コメント(10/1 コメント投稿終了予定)
Unknown
(
ミッシェルママ
)
2013-01-04 16:17:22
シャオちゃん!
エライネ、おりこうさんだね。
いっぱい頑張って、君の素晴らしさを
少しでも長く見せてね。
沢山の愛情に包まれているから、
がんばれるよ!シャオちゃん!
ミッシェル君は、1月10日で、
16歳を迎える予定でした。
最後まで良い仔、過ぎて、
もっとわがままを言ってほしかったと
思っています。
幸せ過ぎる時間を過ごさせてもらった分
悲しみが深すぎています。
シャオ君☆
(
リトル
)
2013-01-04 20:44:15
泰さん~
シャオ君~
ごめんなさい~
こんなに辛い時期を知らずに私はノロウイルスと戦っていました
やっと落ち着いて久しぶりにブログを見たら「シャオ君が大変~
」今すぐ駆けつけて撫で撫でしたいです
シャオ君、薬をがんばって飲んでいるんですね
美味しくない薬を頑張って飲むなんて本当に偉い
まだまだ沢山、泰さんやご家族の方と一緒に居たい気持ちが強いんですね
薬が効いてお散歩に行けるようになりますように
Unknown
(
パパレモン
)
2013-01-05 09:51:34
シャオ君、がんばってますね。
エライ、エライ!
急にこんなことになって、
シャオ君自身も戸惑ってますよね。
元気になるお薬だと、人はわかっていても、
辛いだろうけど、
シャオ君、がんばれ!
Unknown
(
ノエママ
)
2013-01-05 15:06:31
シャオちゃんも頑張ってますね!
記事を読んでいて、サムとい同じような感じだなぁ…って思いました。
うちは元旦2日と調子が良くて、本当に久々に自分で立ちあがったのですが、3日はグッタリ…
吐血みたいなのもありましたし…
昨日今日もまぁまぁかな…ってところです。
病気になると、このように日々体調が変化するのですよね…
固形物を食べていないので、そうすると体重もどんどん落ちますよ(涙)
それでも身体がだんだん辛い状態に慣れてくるそうですよ。
ニュートリ・スタット…うちが使ってるニュートリカルと同じなのかしら…
サムもニュートリカルだけだと嫌がります。
最初はそうでもなかったんですが、徐々に嫌がるようになってしまいました。
脂肪分が多いから胸やけするのかしらね…
なのでカロリーエースをメインにして混ぜて飲ませていますよ。
カロリーエースは卵(プリン?)風味でそんなに嫌がらないですよ!
一度、試してみて下さい♪
まだまだ安心できませんけど、一日一日大切にしながら頑張りましょうね!
ミッシェルママさんへ
(
泰
)
2013-01-05 18:00:33
ミッシェル君が亡くなったことを家族に伝えました。
みんな「あの子が!」と驚いていました。
ミッシェル君、きっといいこで辛抱強く闘ったのでしょうね。
シャオは昔から注射をしても痛がらず、
「にぶいんですかね~?」と病院の先生に言ったら
「いや、シャオちゃんは我慢強いんですよ」
と言われてハッとしました。
おうちでは我儘で文句ったれでいばりんぼなので、
そういう風に考えた事がありませんでした。
そうか、そうなのか~と。
シャオも、残念だけど、もうあまり残された時間はないように思います。
そしたら本当に家は火の消えたようだろうな、と…。
ミッシェルママさんもとても悲しい時期を過ごされているのだろうなと。
新しい年が、よい年になりますように。
リトルさんへ
(
泰
)
2013-01-05 18:08:53
あけましておめでとうございます
ノロウイルスじゃ大変でしたね!
私も前やったけど、真剣に死ぬかと思いました。
娘さんは大丈夫でしたか!?
そしてシャオ。ビックリですよね。
突然こんな事態になってこちらもビックリです。
もっと早くに気づけなかったのか…リトルちゃんには
是非尿検査を!早期発見・早期治療です。
ちょっとでも栄養入れて、長くいて欲しいです。
パパレモンさんへ
(
泰
)
2013-01-05 18:17:38
今日もがんばってます~。
どうしても、下降線なんですけどね。
ほんの一ヶ月前はモリモリ食べていたのに、
本人も「どうして僕、おかしいなあ」と思ってるんじゃないかなあと。
人間が食卓についてる姿をどんな気持ちで見てるのかな。
ワガママっ子だけどエライ子だったんだね~!
と新しい一面を見ることができました。
ノエママさんへ
(
泰
)
2013-01-05 18:31:14
サムちゃんと、なんだか似たような段階にいるのかなと感じます。
数値はシャオの方が悪そうですが。
一日の中でも上向いたり、ハラハラしたり、心配は耐えません。
体が慣れるんですか~なんか、それは救いですね。
ニュートリカルとカロリーエース、ノエママさんに
教えて頂いてから調べてみました。
スタットとは別商品ですね。
スタットは茶色で、魚っぽいです。
なめるとほんのり甘いけど、風味が~!
でも腎臓によさげな成分が色々入っていて捨てがたいのです。
カロリーエース、とっても良さそうなんですけど、
鶏卵入りなんですね。
シャオ、卵アレルギーなんです(悲)。
かゆかゆができる程度なので、いっそ使えるかな~とも思いますが。
サムちゃんはシリンジOKなんですよね?
シャオにシリンジを見せたら拒否られました。
む、無理もない…シリンジが使えたら助かるのに~。
Unknown
(
ノエママ
)
2013-01-05 23:34:09
シャオちゃん、卵アレルギーなんですね~(涙)
だとカロリーエースは厳しいかもしれませんね。
風味的にはニュートリカルより全然、良いんですけど…残念。
ニュートリカルも茶色いドロッとしたもので、ちょっと魚臭いです。
甘みも若干似てます。
これも低タンパクで高脂肪なので腎臓には良いと思い、与えていましたが、あれ単体だとうちも最近凄く嫌がります(涙)
それとあまりたんぱく質を制限しすぎると、自身の筋肉からタンパク質を摂ろうとするので、結局、たんぱく質摂っているのと一緒だし、それに筋肉も落ちる(それでなくても食べてないから落ちますけど…)ので逆効果だそうです。
なのでカロリーエースはたんぱく質がメインですけど、卵は良質のたんぱく質なので与えているのです。
シャオちゃん…ヤギミルクはどうかしら?
牛乳と違って、消化も良いですよ!
うちもカロリーエースを使う前はヤギミルク使っていました。
シャオちゃん、シリンジダメなのですね…
でもビッグだからシリンジでは追いつかないですよね(汗
)
ノエママさんへ
(
泰
)
2013-01-06 16:40:07
はい、色々とアレルギー持ちで…(汗)。
ヤギミルク、大好きな牛乳を夏から毎日飲んでいたら
かゆかゆができちゃったので、体調を崩す少し前に
初めて購入したんです。
すっごくお気に召した様子でしたが…。
体調を崩してから、薬を飲ますのに使っていたらば
「薬入り」を感付かれて「拒否!!」になってしまいました~(涙)。
その後まだ食欲のあった頃に「薬抜き。素ミルク」で
出しても拒否!!
それ以降余っています。
でも、本当は大好きだったはずなんだから…
ダメ元で口に含ませてみてもいいかな?
シリンジどころかスプーンでも
「何だこれー!」と拒否ります。
脱脂綿に含ませてみようかな。
なかなか難しい子です。
Unknown
(
ノエママ
)
2013-01-06 23:29:09
そうなんですよ!
腎不全になると、大好きだったものまで嫌いになるようです。
特に一度嫌な思い(お薬を混ぜられたとか…)すると、警戒心全開ですよね…
サムもヤギミルク…シリンジからだと何とか飲んでくれますが、自らは絶対飲みません。
しかも最近はシリンジから飲ませていた特製ドリンクも飲みっぷりが悪くて、口からダダ漏れしてます(涙)
コメントを投稿する
名前
タイトル
URL
コメント
※絵文字はjavascriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
エライネ、おりこうさんだね。
いっぱい頑張って、君の素晴らしさを
少しでも長く見せてね。
沢山の愛情に包まれているから、
がんばれるよ!シャオちゃん!
ミッシェル君は、1月10日で、
16歳を迎える予定でした。
最後まで良い仔、過ぎて、
もっとわがままを言ってほしかったと
思っています。
幸せ過ぎる時間を過ごさせてもらった分
悲しみが深すぎています。
ごめんなさい~
エライ、エライ!
急にこんなことになって、
シャオ君自身も戸惑ってますよね。
元気になるお薬だと、人はわかっていても、
辛いだろうけど、
シャオ君、がんばれ!
記事を読んでいて、サムとい同じような感じだなぁ…って思いました。
うちは元旦2日と調子が良くて、本当に久々に自分で立ちあがったのですが、3日はグッタリ…
吐血みたいなのもありましたし…
昨日今日もまぁまぁかな…ってところです。
病気になると、このように日々体調が変化するのですよね…
固形物を食べていないので、そうすると体重もどんどん落ちますよ(涙)
それでも身体がだんだん辛い状態に慣れてくるそうですよ。
ニュートリ・スタット…うちが使ってるニュートリカルと同じなのかしら…
サムもニュートリカルだけだと嫌がります。
最初はそうでもなかったんですが、徐々に嫌がるようになってしまいました。
脂肪分が多いから胸やけするのかしらね…
なのでカロリーエースをメインにして混ぜて飲ませていますよ。
カロリーエースは卵(プリン?)風味でそんなに嫌がらないですよ!
一度、試してみて下さい♪
まだまだ安心できませんけど、一日一日大切にしながら頑張りましょうね!
みんな「あの子が!」と驚いていました。
ミッシェル君、きっといいこで辛抱強く闘ったのでしょうね。
シャオは昔から注射をしても痛がらず、
「にぶいんですかね~?」と病院の先生に言ったら
「いや、シャオちゃんは我慢強いんですよ」
と言われてハッとしました。
おうちでは我儘で文句ったれでいばりんぼなので、
そういう風に考えた事がありませんでした。
そうか、そうなのか~と。
シャオも、残念だけど、もうあまり残された時間はないように思います。
そしたら本当に家は火の消えたようだろうな、と…。
ミッシェルママさんもとても悲しい時期を過ごされているのだろうなと。
新しい年が、よい年になりますように。
ノロウイルスじゃ大変でしたね!
私も前やったけど、真剣に死ぬかと思いました。
娘さんは大丈夫でしたか!?
そしてシャオ。ビックリですよね。
突然こんな事態になってこちらもビックリです。
もっと早くに気づけなかったのか…リトルちゃんには
是非尿検査を!早期発見・早期治療です。
ちょっとでも栄養入れて、長くいて欲しいです。
どうしても、下降線なんですけどね。
ほんの一ヶ月前はモリモリ食べていたのに、
本人も「どうして僕、おかしいなあ」と思ってるんじゃないかなあと。
人間が食卓についてる姿をどんな気持ちで見てるのかな。
ワガママっ子だけどエライ子だったんだね~!
と新しい一面を見ることができました。
数値はシャオの方が悪そうですが。
一日の中でも上向いたり、ハラハラしたり、心配は耐えません。
体が慣れるんですか~なんか、それは救いですね。
ニュートリカルとカロリーエース、ノエママさんに
教えて頂いてから調べてみました。
スタットとは別商品ですね。
スタットは茶色で、魚っぽいです。
なめるとほんのり甘いけど、風味が~!
でも腎臓によさげな成分が色々入っていて捨てがたいのです。
カロリーエース、とっても良さそうなんですけど、
鶏卵入りなんですね。
シャオ、卵アレルギーなんです(悲)。
かゆかゆができる程度なので、いっそ使えるかな~とも思いますが。
サムちゃんはシリンジOKなんですよね?
シャオにシリンジを見せたら拒否られました。
む、無理もない…シリンジが使えたら助かるのに~。
だとカロリーエースは厳しいかもしれませんね。
風味的にはニュートリカルより全然、良いんですけど…残念。
ニュートリカルも茶色いドロッとしたもので、ちょっと魚臭いです。
甘みも若干似てます。
これも低タンパクで高脂肪なので腎臓には良いと思い、与えていましたが、あれ単体だとうちも最近凄く嫌がります(涙)
それとあまりたんぱく質を制限しすぎると、自身の筋肉からタンパク質を摂ろうとするので、結局、たんぱく質摂っているのと一緒だし、それに筋肉も落ちる(それでなくても食べてないから落ちますけど…)ので逆効果だそうです。
なのでカロリーエースはたんぱく質がメインですけど、卵は良質のたんぱく質なので与えているのです。
シャオちゃん…ヤギミルクはどうかしら?
牛乳と違って、消化も良いですよ!
うちもカロリーエースを使う前はヤギミルク使っていました。
シャオちゃん、シリンジダメなのですね…
でもビッグだからシリンジでは追いつかないですよね(汗
)
ヤギミルク、大好きな牛乳を夏から毎日飲んでいたら
かゆかゆができちゃったので、体調を崩す少し前に
初めて購入したんです。
すっごくお気に召した様子でしたが…。
体調を崩してから、薬を飲ますのに使っていたらば
「薬入り」を感付かれて「拒否!!」になってしまいました~(涙)。
その後まだ食欲のあった頃に「薬抜き。素ミルク」で
出しても拒否!!
それ以降余っています。
でも、本当は大好きだったはずなんだから…
ダメ元で口に含ませてみてもいいかな?
シリンジどころかスプーンでも
「何だこれー!」と拒否ります。
脱脂綿に含ませてみようかな。
なかなか難しい子です。
腎不全になると、大好きだったものまで嫌いになるようです。
特に一度嫌な思い(お薬を混ぜられたとか…)すると、警戒心全開ですよね…
サムもヤギミルク…シリンジからだと何とか飲んでくれますが、自らは絶対飲みません。
しかも最近はシリンジから飲ませていた特製ドリンクも飲みっぷりが悪くて、口からダダ漏れしてます(涙)