ミズタニシザーズ ブログ

ミズタニシザーズについてのブログです。美容師のハサミについて書いています。

変化できるものが生き残る

2017-03-09 07:00:21 | ミズタニシザー
いつもありがとうございます。理美容師のハサミを取り扱うミズタニシザーズ専門店エンドレスです。ミズタニシザーやハサミについてのよくある質問をまとめましたので、疑問・質問などございましたらご覧下さい。



エンドレスに新規登録頂いた皆様には会員特価にて販売中です。ご注文、会員価格の表示はこちらからお願い致します。
初めての方 → 会員登録
会員の方 → ログイン

最も変化できるものが生き残る


先日読んだある人のメールマガジンです。

一一一一一一一一一一一一一一一一一一一一

ドラえもんが漫画で「糸なし糸電話」をポケットから取り出したのが1985年。それから糸なし糸電話は「PHS」や「携帯電話」と名前を変えてカメラやメール機能まで付いて世に現れたのが約10年後の1990年代中盤頃。今、普通に世の中にあるモノが生まれた年を見るとこうなります。

26年前=1991年 World Wide Web
22年前=1995年 Amazon
20年前=1997年 google
13年前=2004年 facebook
12年前=2005年 Youtube
10年前=2007年 iphone
6年前=2011年 Line

「2011年に小学校に入学した子供達の65%は今はまだない職業に就くだろう」と言われています。これからも想像以上の世界が目の前に現実として現れてくる事が予想されます。

一一一一一一一一一一一一一一一一一一一一

私が中学生の頃にやっとパソコンが世の中に出始めた頃で、一太郎や花子などのソフトを使った授業をした記憶があります。当時は「パソコンなんてオタクのやる事だ」なんて言われていた様な記憶もあります。ですが今では当たり前の様にパソコンを使い、スマートフォンやタブレット端末など、なくてはならないモノになりました。昔は100年かかったことが今では1年?あるいはもっと早く達成しているとも聞き、世の中は劇的に変化していますね。


「最も強い者が生き残るのではなく、
最も賢い者が生き延びるでもない。
唯一生き残るのは、変化できる者である」
チャールズ・ダーウィン (イギリスの自然科学者)


「今までこのやり方でやってきたんだから変えるつもりはない!」となかなか変化を受け入れる事が出来ない場合もあります。昔から代々受け継がれている味や道具など変えてはいけないモノもありますが、その様なものでも時代にあった変化も必要かもしれません。
例えば、「畳(たたみ)は和室にだけ」と固定観念がある場合は洋室のご時世、廃業の危機にありますが、畳を使ったカバンやタブレットケースなどを作成して今に合わせた発想で頑張っている職人さんもいました。柔軟に環境の変化に適応する事もこれからの時代を生きていくのにはとても大切な事だと思いました。



お読み頂きましてどうもありがとうございます。本日も素敵な1日をお過ごしください。お問い合わせは土日祝祭、随時承っております。ホームページを見たとお申し付け頂けるとスムーズにご対応出来ます。お問い合わせはLINEでも承っておりますので、ご質問・気になる事・不安な点がございましたらお気軽にご連絡下さい。

友だち追加



★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

エンドレスではこの様な方のお力になります。

▼ どんなハサミを買ったらいいか分からないでお悩みの方

▼ プロとして使う道具だから知識のある専門家、専門店でハサミの相談をしたい方

▼ 研磨、カタログをご希望の方

お問い合わせ、ご注文は24時間365日、受け付けております。平日はもちろん、土・日・祝日も対応致しておりますので、いつでもお気軽にお問い合わせ下さい。様々なご相談に対応いたします♪

様々なご相談に対応いたします♪ハサミのご相談ならミズタニシザーズ専門店にお任せ下さい♪

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

□■□■□■□■□□■□■□■
MIZUTANI SCISSORS 正規代理店
(株) シザーズエンドレス 山崎 雅之
ADDRESS: 114-0032 東京都北区中十条2-22-3
TEL : 03-3908-6870
URL : ミズタニ専門店
□■□■□■□■□□■□■□■

最新の画像もっと見る

コメントを投稿