日々 徒然。。

海外でのグルメ、ワイン(最近さぼりぎみ)
モバイルガジェットねたを紹介

漢料理シリーズ とんかつ

2007-01-28 | 和食

日本に帰って、とんかつを食い漁りたかったのですが。。



恵比寿のキムカツにも行けず、松山のかつれつ亭にも行けず


清まる のとんかつパフェも食べれず。。




結局、こちらでとんかつを作ることにしましたー。


 初とんかつ


果たして食えるものができるのか?


覚書として、のせておきます。




レシピはYahooを参照しました。




1. 豚ロース肉を広げ、包丁の先で何か所かスジを切る。脂肪と赤身の境界線や、赤身の中の白い部分がスジ。





アメリカでは、これぐらいのでかさのが2ドルぐらいで買えます。


でもこれロースか?? ちょっとわからないんすけど。



本当はミルフィーユかつを作りたかったんだけど、JAPAN CENTER


(日本人街)に行かないと、薄切りの豚肉が買えないので


次回ということで。。



肉が厚い。。(2cm弱)どうしよう。。 ちゃんと揚がるかなあ。。



2. 肉たたきで軽く肉をたたく。たたきすぎると肉がつぶれてしまうので注意。



肉たたきなんて、上品なものありません。 ビール瓶で


しばき倒す小生。  ゴラアーー。



3. 肉に塩,こしょうをふり、下味をつける。



4. バットに小麦粉を入れ、肉にまんべんなくつけて余分な粉を払い落し、溶き卵にくぐらせる。



5. 溶き卵をつけた肉を生パン粉の上にのせ、むらなく生パン粉をまぶす。軽く手で押さえるようにして。



6. 肉のころもを落ち着かせている間に、キャベツを刻んだりなど、つけ合わせの用意をしておく。



そう、他のレシピを見てもそうなのですが、揚げたときに衣が


落ちるのを防ぐためにちょっと置くそうです。 知らんかったー。



7. 揚げ油を熱し、温度をはかる。パン粉を落とすと油の中ほどまで沈んでから浮くくらいの中温(170~175度)に。



温度計なんて、高級なものありませーん。 で、パン粉を落として


検温




8. ころもをつけた肉を鍋肌からすべらせるように油の中に入れる。鍋の大きさに合わせ、肉を入れすぎないこと。





おりゃーーーー。 投下やあーーーーー。



9. 初めは大きな泡がたくさん出る。箸で軽く押さえながら中温を保ちつつ、ゆっくりと揚げて火を通す。



10. だんだん泡が小さくなり、少なくなってきたら上下を返し、


同様に揚げる。最後は強火で油ぎれよく仕上げる。



11. からりときつね色に揚がった状態。


バットに重ねた金網の上に置いて、油をきる。



これねー。 時間が難しいとレシピに書いていたのですが、


きつね色よりちょっと手前で上げるのがタイミング的に


いいのかもしれません。



で、キッチンペーパーで油をきって、新聞紙で包んで


全体に熱がいきわたるように数分放置。








結局、一口カツにしたのですが、ソースは、市販のソースに


マスタード、少量の七味を練りこんで作りました。



キャベツが千切りでないのは許して。。



で、一口。。



け、結構うまいっす。 初めてにしてはいい出来。


かつがそこそこ軟らかくて、安い肉でもおいしく


できるんやー。


肉をしばいた甲斐があったねー。





断面図。。 




わかりますかー。  肉の中心はほんのり赤みが


残っています。 これぐらいが理想的だそうです。



次はミルフィーユカツに挑戦なりよーー。




最新の画像もっと見る