コメント
Unknown
(
YT
)
2015-05-18 23:00:51
茶色ビロードの分離を楽しみにしてます。
32粒全部が発芽したら、茶色軸は8本前後生えそうですね。
その茶色軸のうちで、さらにキフセになるのは2本前後でしょうか~。
軸色は、青/黒鳩と違って簡単に見分けられます。画像貼っときます。
┐(-。ー;)┌ うひゃ~
(
うえぶますた~
)
2015-05-19 09:15:34
新作には道のりが遠いですね~
Unknown
(
YT
)
2015-05-19 10:04:28
自分だったら、茶色軸の苗はとりあえず全部残して、花を見て選抜します~。
キセの株でも、セルフで採種しておけば、来年キフセが出るかも知れないのです。
大輪牡丹の維持と同じ理屈なのです。
コメントを投稿する
名前
タイトル
URL
コメント
※絵文字はjavascriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
32粒全部が発芽したら、茶色軸は8本前後生えそうですね。
その茶色軸のうちで、さらにキフセになるのは2本前後でしょうか~。
軸色は、青/黒鳩と違って簡単に見分けられます。画像貼っときます。
キセの株でも、セルフで採種しておけば、来年キフセが出るかも知れないのです。
大輪牡丹の維持と同じ理屈なのです。