

とにかく暑い

久しぶりで 大洗に蕎麦を食べに行きました。
「武山」です。
大洗のフェリーターミナル


笠間出身の日本画家「木村武山」のお身内の方が
やっているお店で 店名も「武山」とのこと。

店内にはさりげなく 写真などが飾ってあります。

珍しい薪ストーブ。飾りではなく 冬になると活躍しています。
私達がいつも注文するのは「天ざるそば」(1300円)と
「せいろそば」(700円)です。


「天ざるそば」はもう1枚お蕎麦がつきます。
てんぷらは 海老が2本と季節の野菜、きのこなどで
この日は シメジ、まいたけ、ピーマン、ナス、山芋、長ネギ、等
量もたっぷりで 最初見たときは盛り付けにもビックリ

てんぷらを 2人で分けて食べて丁度の量です。
私が 好きなのは「そばつゆ」で 鰹だしが効いていて
ちょっと甘めで 美味しいです。
このお店は 夫のお気に入りで 月に2度ぐらいは
食べに行っています。
休日は 県外ナンバーの車も多いお店です。
結構ボリュームのある天そばですね。
でも、超美味しそうです
食べてみたいけど、大洗には行けないかなぁ。残念(-_-;)
私は、お蕎麦を食べるときに、たっぷりの蕎麦に、たっぷり蕎麦つゆを付けて食べます。
以前、蕎麦屋さんでそのように食べていたら「邪道だ!」
良いでしょ?どんな食べ方でも。とお店の人に目で訴え、食べ続けました。
でも睨まれてて、怖かったです
コメントありがとうございます。
良いと思います。
どんな食べ方でも。迷惑をかけなければ・・・ね。
美味しいものを たくさん食べて
疲れを吹き飛ばしましょう