広く浅く

秋田市を中心に青森県津軽・動植物・旅行記などをご紹介します。

ガッコポテトパン

2017-05-08 23:34:04 | ランチパック
シライシパンの東北各県の産品を使ったパン(一部菓子扱い)シリーズ「東北っていいなぁ。」が、5月から今年も発売された。(昨年も5月だった)
秋田県からはこれ。
カリカリ食感! いぶりがっこ&ジャーマンポテト 193kcal

たけや製パンからは、昨年3月に「いぶりがっこのパン」、8月には「秋田のリングエピ いぶりがっこチーズ」が発売されていたが、それに続くいぶりがっこを使ったパン。
当時は、いぶりがっこ製造業者間でその呼称を巡る対立があり、たけやでは、「いぶりがっこ」を特定企業の登録商標として扱っていた。
その後、歩み寄って統一団体が組織されたためか、シライシのほうには「○R」はついていない。

クリームパンか焼かないカレーパンのような形
開封したらいぶりがっこの香りが漂った。
中身
水分多めのポテトサラダみたいなのの中に、1センチ弱程度に刻んだいぶりがっこが入っている。
秋田魁新報の報道によれば、ポテトサラダにいぶりがっこを入れたのがおいしかったことに着想を得たとのこと。
【9日補足】いぶりがっこが、輪切りの大きい形で入っていたたけやのほうが見た目のインパクトは強い。

ジャーマンポテトというからには、ベーコンが入って火を通していないといけないような気がするが、食べた限りでは分からなかった。原材料欄には「ジャーマンポテト風フィリング」の内訳で「ショルダーベーコン、ソテードオニオン」とあるから、そこがポテトサラダとの違いのようだ。ポテトサラダじゃなくジャーマンポテトにしたのには意味があるのだろうけど、水気の多い(味が薄いということではなく)ポテトサラダに過ぎない気がしなくもない。

1個193kcalで食塩相当量1.3グラム。
昨年のたけやのチーズクリームを入れた「いぶりがっこのパン」は、243kcal、0.94グラムであった。

味は、ピクルス入りのポテトサラダに、燻製の風味とカリカリ食感を足した感じでなかなか。ちょっと量が少なめ、塩分多めは気になるけれど。
少なくとも東北6県ではスーパー等で売っているはずだけど、6県全種は揃えない店舗も多いようです。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 新城川その後 | トップ | 719系訓練開始 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿