
カテゴリー3は50名ずつのエントリーでA、B、Cの3レースが行われた。

まずAは佐野選手と市埜選手のバトルで最後まで激しかった。
きのごりさんは惜しくも5位。
次回は表彰台の期待大!

エスさんは12位・94%でトップ10が見えてきた。
もう“元DHer”の肩書きは不要なリザルト!

Bには前回の北神戸で惜しくも4位だったクーヤンさんが出走。

結果は7位だったけど96%ということで次回も表彰台の期待が持てる位置でゴール。

Cにはhide6さんが出走。

ドロップオフ的なところで見ていたら、流石の進入速度!

そしてオーバーラン…。
後で聞いたらフロントブレーキが効かなかったとのこと。

17位、92%でゴール。
そんな風景を撮影しながらコースの試走をしていろいろチェックしていた。
ただ人気blogランキングアップのためだけに

まずAは佐野選手と市埜選手のバトルで最後まで激しかった。
きのごりさんは惜しくも5位。
次回は表彰台の期待大!

エスさんは12位・94%でトップ10が見えてきた。
もう“元DHer”の肩書きは不要なリザルト!

Bには前回の北神戸で惜しくも4位だったクーヤンさんが出走。

結果は7位だったけど96%ということで次回も表彰台の期待が持てる位置でゴール。

Cにはhide6さんが出走。

ドロップオフ的なところで見ていたら、流石の進入速度!

そしてオーバーラン…。
後で聞いたらフロントブレーキが効かなかったとのこと。

17位、92%でゴール。
そんな風景を撮影しながらコースの試走をしていろいろチェックしていた。
ただ人気blogランキングアップのためだけに
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます