goo blog サービス終了のお知らせ 

~暮らしの中の小さな幸せ~

ログハウスに住みながら・・・
日々の暮らしと趣味の色々を綴ります

久し振りの外仕事

2023年09月04日 | 
今日は義母のデイサービスで私達の息抜きdayですが・・・
朝から自宅のエアコンクリーニングの予定があり作業を眺めながら
ゆっくりとブログUPをする時間が出来ました。
もちろんエアコンは使えないので扇風機で我慢しながらです(笑)
今日のエアコンクリーニングの様子は次の機会にUP出来ればと思っています。

さて、この夏は本当に暑い毎日で芝刈り以外の外作業はサボっていましたが
さすがに見てみぬふりにも限界が・・・・
オジサンは8月末、自宅敷地内の2ヶ所の畑の草取りを朝5時起きで4日間かけコツコツと頑張り
シシトウとナスはまだ収穫できそうなので残し秋野菜を植える下準備がやっと出来て
今日は朝から畑を耕し、そろそろジャガイモの種イモを買いに行かないとと・・
畑周りのニラには白い花が咲き始めました。

8月30日㈬
芝刈りを始める前にクリスマスローズの花壇などに蔓延っていたへカズラを撤去していると
塀の側にたくさんのウコンの花が咲いていました。
ずいぶん昔に義父母が身体に良いとウコンを植え一回は収穫したものの
乾燥させたりと思った以上に手間がかかり断念し放置したものが残っていたようです。

厄介者のへカズラは庭のあちこちで蔓延りブルベリーの木にも覆いかぶさり・・・
足元も雑草に覆われて、実が生っているのは気がついていたのですが
蚊にさされ、雑草をかき分け収穫は私には無理で諦めていました。
今回の作業中にまだ実が残っていたので収穫しました。
思いがけないご褒美
ジャムを作るほどの量はないので生で食べています。

取ったへカズラはオジサンが4日間かけ取った畑の雑草と共に軽トラに積みゴミ焼却場へ
義父宅の雑草も含め軽トラ山盛り一杯になり予想以上の量に驚きでした。

芝刈りをしていると・・・

コナラのドングリが囲炉裏デッキにコン・コロンと音を立て落ちるのが聞こえます。
見上げると・・びっしりと緑色のドングリ
少しだけ秋を感じますネ~

そして、今年は5個ほど収穫できたパッションフルーツ
最後の大きな実が・・・


先日、色づき落ちました。


2日ほど置いて昨日の朝に切ってみると・・・
たっぷり入った実は酸味もほとんどなく今までで一番甘~い😋 
お盆には大阪のお嫁ちゃんに初めて食べさせることが出来ました。
ブロ友のhiroさんのおかげで今年もパッションフルーツが食べれました。

まだまだ暑い日が続きますが・・・・
汗だくでの作業中、休憩で木陰に入ると涼しい風を感じ
一瞬ですが少しだけ秋が近くなったことを感じます。
早く涼しい秋が来ないかなぁ~🌰



最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
オッギーノです。 (オッギーノ)
2023-09-04 13:15:13
お~、綺麗な畑。
オジサンも頑張ってますね。
ジャガイモは、暑いうちに植え付けると、
種イモが腐って溶けてしまうことがあるので、
植え付けは少し涼しくなってからがイイかも・・・。
返信する
オッギーノさんへ (taka)
2023-09-04 18:18:14
今はキレイですが草取り前はボウボウでしたョ~(笑)
おかげでオジサンの達成感は半端なかったようです。
ジャガイモ植え付けの件オジサンに直ぐ伝えましたが
せっかちな私の父が種芋が無くなると・・・
焦っているので言い聞かせますネ~(笑)
返信する
Unknown (3丁目のhiro)
2023-09-04 23:30:00
オジサンも草取りに頑張りましたね。
わが家もヤブガラシがいろんな樹木に巻き付いて手に負えません。
今年のPFは猛暑のせいか、紫に色づく前に落ちましたが、常温で追熟していつもと変わりない味でした!
返信する
3丁目のhiroさんへ (taka)
2023-09-06 08:24:37
今年は梅雨明け後の草取りをやらなかったので
大変なことになってしましました(笑)
PFは昨年ゼロだったので味も格別に感じましたョ~(^^)v
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。