マッシュで温泉めぐり

マッシュで日本全国温泉めぐり

マッシュ足回りの強化 ( タイヤ交換 )

2015年04月26日 | キャンピングカー
4月26日(日),呉市内にある「ミスタータイヤマン」でタイヤ交換をしました。
4月29日から,九州へ温泉めぐりに行くため急遽交換することにしました。

前輪:165R14 6PR → 175R14 8PR ( ブリジストン V600 )
後輪:145R12 6PR → 155R12 8PR ( ブリジストン ECOPIA R680 )

前輪・後輪ともワンサイズ大きくし,8PR化しました。
耐荷重もアップしまし,安心です。



 ↑ この画像は参考にしたブログ 【 いつの間にか転寝( うたたね )】
   から引用させて頂きました。

費用:合計62,424円(税込)
   ・前輪×2本 ( 10,500円*2本 )
   ・後輪×4本 (  8,000円*4本 )
   ・工賃
   ・窒素ガス充填
   ・廃タイヤ処理



「ミスタータイヤマン呉」
リフトに乗っかっているのが我が家のマッシュ!


まずは,ちゃんとリフトに乗っているか確認


徐々にリフトアップ。天井までは十分余裕があるのですが,
入口のシャッターまではあと少し・・・。 ちょっと心配でした!


前輪を浮かすとこんな感じ


タイヤを外します。


タイヤを外したところ
先日取付けたプロコンプが頑張っています。


前輪のプロコンプ下部の取付け箇所・・・。 ん~ しっかり止まってますね!


前輪のプロコンプ上部の取付け箇所。 こっちもOK!


後ろから


後部の下回り


先日取付けたMAXロードプラスも頑張ってます!


ついでにこれも写しときます。
マフラーに水抜き用に開けた穴です。

見え難いですがマフラーの付け根に開けています。


後部下回りの配線です。
へ~! こんな風に配線されているんだ~!


後輪のプロコンプ下部の取付け箇所
この取付けが大変だったんだから!!


後輪が浮いてます。これから後輪の交換です。


後輪を外したところです。
え~! こんなにさびているんだ~! 大丈夫かよ~!!!


MAXロードプラス。いい感じですね~!



新しい前輪と後輪のタイヤです。


無事地上に着地!!
これで足回りの強化は全て完了!!!
 ① 4輪ともショックアブソーバーをプロコンプに交換
 ② 後輪にMAXロードプラスを装着
 ③ タイヤを8PRに強化

安心して九州旅行に行けます!!!

マッシュの足回り強化 (3)

2015年04月16日 | キャンピングカー
4月12日 (日),昨日やり残したプロコンプとマックスロードプラスの最終調整をしました。

場所は,昨日と同じTさん家の近くの大学の駐車場。
プロコンプのナットも少し緩んでいたため再度締め付け作業し,
マックスロードプラスの前部ネジの締込みと,後部締込みネジの長さ調整・・・。
 
 こんな感じで4.5cmに調整しました。

 
 車体との隙間もとれ,走行中車体とあたることもありませんでした。
 ( ピントが合ってないですネ~ )

 
 ついでにマフラーの凹部に穴を開け,残った水によるさび防止対策を

 
 
 さらには,フロントのタイヤハウスを耐熱塗料 (銀色) で吹き付け塗装。
 これで万全ですね!!

今回の足回りの強化により,カーブ等でのふわふわ感がすごく改善されました。
急なカーブでは,フニャーとなっていたのが, 「んっ!」 てな感じで踏ん張ってくれる感じになりました。
これまでにない位の安心感が出てきました。

次は,タイヤの強化を考えています
  前輪:165R14 6PR → 175R14 8PR
  後輪:145R12 6PR → 155R12 8PR
にしたいな~!!
( まだタイヤも新品なので,もう少し使ってから・・・。 実は懐が~~ )


マッシュの足回り強化 (2)

2015年04月15日 | キャンピングカー
次は,マックスロードプラスの取付です。

【 マックスロードプラス 板ばね 】
 ・ 購入先 : (株)フジカーズジャパン (株)広島店
 ・ 型 番 : LP3 60mm幅
 ・ 購入金額 : 26,000円

 
 こんな感じです。
 マックスロードプラスの留め金は長すぎて床下に吊るしてある
 スペアタイヤに当るので1cm程度カットし,同色に塗装しています。

 
 全ての部品です。
 今回は,マックスロードプラスを取り付ける前にネジとナットが合うかチェックしました。

 
 ジャッキアップして作業空間を少し広くして,

 
 よく見えませんがこんな感じで取り付けました。

 
 ロードプラスの取り付け金具をカットしたので,スペアタイヤとの隙間も1cm程度確保できました。

全ての取付作業が終わった後,走行テストをしました。
近くの野呂山まで上がって下りて,ナットの緩みのチェック。
さらに高速道路を走行などなど・・・。
てなことをしている内に日没!!

ということで翌日の4月12日 (日) に最終調整することにしました。




マッシュの足回り強化 (1)

2015年04月14日 | キャンピングカー
4月11日 ( 土 )~12日 ( 日 ) にかけて,マッシュの足回りの強化を図りました。
純正のショックをプロコンプEX9000に取替え,更には後輪の板バネに
マックスロードプラスを取り付けました。

【 PRO-COMP ES9000 ショックアブソーバー 】
 ・ 購入先 : シューエイ (株)
 ・ 品 番 : 前輪91451X*2本,後輪91850X*2本
        ( X:0~9 数値によって付属部品の内容が異なります。)
 ・ 購入金額 : 23,052円 ( 5,685円×4本+送料420円 )
 
 これで送られていました。

 
 箱を開封したところです。
 4本梱包されています。( 91451X*2本,91850X*2本 )

 
 中にはショックと付属品が入っていました。

 まずは,キャンカー先輩のTさん家の駐車場で,車体前方をジャッキアップし,
 ジャッキスタンド2基で固定
 

【 前輪のショックアブソーバー ( 上部形状I,下部形状O )の交換 】
  ① 前輪を外します。
  ② 前輪の純正ショックアブソーバーの取り外し
  
  奥にある純正のショック ( 黒 )を取り外します。
  片方づつ行います。( 取付方法を間違えないため )

  
  手前( 黒 )が取り外した純正のショック
  ③ スリーブ ( スチール製 ) の長さを,純正の長さに合わせてカット ( グラインダーで )
  ④ ショック下側のブッシュ ( ゴム製 ) の長さも,純正に合わせてカット
  ( カッターナイフで両端を各3mm )
  ⑤ スリーブとブッシュをプロコンポに組み込み
  ⑥ プロコンプの取付
   上部Iボルト側のブッシュは新車であるため純正のブッシュをそのまま使用
    ( 経年劣化したものはダメ )
   締付けは過多締めせず,程よい位に締め付け

  ただ,スペースが狭く,縮めて取付けるのでとても大変な作業でした。
 
  また,車体にプロコンプを取り付ける時,大変な事態が発生!!!
 ナットが途中からなかなか回らない。おかしいと気が付き外してみると
 ネジ山が潰れているではありませんか!! え~!添付されていたネジなのに・・・!
 どないしよう・・・。万事休す!!
 と思っていたら,Tさんは平然とネジ山を切ってもらおうと
 近くの行き付けの自動車修理工場へ・・・。
 あっという間に直してもらいました。
 自動車修理工場の人曰く,ナットのピッチが合ってないで~~!
 ピッチの合ったナットを2個頂きました。しかもタダで!!( Tさんの顔ですね~ )
 これで無事装着完了!! 良かったよかった!!
 
< 教訓 > 付属品のナットであっても合わない可能性もあるので,一度取付確認が必要!!

 ③~⑥は,写真を撮っていませんでした。

 次に,後輪の作業

 場所を近くの大学の広い駐車場に移動し作業をしました。
 前輪とほぼ同じ作業でしたが,後輪はジャッキアップせずに取り替えたため,
 さらにスペースは狭く,また取付作業が大変でした!!!
 ( だったそうです・・・。)
 実は・・・,これらの作業はTさんにしてもらったのです。
 ( 本当に,ありがとうございました!!! )
 
 Tさんのマッシュと

【 後輪のショックアブソーバー ( 上部・下部とも形状O ) の交換 】
 ① まず純正ショックアブソーバーの取り外し ( 前輪と同様に片方ずつ )
   後輪は,上部・下部とも前輪と同様に
 ② スリーブ ( スチール製 ) の長さを,純正の長さに合わせてカット ( グラインダーで )
 ③ ショックのブッシュ ( ゴム製 ) の長さも,純正に合わせてカット
   ( カッターナイフで両端を各3mm )
 ④ スリーブとブッシュをプロコンプに組み込み
  それから
 ⑤ 後輪にプロコンプの取付
   ワッシャー装着後,プロコンプを上下スタッドに取り付け
   プロコンプが長めなので上下のスタッドボルトに上下スリーブが入るまで縮めて取付け
   取付け後,ワッシャーをワッシャーを装着しナットを締め付けて作業終了

 
 後輪にプロコンプの取り付け作業中。
 車体の下に潜り込んでの作業です。
 伸びているプロコンプを縮めながらの取り付けですのでとてもとても大変な作業です。

  
 取付たプロコンプです。

 
 取り外した純正のショックアブソーバー( 黒 )とプロコンポ
 ところが・・・!!!

 
 後輪の純正ショックアブソーバーを外してみると,縮んだまま伸びません・・・。
 ( 長い方の純正ショックは,比較のため引っ張り出しました。)
 先に外した前輪のショックもやはり,縮めると伸びません・・・。
 
 後日,千葉の「はじめ」さんに教えて頂いたのですが,
 純正のショックアブソーバーはオイル封入式で自然には伸びず,
 伸ばすのも縮めるのも力が必要だそうです。
 ( ほとんどの純正は,オイル注入式とのこと )
 なお,プロコンプは,高圧ガス封入式で自然に伸びきるそうです。

さあ次はマックスロードプラスの取付けだ~!!


【 平成29年3月14日追加 】

先日、マエ@埼玉さんから
次のようなコメントが

< 先日マッシュに取り付けているプロコンプを外したところ
  リーフスプリングに接触していて凹んでいました
  同じような状況になっていませんか? >

早速、日曜日に実家に置いてあるマッシュの点検に・・・
目視では気付かなかったのですが
後で写真を見ると
  
左後輪部
凹みはありませんが、
よく見れば擦り傷の様なものが見えます
プロコンプとリーフスプリングは5mm程度の
すき間はあるのですが

 
右後輪部
ん~ リーフスプリングに白い塗料の様なものが
プロコンプには凹みはないのですが
やっぱあたってるのかな~???
どうしたもんじゃろな~~!!

プロコンプが少し黒くなっているのは
先日の車検時に下回りを錆止め塗装をした影響と
思います

【 平成29年3月30日追加 】
念のため、ナッツのテクニカルスタッフにメールで相談したところ、

① ゴムではめ込んである部分が劣化していけば今後危ないかもしれないが、
 そんなに横に動く訳ではなさそうなので大丈夫と思います。
② ただし、芯の部分が曲がるようであれば交換して下さい。
 ショックは真っ直ぐなピストンがキモです。
③ 下の方にスペーサーと考えているのであれば、上にも同じだけ
 必要になると思います。

とのアドバイスを頂きました。
現状では、凹みや曲がりは無いようなので、6ヶ月点検毎に
近くの日産で確認してもらうことにします。

学生時代のサークル同窓会

2015年04月13日 | その他
少し前になりますが,4月4日(土)に福山で学生時代のサークル
写真部の同窓会がありました。
同窓会のいっても,当時一緒に写真旅行に行ったメンバーが集まろうということで
当時の中心メンバーであった先輩から召集かかかり参加しました。

福山駅前広場の太公望の銅像の前で午後1時集合,
懇親会場所はそれから決めるといった,何とアバウトな同窓会・・・。
そういえば,当時の写真部の旅行もJR ( 当時は国鉄 ) の周遊券を
購入し,1週間~2週間かけて行き当たりバッタリの旅行でした。
何となく納得!!

結局,集まったのは私を含めて5人。
少ないといえば少ないし,よく5人も集まったといえばそうだし・・・。
てな感じで,駅ビルのトンカツ屋で1時から4時半まで宴会???

私は夜所用があったのでこれで失礼したのですが,
他の4人は,6時から料理屋を予約して,また宴会だそうです。
ん~~。行きたかったのですが・・・,残念!!


福山城前で記念写真を。
みんな昔のままお爺さんになっていました!!

実は,当日1時間ほど早く着いたので駅裏にある福山城跡を散策してきました。
城に行ったのも実は約30年ぶり,昔はここでよく花見をしたものでした。



筋鉄御門です。ちなみに 「 すじがねごもん 」 とかなが振ってありました。


天守閣です。
天守閣は戦争で焼失した為,昭和41年に再建されたものだそうです。
( 鉄筋コンクリート製です。んん~! 今一,趣きが・・・。)


天守閣の最上階の内部です。
当日は気温も高く,しっかり汗をかきました。とにかく暑かった~!!


正面が福山駅


天守閣から西側。新幹線の線路が一直線に見えます。


下の広場ではブルーシートを敷いて花見の宴会が。


桜を入れて天守閣を写してみました。
( 元写真部ですから。43年前は・・・。)