T口の琵琶湖バスつり日記

サラリーマンアングラーT口の琵琶湖バス釣り日記です。
向上心を忘れることなく琵琶湖に通っています。

必見かもです

2013-06-30 09:16:57 | 釣りのこと
今日は明日から新たな職場に出勤するということで、髪を切りに来ています。
ところが朝イチ開店前に来たのにすでに並んでて、暇潰しにブログアップすることにしました(^_^;)

先週の平日から琵琶湖はかなり不調のようで、ガイドさんたちもかなりご苦労されていたようですね。

マリーナのお仲間たちもかなりの苦戦振りで、T口艇はまだマシな釣果だったようです。

不調の原因は水質の悪化…。

ただ水質の悪化といっても色々あって、今回の場合は「底濁り」とのことでした。

この底濁りってのも結構たちが悪くて、パッと見ただけでは悪さ加減が分かりません。

表層近くは全く濁ってないから、一見すると「ささ濁り」という逆に良いコンディションに見えてしまいます。

さらにこの時期に良いエリアは魚探の映像もゴージャスでベイトもわんさかといますから、なぜ釣れないのか分からず時間が過ぎていく感じでした。


そんな中で釣りまくっている二人のプロガイドが、底濁り対策として同じことをブログで言ってます。


ほほぉ~、覚えておこう..._〆(゜▽゜*)

言われてみりゃ普通のことなんだけど、T口同様やってない人が多いんじゃないかな。

奥村ぶちょうと平村さんのブログ、皆さんもよろしければ…。

6月29日

2013-06-29 21:45:48 | 琵琶湖日記
私事ではございますが(っていうかこのブログは全て私事ですが)、昨日をもって2年間勤めました職場を卒業致しました。

新しい職場では絶対に釣りには行けないであろうと、かなりの方々から忠告を受けております。

果たして本当に釣りに行けないのかどうかは分かりませんが、とりあえず行ける時に行っとくべしってことで、最後の飲み会はノンアルコールにして琵琶湖に向かいました。

マリーナの開門に合わせて到着したT口、準備を始めて自分が犯した大きなミスにきづきました。

慌てていたんでしょうね…。

なんとタックルを全て忘れてきたんです!!(゜ロ゜ノ)ノ

困った時はNWさんに頼むしかないσ(^_^;)?

NWさんは2本のタックルを快く貸してくれたのでした(^-^ゞ

さて、そんなトラブルで始まった今日はこうたさんを迎えての出撃!

なかなか最近は難しいようですが、前評判通りのバイトの少なさでした。

何ヵ所目だったか忘れましたが、ようやくこうたさんのジグに反応が出て



グッドサイズでスタートです。

そこからは…



















ポロポロは拾っていけるんですが、なんともハメたった感がないし、なんと言ってもサイズが上がりません…

午前中はそんな感じで終わりました。

午後久しぶりのまんぼ焼きランチを食べてからのスタートだったのですが、これがダメだったようで…

昨日も確かに寝不足ではありましたが、考えてみれは送別会5連チャンでした(^^;

ボートの上で爆睡でございます(-_-)zzz

いやはやT口艇のお客さんは、よく考えたらほとんど免許持ち。
こうたさん、どうもすんまへんです(^o^;)

しかし写真はしっかり撮りますよ!





こうたさんのジグは冴えてましたねぇ。

それにしてもT口は1時間以上寝てしまったようで、ちゃんと目が覚めたのは3時でした(電話で起こしてくれたNWさん、おおきに)


でもってユウガッタチャンスを狙って入ったエリアは、午前中に唯一連発したエリア!

そして…







T口に連発のあと…



こうたさんに待望の50upですわぁ~\(^o^)/

そしてこちらが締めフィッシュ



T口にも50up来ましたぁ~\(^o^)/


まぁそんなこんなで厳しい琵琶湖には間違いないのですが、最後の最後にちょっとしたラッシュもあって、終わってみれば楽しい釣りとなりました。

こうたさん、またよろしくお願いいたします( ´∀`)/~~

6月23日

2013-06-23 11:24:49 | 琵琶湖日記
今日は朝のみ釣行。

何とかトップで釣りたいと出撃することにしました。

昨日より風のないコンディションではありましたが、2発でたもののどちらもミスバイトに終わりました。

水温が低下した影響かなぁ…。

結局その後はとりあえずサカナに触って



ストップフィッシングとしました。

スーパー難しい週末となりましたが、それはそれでオモシロイ。

やっぱり琵琶湖は楽しいですね。

今は自宅近くの焼肉屋にいます(*^ー^)ノ♪

6月22日

2013-06-22 20:59:17 | 琵琶湖日記
さむぅ~( ´△`)

雨上がりの琵琶湖はめちゃくちゃ寒いコンディションとなりました。

一旦150t、そして更に250tに開いた南郷洗堰の影響で水温は大幅ダウン。

そんなコンディションにお越しいただいたのはKUさんでした。

朝イチはやや沖目のエビモでトップウォーターを試みますが、水位が上がってて近くまで行かないとウィードが確認できず、やみくもにキャストすることになってもちろん不発(._.)

とにかく朝イチに釣っとかないとヤバイってことでそこから走り回りますが、なかなかバイトが得られません。

さんざん走り回って時間は7時を過ぎていました。



細ぉ~い一本(´・c_・`)

さらに…



これまた細ぉ~いのんでした。

とにかく今日の午前中は寒くて寒くて、我慢できず9時半にもなっていないのに一旦マリーナへ戻ることにしました。

午後の(午前やったけど)スタートはマリーナの近くからスタート。

割りと早いタイミングで



ちょっとマシなサイズが来ましたがこれも結局単発でした。

そこからまたガソリン使いまくって走り回って





やっとこさ連発で2発目のはなかなかのコンディションでした。



ここでKUさんにもファーストフィッシュ。

魚探は生命反応を頻繁に捕らえていたのでねちっこくそのエリアを攻めて



やっとこさの50upでした(^_^;)


しかしながら本日はこれで打ち止め。

なかなか厳しい1日でしたが、何とかサカナには触ることが出来ました。

さて今日は釣りをした後、船舶免許の更新講習でした。(^○^)

早いもので、初めてボートを手にしてから5年かぁ…(*´ω`*)

久しぶりの振り返りアップ

2013-06-17 07:57:39 | 釣りのこと
今週末は良く釣れましたo(^o^)o

せやけどT口の経験からすると、これまでのアフター回復しまくりパターン、特にベイトフィッシュについてる時の釣れ方とちょっと違ったので感じたことをアップします。

明らかにベイトフィッシュのスクールでフィーデイングスイッチが入ってる時って、とてもイージーなイメージを誰もが持つんとちゃいますかねぇ…。
(そんなこと言うてるうちはアカンって声が聞こえてきそうやけど)

去年こんなパターンにであった時は、とにかくボートを流してベイトに出会うことを意識して、リグがどう動くかは二の次、ボトムをしっかり取るなんてことよりもウィードの間をスルスルと動かした方が効率が良いと感じることもしばしばでした。

土曜日は同船いただいたこうたさんの方が圧倒的にバイトが多かったのです。

こうたさんのリグはドライブスティックのNSで新しく出たspec2という更に低比重のタイプでした。

ランガン展開で色んな水深の場所でやっていたし、低比重だから釣れるなんてことはないとは思っていたのですが、こうたさんとT口のリグの動かし方は全然違ってました。
春のジグヘッドのように移動距離をひたすら抑え、ウィードに絡めて一点シェイクしておられたのです。

つまり先ほど書いた通りこの時期のベイトフィッシュパターンからすると、これまでのT口の認識の外側にあるルアーの動かし方でした。

こんな経験ってそういえばこれまでにもあって、ARTNさんのネコリグやジグヘッドにどうしても勝てないことが何度もありました。


日曜日に入ったのは西岸チャネルの南側延長線上に位置するウィードアウトサイドエッジ、コカナダモの新芽が広がるベイトが回遊してそうなエリアです。

朝から活発にフィーデイングしていましたが、T口がキャストしたのはベイトフィネスによるネコリグで、これをウィードに引っ掛けて一点シェイク…。

すると爆発!って展開でした。

周りには数艇のボートが浮かんできましたが、バイトを得ているのはT口と大村さんのガイド艇だけで、大村さんのブログを見るとT口と全く同じことやってました。
(大村さんはきっちりロクマル取ってて、このあたりがT口とは違いますけど…(^^;)


でもまた一つ成長できたような気がします。


来週は土曜日に琵琶湖で船舶免許の更新なので、必ず行きます。

来週はどうなってるかなぁ…(/▽\)♪