慶喜

心意気
「明日迄の命の気持ちで、人生を!」
「不老不死の気持ちで、知識の習得を!」

「呼吸停止(肺循環)」「心臓停止(刺激伝道システム)」「人間の体温の限界」

2024年07月01日 | 医療
🌸生と死の境界線1

⛳呼吸停止の限界は
 (理論上の限界は8分)


 ☆一般的に、人間が呼吸を停止できる限界は5~8分
 ☆息苦しくなってしまう理由
 *人間の体には、酸素を蓄える場所も力もないからだ
 *鼻から吸い込まれた空気は、気管支を通り、肺組織の肺胞に入る
 *肺胞では空気と毛細血管の血液との間で
 *酸素と二酸化炭素のガス交換が行なわれる
 ☆呼吸を停止すると酸素を体内に取り入れることができず
 *酸欠状態になり、肺循環が止まる
 ☆静脈血と動脈血は循環しているのだが
 *静脈血は圧力が弱いので、息を止めるとその流れは止まる
 *呼吸を止めると、顔が真っ赤になるのは脳が充血するからである
 *脳に充血がきて、ガス交換ができなくなり
 *神経細胞がダメージを受け、徐々に意識を失っていき
 *8分間も酸欠が続くと、脳死の状態になってしまう
 ☆脳の血流が4分間、完全に停止したとすれば
 *神経細胞はダメージを受け、神経細胞には再生能力がないので
 *脳死状態に陥り、生への復活はまずないといわれている

心臓停止は何分なら大丈夫
 (電気ショックは心臓が完全に止まる前にすれば有効)

 ☆死に瀕していて脈拍がハッキリととれなくなっても
 *心臓が完全に止まるということは少なく、実際には、心臓は動いている
 *細かく震えて動いていており、痙攣状態にある
 ☆その場合、強心剤を注射したり、電気ショックを行なえば
 *再び動き出すこともある
 ☆心臓の鼓動がほとんどないという状態が5、6分続けば
 *脳の神経細胞は壊れてしまうので、後遺症は確実に残る
 ☆心筋の中に刺激伝導系というシステムが組み込まれており、
 *人間の血液と同じ塩分濃度の液体(生理食塩水)入れておけば
 *30分くらいは自力で動いており、心臓移植はその間に行なう
 ☆完全に死んで、長く心臓が止まった人から移植しても動かないが
 *提供者が脳死の状態のときに素早く移植すれば
 *動き続けることができる

 *それが心臓に組み込まれた刺激伝導系システムである

人間の体温の限界は
 (水銀体温計が42度までしかない理由)

 ☆健康な人の平熱は、36度前後から37度以下である
 ☆体温の上昇だが、41度の高熱になると
 *体細胞の障害、局所性出血、実質変性を起こし
 *昏睡状態や意識障害となり、43度が数時間続くと死亡する
 ☆43度は、人間が生きていられる最高の体温である理由
 (高熱のマラリアに冒されたとしても、そこまでしか上がらない)
 *人間の体の各部が、タンパク質で構成されているからだ
 *タンパク質は43度になると、熱で凝固してしまう
 *一度固まってしまったタンパク質も元には戻らない
  ((ゆで卵が決して元の生卵に戻らないように)
 *水銀体温計が43度までしか目盛りがなかったのは、そのためだ
 ☆体温の低下
 *体温が平熱から4、5度下がってくると、死の危険が追ってくる
 *35度を下回ると筋肉が硬直を始め
 *33度以下になると血液循環が悪くなって
 *脳に十分な酸素が届かない酸欠状態を起こし
 *意識混濁や血圧低下が始まる
 *体温が30度以下になると昏睡状態に陥いる
 *27度で瞳孔反射がなくなり、28度より下がれば
 *死ぬ確率が高くなる凍死である
                        (敬称略)
⛳知識の向上目指し、記事を参考に自分のノートとしてブログに記載
⛳出典内容の共有、出典の購読、視聴に繋がればと思いブログで紹介
 ☆記事内容ご指摘あれば、訂正・削除します
⛳私の知識不足の為、記述に誤り不明点あると思います
⛳投資は、自己責任、自己満足、自己判断で
⛳詳細は、出典原書・記事・番組・画像でご確認ください
⛳出典、『人はこんなことで死んでしまうのか』





「呼吸停止」「心臓停止」「人間の体温の限界」
『人はこんなことで死んでしまうのか』記事、ネットより画像引用)

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「新NISA半年」「配当と... | トップ | 「日台産業協力」「日本に新... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

医療」カテゴリの最新記事