広く浅く

秋田市を中心に青森県津軽・動植物・旅行記などをご紹介します。

ニセアカシア

2014-06-04 00:18:33 | 動物・植物
北日本では季節外れの猛暑。
3日の最高気温は秋田市で31.0度の真夏日、大館市35.1度の猛暑日となった。秋田市は、風があって、陽射しはやや弱く、からりとしていて、日向でなければそんなにつらくないような気もするが、やっぱり暑い。

この手のニュースなどで、インタビューに答えた人が「今からこう暑くては、この先が思いやられる」と答える人がよくいる。でも、「この先が思いやられる」ってどういう意味なんだろう?
30度、40度、50度と上がること? んなこたぁーない(Byタモリさん)。
この高い気温がずっと続くこと? それも極めて考えにくい。
こういう突発的な短期間の気温の変動は毎年起こるものだし、この後は梅雨もあるのだから。

今回は気温の上昇幅が極端に大きかったし、体調管理や農作物などへの影響はあるにせよ、これまでの経験と長期的視野に立って物を言うべきである。
むしろ、今年は冷夏の予想が出ているから、その意味で「この先が思いやられる」べきだろう。


植物はほぼ例年通り、季節を進めている。
クレマチス類やヤマボウシは終盤【12日訂正】まさに盛り、シランが咲きはじめた。
千秋トンネルの通り、保戸野側の鷹匠橋付近から、千秋公園を見ると、
上の建物は御隅櫓(復元)
御隅櫓の左側、ちょうど明徳小学校グラウンドの辺りの木が白っぽくなっている。

ちなみに、今年の芽吹き直前・桜が咲いていた頃は、
4月末
現在、白っぽくなっている所は、芽吹き前はスカスカした感じだった。
千秋トンネルの上でもある
この時期の秋田の代表的な花の1つであろう「ニセアカシア(標準和名 ハリエンジュ)」の花だ。
※一般に「アカシア」と呼ぶことも多いが、アカシアは別の植物。

秋田市では、ニセアカシアは新屋方面や勝平山など、海近くの丘によく生えている印象があったけれど、部分的とはいえ千秋公園にもこれほどまとまっていたとは今まで知らなかった。
千秋公園の西~北斜面は、ケヤキと若干のヤマザクラくらいだけだと思っていた。

秋田北高と秋田工業高の間の新中島橋から、千秋公園北西側(北の丸)を見ると、
山の上のほうにニセアカシアが広がっている


さらに線路の向こうを見れば、
こちらも真っ白
手形山の秋田高校の上、県道41号線「手形山大橋」下の坂付近にもニセアカシアがまとまっている。
近くで見ると、それほど白くない

ずいぶん高い木も

さらにさらに、秋田大学医学部附属病院の裏というか脇。
大学の職員住宅「糠塚宿舎(旧称・糠塚官舎)」付近の丘

 
これも見事な木で、花付きは特に良好。
バス停のポールが曲がってるよ(次が終点なので、ここから乗る人はいない)

今が盛りのニセアカシア

里山を彩るニセアカシアの花だけど、手放しできれいだと見ているのは、どうなんだろう。
ニセアカシアは、本来日本に自生しない帰化植物であり、旺盛な繁殖力で既存の植生を破壊してしまう恐れがある。
手形山や千秋公園でこんなに茂っていたとは、驚かされた。長期的にはちょっと心配だ。
【4日追記】千秋トンネル上の場合、トンネルもしくは小学校の建設時に、斜面の保護や緑化のために人為的に植えられたのかもしれない。

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« はるやま/トメさん | トップ | 北海道の特急2013夏 »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ニセアカシヤ (あんなか)
2014-06-04 07:05:27
私はニセアカシヤの花が好きです。香りも良いんですよね。
ニセアカシアは蜂蜜の良い蜜が取れて養蜂家にとっては貴重な花で
帰化植物と言うだけで伐採しないでとい声もあるようです。
パリでもアカシアと言えば本物のアカシアでは無くハリエンジュの方で
中国の天津郊外でも街路樹に植えていました。
幹の下の所だけ石灰なのか白い粉を塗っていました。
鋭い棘があるものの中々映える樹木でもあり(だからパリでも公園や一部の通りの街路樹として採用されているのですが)
帰化植物だけの理由で絶やしてしまうのは惜しいです。
返信する
Unknown (たむたむ)
2014-06-04 07:11:13
そういえば、東京では、見かけてないです。
(東京は、アジサイが良い感じです)
仙台にいたころ、ニセアカシヤのそばを通ると
すごく甘い、良い香りがしたのを思い出しました!
PC(画像)からも、香りがしてきそうなくらい、
たくさん咲いていますね~!

返信する
 (ネモ)
2014-06-04 22:03:47
「今からこう暑くては、この先が思いやられる」と答える人がよくいる・・・とありましたが、どの位いたのでしょうか?突然マイクを向けられた人の反応として何もおかしいことなどないのでは?と思いました!!よく見させていただいていますが、たまに揚げ足取りなのではと思うことがあったのでコメント寄せさせていただきました。
返信する
コメントありがとうございます (taic02)
2014-06-05 00:28:46
>あんなかさん
ヨーロッパに自生していてもおかしくなさそうですが、北米原産なのですね。
「ニセ」の「アカシア」はラテン語の学名の直訳とのことですが、フランスでもそうなんでしょうかね。

日本では、本物のアカシアのほうが後から渡来したため、それ以前は「アカシア」と呼ばれていたハリエンジュが、後付けで「ニセ」呼ばわりされてしまい、なんだかかわいそうです。
悪者扱いが多い帰化生物そのものも、結局は人間が人間の都合で移入したり殖やしたりした結果で、彼らに非はありません。
人が生活する上で環境を変えることは不可欠ですが、どこまでやるべきか、やらないべきか。

>たむたむさん
歌に(ニセ)アカシアが出てきたりしますから、全国的に知られてはいるのでしょうが、東京には少ないのでしょうか。
秋田の小坂鉱山跡のように、どちらかと言えば山や荒れ地などに植えられたようなので、都会には少ないのかもしれません。
写真を撮った時も、いい香りがしましたよ。蜜を狙って虫が来ても良さそうですが、なぜかいなかった気がします。
もう6月。アジサイの季節ですね。

>ネモさん
ここ1週間、関東地方なども含めた暑さの報道(ワイドショー含む。NHKと民放のどこか2局のいずれも全国版)で、3回、そういう趣旨の発言を耳にしました。
>突然マイクを向けられた人の反応として何もおかしいことなどないのでは?
たしかにとっさにまとめて言い表すのは難しいですね。それに「編集」によってマスコミが都合のいいように改変してしまうかもしれません。こういう点は考慮してインタビューを聞かないといけないですね。
ただ、日本にある程度の年数住んでいる人ならば、「今回の暑さは、じき収まる」と思うのではないでしょうか。今回の暑さが短期間なのは、週間天気予報を見ても分かったはずです。
僕がおかしいのでしょうが、少々短絡的な意見だと思った(意見の1つとしては尊重されるべきではありますが)し、それを複数のマスコミがわざわざ取り上げるのはなんだかな…と思った次第です。

少々飛躍しますが、今の日本人や日本のマスコミには、科学的・統計的視点、いろんな角度からものごとをとらえ、いろんな意見を紹介する、といったことが足りないと思います。特定の物や意見にこぞって飛びつき、偏るきらいがあります。

>たまに揚げ足取りなのでは
いえ。当ブログは「ほとんどいつも」揚げ足取りですよ。
中には、明らかにおかしい足の揚げ方をしているのに、誰も気づかない(気づいても取らない)ことがあり、取らずにはいられません。ただ、その人や物事自体を根本から否定するようなことはしていないつもりです。

少数派の変わり者が、こういう見方をしていることを記録しておいて、それを誰かが気に留めてくれればいいと思っているのですが…
返信する

コメントを投稿