始めたが、願いむなしく原爆症で12歳の人生を閉じたのがその原点で、644枚を折りあげて亡くなり、残りの356枚は彼女の同級生によって折られ、彼女と一緒に埋葬されたということ。
 そして、禎子さんの級友たちが「その悲しみと平和の願いを世界に」、「原爆の子の像」の設立を呼びかけ、昭和33年に広島市平和公園内に完成した事を知り、本気で全員で折るというストーリー。

 動画や画像を駆使して素晴らしい出来映えで、思わず涙してしまいました。彼らの修学旅行は永遠に彼らの記憶に残るでしょう。タダ広島に行って見た原爆ドームではなく、「千羽鶴」を通じて知った原爆ドームの物語が。

久しぶりに良いことあった。大事にしてくれる人もいる

2010-11-10 21:26:31 | Weblog
 尖閣の中国とのトラブル以来、政府の態度に「何で逃げ回る」とイライラをつのらせ、ビデオ映像が流出すると、今度は「今までダメだったのがいきなり流出。「何か裏がある」と勘ぐり、「何で流出犯人をやっきになって捜す。尖閣ビデオは国益に叶うがテロ対策資料流出は国を滅ぼす。テロ資料を流して国も国民も一銭がつにもならない。尖閣のビデオ犯人より、国を脅かすスパイを捜すのが先」と「テレビとケンカ」の毎日。ストレスまみれで、ストレスまんきんたん。

 そんな生活の中で昨日、年賀状の代金を支払うため、HJさん宅を訪問しました。「上がんない」との誘いに早速「おじゃまします」と上がり込む。いろんな世間話をしている中で、ひょっとしたきっかけで「高木ますお市議会だより」が話題になった。

 「口蹄疫のお陰で議会の様々な行事が延期になり、10月11月に集中し、後援会報を持って回る暇が無いので、郵便局に頼みました」、「あんたから来た文書は会報もハガキも全て取っちょるよ」とファイルを出してきました。言われたとおり、ハガキも含めて市議会だより19年5月の第1号から22年10月の第13号まできれいにファイリングしてありました。 いつも「見てから、読んでから捨ててください」と祈りながら配っています。奥の家まで配って出てくる時に縁側でめがねをかけて読んで下さっているお年寄りはずいぶん見かけましたが、しかし、あんなにキチンとファイリングしてくれている人には本人も含めて初めて出合いました。

 忙しい活動を縫いながら、時間を見つけて配ってさろいたかいがあった。4000部作成し北川町内は自分自身で約2週間、島野浦は妻と2人で半日、その他の延岡市内の方には申し訳ないけれど郵送で。そしてカードに住所を書いてくれていない人や住所が違う人100人余りには申し訳ないけれど4年間1通も送ることが出来ませんでした。「選挙の時だけ」と言われそうでどうしても気にかかります。合って言われた時には「すみません」と直にあやまろう。

 とにかく、市議になっての4年間分13号を含めて、ハガキや封書をはじめ、私からの情報の全てを大事に持っていてくれたHJさん。ありがとうございました。あなたのお陰で「戦う勇気、再選に向けてがんばる勇気」が沸き上がって来ました。あなたの心配り、心使いに心より感謝申し上げます。

 これからも皆さんに見える形で活動し報告して行きます。ありがとうございました。今後ともよろしくお願いいたします。記事編集から配置構成まで全て自分でやるので、思ったよりも大変です。
 「誰もそんげ真剣に読んじょらんちゃから、出さんでもいいちゃねーどかい」と何回か挫折しそうになりました。その度に縁側で真剣に読みふけるお年寄りに勇気づけられ今日までがんばって来ました。

 これからも後援会の皆さんの元へ「想い」のこもった「市議会だより」を送り続けたいと思います。送り続けさせてください。今回から定数が4つ削減され29名となりました。私は前回は30番なので不合格になります。1番でなくて結構です。2番でなくても結構です。29番目で結構ですから、前回より1番上げていただいて、ぜひ「高木益夫と再契約」をしていただきたいと思います。

 HJさん、あなたのファイリングのお陰で、再契約に向けての「勇気と元気」が沸いてきました。ありがとうございました。これからもよろしくお願いいたします。