奈良県での医院歯科医院開業サポートの頁

製薬会社MR勤務経験30年を生かして、良い開業物件、継承開業情報、勤務医募集情報を紹介させていただきます。

モンスター患者 いかに対処するか

2014-02-08 14:18:51 | 日記
  開業医として診療をされているDR方から色々な悩み事

 の相談を受ける機会がありました。一般の方から見れば、

 気楽に診療されているように見える開業医DR方も、実は

 様々な悩みを抱えながら医院の運営に従事されているのが

 実態ではないでしょうか。

  私は、一時期、病院の夜間休日受付のアルバイトを引き受け

 たことがありますが、不特定多数の方に対応することの難し

 さを体験しました。出来るだけ丁寧に対応しようと心掛けて

 いるのですが、救急当番でない日の病院受診依頼に対して、

 救急休日診療所の連絡先を伝えても、その場所を私が知らなかっ

 たりすると、電話の向こうで逆上する方もおられて閉口しました。


  雑談になりますが、今でい言うモンスター患者事例を記しておきます。


 1 耳鼻咽喉科医院

   十代のアレルギー性鼻炎治療中の患者の父親が、夜間の診療中に 

   怒鳴り込んできて、「ウチの息子が先生の治療を受けて円形脱毛

   症になった!責任をどうとってくれるんや!」

   院長先生は父親の興奮ぶりにすっかり気落ちして、投薬した

   抗アレルギー薬メーカーMRに連絡。直ちにMRは本社プロダクト

   マネージャーと同行し、これまで円形脱毛症の副作用は報告されて

   いないとエビデンスを示して説明。この説明にやっと落ち着きを

   取り戻した院長DRは、知り合いの皮膚科医院に当該の十代の

   脱毛を起こしたと主張する患者の診察を依頼。皮膚科DRが脱毛

   箇所を調べ、抜け落ちた髪の毛根を顕微鏡で鑑別したところ、

   髪の毛は物理的な力で抜かれたと診断。すると、十代の患者は

   「実は父親に押し付けられた勤め先の仕事が嫌で、辞めたい

   一心で髪の毛を抜いて、父親に離職を納得してほしかった」と、

   付き添いの母親の前で告白。「薬剤による脱毛」ではなく、

   精神的な自傷行為の脱毛だったと両親は納得して、耳鼻科医院

   院長DRに謝って、問題は解決。

   ~患者クレームに対しては製薬会社の情報提供&連携、

   セカンドオピ二オン医院・病院の紹介が大切だと思われる
  
   事例です。


  2 皮膚科医院

   数回、通院していた二十代男性患者が来院時に、大学病院DRの

   サイン入りで、「皮膚科開業医で投薬された抗生物質軟膏に起因

   する薬剤性皮膚炎を発症している」旨のメモ書きを持参して、

   「おたくで頂いた〇〇軟膏の為に、顔が痒くて色も変になった。

   この副作用の責任をどうしてくれるんですか!?」と、院長DR

   にすごい剣幕で威迫。その患者の訪問は頻繁に及び、院長DRは

   メーカーに連絡。このケースでも、MRとプロダクトマネージャー

   が訪問して、院長DRに自社抗生物質軟膏による過敏性皮膚炎の

   報告は可能性として有り得ても、抗原性が低い抗生物質なので

   今までそのような副作用報告は無いとエビデンスで説明。

   その対応に得心したDRは先の大学病院DRにも問い合わせたところ、

   「上記のメモ書きは書いた覚えが無い」と断言されたので、

   メモは捏造されたものと判明。

    再び受診に来た当該の患者に、院長DRと弁護士が同席し証拠

   を示して、今回のクレームは犯罪行為に該当すると説諭すると、

   その患者は、「実はお金が欲しくて、難癖を申し上げた」と自白。

   それ以降、もうその患者は来なくなったとのことです。

   この事例の場合も、製薬会社や病院・弁護士等法律専門家との連

   携が大切であることを示しています。

    患者さんからのクレームには誠意をもって対応するのが基本ですが

   、2の事例では、明らかに金銭要求が目的だったので、このような場合は

   弁護士・司直の力を借りて、毅然とした姿勢で対応すべき場合もあること

   も、開業医DR様は視野に入れ置かねばならないということだと思われます。 


    

    

     写真  カナダ オンタリオ湖南岸ゴルフ場
             同   岸辺付近