瀬崎祐の本棚

http://blog.goo.ne.jp/tak4088

詩集「パリンプセスト」  草野理恵子  (2014/09)  土曜美術社出版販売

2014-10-31 17:09:24 | 詩集
 109頁、25編を収める。
 冒頭におかれた「土」や「半月」。ここには肉体がまずある。そして作者は自分の肉体に嫌悪と愛おしさを同時に感じているようだ。嫌悪があるからこそ愛おしさもあるのだろう。
 「雨期」では、「何も思い出さぬまま」始まった雨期のなかで、彼は木を切り、「そして薄い膜を貼る/眼球を守っている薄い膜を」。見ることを拒んでいるのだろうか。それとも、見られるものを守っているのだろうか。無数の膜の間にいたはずの私は次第に見えなくなっていくのだ。

   誤っているのかいないのか
   いつもわからなかった
   花びらが画布をひどく傷つけることもある
   彼は泥と化すまで埋もれながら
   すこし生きている

 「赤い料理」では、「君から伝えられた誰も知らない料理」がでてくる。机の上の一枚の皿には「片方の赤い靴が/僕を待っているかのようにのせられていた」のだ。もう死んだはずの君は手招きをして、僕はその赤い靴を食べる。

   僕は君の横に座りしばらく待ってみる
   君がもう一度起き上がり
   この料理について教えてくれることを願い
   物語が終わらないように耳を固くし
   赤い靴があったはずの皿だけを見つめている

 どの作品も描かれている状況は分かりにくい。状況の説明がなく、ただ状況の描写があるからだ。作者にとっては説明などは不要だったのだろう。たどりついた場所での出来事を描くことだけが大事なことであり、それだけ書くことに切羽詰まったものがあったのだろう。それが読む者をきりきりと締めつけてくるほどに美しい。
コメント    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 詩集「地の記憶」  佐々木朝(正しくは月の上に... | トップ | 詩集「裾花」  杉本真維子... »

コメントを投稿

詩集」カテゴリの最新記事