~暮らしの中の小さな幸せ~

ログハウスに住みながら・・・
日々の暮らしと趣味の色々を綴ります

ブロ友さんとの再会 in阿蘇

2023年05月20日 | おでかけ
5月15日㈪は・・・
10年以上のお付き合いのブロ友まんぼさん夫妻さんと約9年振りの再会の日
初対面は2014年7月4日、夫婦で所用で出掛けた奈良のホテルロビーに駆けつけて下さり
ほんの1時間ほどの対面となりましたが・・・
今回はまんぼ夫妻の2泊3日大分~阿蘇観光の中日に阿蘇をご案内することになりました。
事前に旅のスケジュールは郵送で頂いていましたが・・・
私達に任せて頂くということで前日はオジサンと作戦会議をしました(笑)

当日、義母をデイサービスに送り出し待ち合わせ場所の大観峰へ
キャンピングカーで向かいましたが・・・・
渋滞などに遭い予定より時間がかかり
待ち合わせを阿蘇ミルクファクトリーに変更
10時半過ぎに駐車場での感動の再会となりました。
挨拶を済ませると先ずは田子山へと移動・・・・
流石にキャンカーでは最後の狭い道は上れないので
田子山トレッキング駐車場でまんぼさん達のレンタカーに乗換え
オジサンの運転で田子山展望所駐車場を目指しました。
SNSで人気になった「そらふね桟橋」ですが・・・
実はすれ違うのも大変なこの道はGW中は通行止めで
下の駐車場から20~30分かけて歩いて行くしかなかったそうです。

展望所まで10分ほど歩き・・・展望テラス&カフェ前の広場にて

そらふねの桟橋まであと少し・・・
この日は季節外れの高温で涼しい阿蘇ですが私は汗をかくほどでした(笑)

この日は貸し切りでゆっくり写真も撮れ・・・

大観峰とはまた違う阿蘇五岳の景色を堪能していただけたでしょうか?

さて、阿蘇のランチは・・・と言うことで・・・
前日、オジサンとの作戦会議で昼は何処で食べようかと色々悩んだ結果
店で食べるより「道の駅あそ」で弁当など買って仙酔峡はどうか?と
如何にも私達らしいプランを快く了解していただいた・・・まんぼさん夫妻
道の駅で各々食べたいものをgetし我が家のキャンピングカーで仙酔峡へ向かいました。
数日前の地元ニュースで仙酔峡のミヤマキリシマが見頃と知ってはいたものの
到着するまでドキドキでしたが・・・・咲いてました😊 
たくさんの見学者で駐車場もいっぱいでビックリでしたが・・・
運良く良い場所にキャンカーを止め、我が家の動くリビング(笑)で少し遅めの昼食

赤牛丼や馬肉丼など昼食後、オジサンとまんぼさんはミヤマキリシマ鑑賞に出掛けました。

私と奥様は車窓から眺めながら道の駅で買ったプリンを食べながら
お喋りに花を咲かせ(笑)デザートタイム😋 

仙酔峡から北外輪の向こう九重が見え・・・
少し霞んではいますが晴れ男晴れ女の夫婦二組が揃い良い天気でした(笑)

さて、仙酔峡を後にし次はまんぼさんが一番楽しみにしている阿蘇中岳火口へ
「道の駅 阿蘇」から阿蘇登山道路・坊中線を上り・・・
赤牛や黒牛が放牧され阿蘇らしい景色



米塚

私の一番のお勧め草千里展望所からは・・・正面に烏帽子岳

草千里には馬に乗る観光客の姿
平日でしたが観光客も多く、すっかりコロナ前に戻ったようです。

ここにもミヤマキリシマが・・・



望遠で中岳火口を・・・

火口左は火山灰が積もり灰色に・・・

駐車料金がいる草千里駐車場はパスして火口へ向かいましたが
あちこちにミヤマキリシマが咲いていましたョ~

昨年は仙酔峡より一週間ほど遅かったのですが
今年は2ヶ所同時で楽しめました。

阿蘇山上へ向かう途中も阿蘇らしい素晴らしい景色が続き・・・
この日は遊覧ヘリが忙しそうに何度も飛んでいましたョ~








火口駐車場に行くには有料道路通行料が一台800円なので
手前の駐車場でキャンピンクカーに乗換え向かいました。

2020年11月、ブロ友kattiiママさん夫妻を案内した時より整備されていましたが
火口周辺に新しい見学コースや建物(?)が建設中でまだまだキレイになるのでしょうネ~
もし噴火した時の退避壕の数も増え新しくなっていたような・・・

今日の火山ガスは安全でしたが時折風向きにより微かに硫黄臭が漂ってきていました。
噴火している音が聞こえ・・・阿蘇が生きていることを聴覚でも感じました。

一瞬ですが火口底が見えたようなので望遠で撮りましたが・・・
中央が湯だまりのようにも見えますが・・・?

火口の景色は何度見ても感動します。


阿蘇中岳火口見学を済ませ・・・
まんぼさん達の今夜の宿がある南阿蘇へ吉田線を下っていきました。
山上から暫くはミヤマキリシマを車窓から眺め・・・

車窓から何枚も写真を撮りましたョ~

モコモコした樹木は馬酔木でしょうか?
午後3時過ぎの日差しを浴び不思議な景色の写真が撮れました。

吉田線の途中にある展望所で南阿蘇谷を眺め・・・
白川水源の駐車場まで案内、義父母の世話があるので
またいつか・・を約束し・・・後ろ髪をひかれながらお別れしました。
約6時間、私達の阿蘇おもてなしプランに満足していただけたでしょうか?

2011年9月に始めたブログ
まんぼさんから2012年4月に初めてコメントをいただき
ブログ上でのお付き合が始まり2014年7月に直接お会いして
初めてなのに以前からの知り合いのように感じました。
そして、今回こんな機会をいただけたことはとても嬉しく思います。
ブログを始めていなかったら・・・
きっと一生出逢えなかったお二人に不思議な縁を感じます。

日々の記録のために始めた拙い私のブログでしたが
たくさんの方達との出逢いをいただき・・・
大げさでなくブログのおかげで日本中に知り合いができて
私の人生に発見や喜びや幸せを一杯いただいたと感謝しています🍀

そして・・・これからもどうぞ宜しくお願いいたします😊